• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEE坊のブログ一覧

2014年11月15日 イイね!

明日は虎魔諏!!



去年はエントリー間に合いませんでしたが、

今年はエントリーしますた!!
Posted at 2014/11/15 16:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

静か~

今日はアサイチでホームセンター行って

ボルトナットとワッシャー、ゴムのスペーサー(パッキンww)買ってきました。

Calflavorの帰りにボルトが吹っ飛んで外れたマフラーステーを直しました。

超静かになりました。いいですね。



直すといえば、うちの車はフレックスプレート(MTでいうフライホイール)と

セルスタータの相性が良くないのか、よく始動時に空回りします。

良く調べるとフレックスプレートはフレックス(フレキシブル)というだけあって

薄くゆがみやすいんだそうな。

おそらくうちの車も歪んでプレートの歯とスタータのピニオンギアの距離が遠いところで

空回り(ギャー!!!という結構ひどい状況・・・プレートの歯飛んでる?)してる模様。

ミッション降ろさないと交換できないので、直す場合はまた預けだなぁ。

マフラーは溶接してるし、ミッション降ろすの結構苦労だろうな。

来年の車検までなんとかごまかしながら乗るしかないか (-c_,-` )

街中で症状出ると、そりゃもう注目の的なんで(笑) 恥ずかしい恥ずかしい。

数回の空回りでかかればいいけど、10回くらいダメなときあるからな。

世の中にはバールでフレックスプレート動かしてエンジンかけてる強者もいるようですがw




これから遅い昼食とって、嫁迎えに行こうかな。

第三京浜使うか、首都高使うか。。

首都高使って、大黒寄ってみるのもいいな (*′з`)
Posted at 2014/10/18 14:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・不具合 | 日記
2014年10月14日 イイね!

Calflavor2014

Calflavor2014行ってきました。

ヘラなんとかやなんとかキングズなんかよりも振り幅が大きくて楽しめました。
ジャンル絞られてるイベントよりも楽しいですし、発見も多いです。
なにより晴れてよかった。Kawaii女の子もいっぱい見られました。

横浜の自宅から浜名湖競艇場往復での平均燃費。
7Km/L弱でした。優秀。
高速だけなら8Km/Lちょいくらいはいってそうだな。優秀。
高速の平均巡航速度は80~90Km/h(笑)
相当な燃費走行してやりましたからww
エアコンだって一度も入れてないしね。

今回の故障個所。
・シフトインジケータ不動(P固定)。
・右マフラーエンドのステー脱落。

シフトインジケータは、引っ張ってるリンケージ切断の模様。
そもそも伸びてたのか、P⇒Dの時にもR少し手前までしか動かなかった。

そして帰りのETCゲート通過直後に右後方からゴゴゴゴゴゴと異音発生。
荷室部分に積んでるものが何かに干渉しているかと思ったけど
走りながら音の感じと場面を想像してみると
どうも鉄板が何かに当たっているような音、それもE/gの回転とともに
音の大きさと振幅が変わる。段差超えるとガツン!とくる。
一般道降りてからGSで下回り確認すると、
以前逗子のアニキに付けてもらったマフラーステーのスペーサーが無いw
ボルトとともにどっか吹っ飛んでったようです。
足が固いんで振動で日に日に緩んでいったんでしょうな。。
簡単に増し締め出来る仕様にしておかなければ。
ということで今週末のイジリー(修理?)が決定致しました。

最後に、会場で声をかけてくださった方々、ありがとうございました。
Posted at 2014/10/14 12:55:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

あわわわ

埼玉県北部に来ています。

こんにちは。

12時半ごろでしたっけね。自信ありましたキッパリ!

ではなく地震ありましたね。震度5弱だったようで、立ってても結構揺れ感じました。

帰りの電車がダイヤめちゃくちゃみたいです。あわわわメンドクサ




こないだの土曜日、車検からエロい神様帰ってきました。

心なしか燃費悪くなったか!?あわわわわ

んなことないか。でも多分車検通すためにキャブいじってると思うんだよな。

あんな臭いの通らないでしょ。キャタ付いてんだけどな。。

戻す時に濃くなっちゃったんだろうか。



ビレスペの超カッコいいステアリング、嫁にバレました。

乗ってから1時間近く経ってから(笑)

スポークの形状違いはさすがに分かったかァ(^^;)

言葉で説明するとややこしいんでしませんが

ビレスペのホーンボタンがちゃんと付きませんでした。

ボス替えないとダメみたいです。なのでリャンメンで留めておきましたww

ブチル系の黒いヌッタヌタなので、意外と熱にも負けずビッタリくっ付いてます。

ということで、死ぬまでそれでイクと思いますのでよろしくお願いします。



あわわわ第四弾。

こないだワイハで買ってきた激安ラルフPOLO。29USD/eaだったわけですが

洗濯したら、真っ青なパンツの色が色移りング!!!!あわわわ!!

それも二枚!一枚はまだ着てないのでin da closetですが、

嫁が選んだ二枚が被害に遭いました ガクブル

近所に色移りを抜くプロフェッショナラーがあるようなので、今晩持っていきます。

ポロシャツは年中着るのでかなりショックな出来事でした。



そして今週末、土曜日から雨、、、もうキライ!!!!!!!!!!
Posted at 2014/09/16 15:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月08日 イイね!

先週一週間

新婚旅行でワイハに行ってました。

車の写真ばっかり撮ってたら溜息つかれました。

夜になってサイドマーカーに萌えてたら引かれました。

BMの5、6も赤いウインカーなんだ!とニヤけてたら、女のケツ見んな!と怒られました。

ワイキキを散歩した後、近くの駐車場見に行っていい?って言ったら嘲笑されました。

駐車場に停まってたSCION FR-Sと86の違いを説明したらお腹空いたと言われました。

走ってたTOYOTA PREVIAの説明を始めたら途中で違う話をされました。

現地に住む友達の友達(Navy)と車の話してたら、車と結婚すれば?と言われました。

トロリーに乗りながら車を眺め、写真撮りながら車名ブツブツ言ってたら

・・・離婚されました。




そして今日からまたサイドマーカーのない国でサラリーマンを再開しました。

エロ神様はまだ車検から帰ってきません。

足回り全バラ⇒組み直しとかヒーターコア修理とかお願いしたから仕方ないけど

アメリカいったら猛烈にエロ神様に乗りたくなっています。

神様帰ってきたらステアリング交換。モノ届いたけどめっちゃカッコいい!

嫁のいない時に受け取り、クローゼットに隠しました。まだ見つかっていません。

嫁に見つかった不在票に着払いの送料5000なんぼが書かれていましたが、

それが商品代ということにしました。
Posted at 2014/09/08 17:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@takataka16 forgiato!? 大径いくなら24インチくらいないと中途半端な感じだからイイと思います!カネ持ち~」
何シテル?   08/23 13:00
車歴 1988 ホンダ Prelude BA5(学生時代) ↓ 1992 日産 Skyline GTS-t TypeM HCR32(23歳~27歳) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

シボレー エルカミーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 14:46:04
夏休み満喫中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 18:03:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32 mk5 ちょこっとUS風だけどUSに4DR設定無しw DSGが壊れませんように。
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
2013年10月26日(土)納車。 足回り Hotchkisロアードコイル前後 Hot ...
日産 ノート 日産 ノート
GD3フィットからの乗り換え。 中古車なのでグレードがよくわからない。 ・アラウンドヴュ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増えるので購入。 車検2年付きでコミコミ30万円。 地デジナビ、ETC、HID、ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation