• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEE坊のブログ一覧

2012年02月02日 イイね!

EL CAMINO打ち合わせ

・・・と言っても、質疑応答ですね(笑)

★ホイール
 希望の22インチを入れるとフェンダー干渉するため、
 ローサス仕様をノーマルかそれ以上のハイトにする必要あり

★オーディオ
 やっぱり純正位置の10cmスピーカーは鳴りが悪すぎるらしい
 ドアにフルレンジ新設、シート裏にウーファーの構成か・・・

★駆動系
 ファイナルギアの減速比が大き目の為、高速が辛そう。
 ハイギア―ド化してもらう方向。

★排気系
 触媒なしの漢仕様(笑)
 買うとなった場合、触媒とマフラーの静音化を所望。

★メーター
 DAKOTA DIGITALを入れたいと思ったけど、
 一桁台の数字が目まぐるしく変わるため、
 10キロ単位でしかほぼ認識不可能。。
 慣れれば純正メーターの方がいいんじゃないかとの結論に。



とりあえずショップ仕様で作って、エンジンその他の初期不良出し、

その他ファイナル、サス関係は仕様変更してもらって・・・

今年の秋くらいに、買えたらいいなー。。


いいなー








いいなー


















いいなー















(*´Д`)=з
Posted at 2012/02/02 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記
2012年02月01日 イイね!

ただ今プー太郎 ヾ(´▽`〃)ノ

2/5まで完全無職のLEE坊でございます。こんばんは。

結局昨日で前職の有給消化も終了し、今日から無職です。

幸い、先週末に次の就職先が決まったので、不安はないですが。。

お給料的には少々UPしましたので、最後の35いじり(笑)と

アメ車購入に向けての妄想再開でございます。

V35いじり
★内装関係のUS化を少し・・・
★ブレーキパッド交換(まだまだ乗りますので、要交換)
★タイヤ交換(まだまだ乗りますので、、)
 ~リヤが内側溝なくなりかけ・・・(・∀・)ノ
★延伸していたミッションオイル交換(MT-90)
 ~とうとう2速が引っかかり始めましたwやべ。

アメ車妄想
★装着パーツを妄想
 ~メーター周り、リム、オーディオ関連
★資金のやりくり妄想
 ~新給与での再計算(笑)

そんなことを妄想しております。

35の方は妄想というか、さぼり気味のメンテ方面ですが・・




でも、先日の人間ドックにて胃にポリープが見つかり、

胃カメラ飲むの嫌だなー、、と少々凹んだり。。

ま、でも年明けからだらーっと過ごしてきましたが、

来週からまた転がり始めます。。
Posted at 2012/02/01 17:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

なんじゃい!!

うちの車の助手席ドアハンドル。




こないだも外れた…( ̄^ ̄)凸

なんなんだよ!中森明菜バリにイライラするわー。

なんだか軸部分が中で外れるみたいで、カパカパするのね。

見た目そんなに気にならないとはいえ、気分悪!!

こないだは内貼り剥がし、パネル外し、ガラス外し・・・

結構メンドクサイ!っていうか一人じゃできん!

ここらへんが日産っぽいが、どうにかしてくれー。




ここが外れるときは決まってアウターハンドルが戻りにくくなって

浮いちゃう感じになる(わかるかなー?)

とくにボルト固定はされてなくて引っかけてあるだけ。

そういう構造なら外れないようにしてくれよ。。



Posted at 2012/01/27 20:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 故障・不具合 | 日記
2012年01月23日 イイね!

今TBSでやってましたが・・・

年明けの不正改造取り締まり風景。

壁に囲まれたガレージみたいなところで排気音測定。。

ありえん方法で計測されてますね。抗議できます。

あれを堂々を放映されて平気なのは、測定条件知らないんでしょうか。

試験場所は、

屋外の出来るだけ周囲からの反射音の影響を受けない平坦舗装路

と決められています(JASMAホームページより)。

放映されていた映像では、屋外どころか、半分室内みたいなところ。

排気音どころかその他メカノイズなんかも反響して増幅されてそう。

条件にも「できるだけ」と入ってますが、そういうレベルじゃない。

俺はもうそういうマフラー付ける気はありませんが、

警察のやり口には怒りを超えて閉口します。




排気音で止められたとか、そういう場合には

毅然とした態度で臨むといいでしょうね。

奴らはいちゃもん付けてきますが、知識はド素人です。

Posted at 2012/01/23 18:30:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年01月19日 イイね!

やっぱりオーディオは欲しいなー。。



うーん。ヤバいEXサウンドだ。

爆音過ぎて日本じゃ乗れないんだろうけどな( ´∀`)ヵヵヵ

どんなE/gでどんなマフラーだとこんな音するんだろ?

映像のは多分最終SS、モンテカルロ顔。

日本ではまず出回ってないけど、かっこいい。

SSってたしかSuper Sportのイニシャルだったと思うけど

SSだからってエンジンが特別とかそういうのはなかったはず。

名ばかりのSSなんだな (´-ω-`)





最近の妄想。オーディオです。

妄想というか、悩みですかね。

エルカミノのオーディオ(このころのGM車はほとんど?)は

システムがしょぼいので悩ましい。

スピーカーはダッシュに小さいの(8cmくらい?)だけ。

ドアに付けるパネルも売ってるけど鉄板を切断しないとだめ。

プラのパネルにねじ固定しただけじゃちゃんと鳴らない。

シート後ろをスピーカーの壁にしてしまうのも常套手段だけど

スペアタイヤとトランク代わりの物入れは潰したくない。

キックパネルを使う手もあるが運転席はパーキングブレーキが邪魔。

パーキングブレーキのペダルを曲げるか、作り直す・・・(-∀-)

っていうか、やっぱり前方にスピーカーがないのはいいのか?

後席がない車なので、耳の直後で鳴るのが想像できない。

なので、音環境を作るにはかなりの大工事が必要なんすな。





先立つものの計画もままならない状況で妄想ばっかりです。

(*´Д`)=з

Posted at 2012/01/19 13:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | 日記

プロフィール

「@takataka16 forgiato!? 大径いくなら24インチくらいないと中途半端な感じだからイイと思います!カネ持ち~」
何シテル?   08/23 13:00
車歴 1988 ホンダ Prelude BA5(学生時代) ↓ 1992 日産 Skyline GTS-t TypeM HCR32(23歳~27歳) ↓...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

シボレー エルカミーノ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/06 14:46:04
夏休み満喫中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 18:03:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
R32 mk5 ちょこっとUS風だけどUSに4DR設定無しw DSGが壊れませんように。
シボレー エルカミーノ シボレー エルカミーノ
2013年10月26日(土)納車。 足回り Hotchkisロアードコイル前後 Hot ...
日産 ノート 日産 ノート
GD3フィットからの乗り換え。 中古車なのでグレードがよくわからない。 ・アラウンドヴュ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が増えるので購入。 車検2年付きでコミコミ30万円。 地デジナビ、ETC、HID、ス ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation