東京近視クリニックで
レーシックの手術を受けてきましたのでその
体験談です☆
レーシック・・・有名だから知っている人もいれば初耳の人もいるかな??
簡単に言えば目の視力をレーザーを使用して矯正(回復)させる手術
正式名称は『エキシマ レーザー角膜屈折矯正手術』
社内でもレーシックを受けている人が結構いたので、興味深々

前々から気にはなっていたんだけど、恐怖心と金銭面でなかなか出来ず
毎日コンタクトはコストがかかるし、面倒だし、乾燥しやすいからコンタクトは休日のみ

なので平日はメガネ派だが、常にメガネが必要だしすぐにレンズが汚れる

しかし、仕事上、顕微鏡を覗く作業が多いので、メガネが邪魔で外したり付けたりの繰り返し
悩んで悩んだ末、いざ、やる気満々になって名古屋にある「品川近視クリニック 名古屋院」へ
約3時間の適応検査を受けた結果・・・通常のコースでは出来ません

えーーー

でも、角膜強化手術を併用すれば可能とのこと

しかし、その角膜強化手術には+15万円

32万円(最高級アマリスZレーシック)+15万円(角膜強化)=47万円

さすがに金銭的に無理なので、しばらく悩み・・・保留。。。
なぜダメなのか・・・黒目の形に歪みがあり多少凸凹しているらしい。。。。
レーシックを受けれるところはたくさんあるので、他の「神戸神奈川アイクリニック」へ
電話

して相談したところ、「品川近視さんでそう言われたなら当院でも難しいです」と
諦めかけていたが、東京に行く機会があったので、もと品川近視で執刀医をしていた
有名な先生がいる「東京近視クリニック 新宿院」で再び適応検査を受けてみた
こちらでは+15万円の角膜強化手術を受けなくても可能とのこと

ちゃんと手術しても問題ない事を詳しく説明してくれたので安心でした

でも、正直難しい説明だったので覚えていませんが
いざ、手術

手術の前に目に麻酔をするのだけど目薬のような点眼麻酔のみ

ほんとにこんな麻酔で大丈夫なの

って思ったけど
手術中も手術後もほとんど痛みを感じなかった
目の角膜を切開したりレーザー照射が行なわれるのでめちゃくちゃ怖かったけど、
片目たったの5分弱のとってもスピーディー☆
実際にレーザーが照射されるのはほんの数秒でした

帰る頃にはメガネ無しの裸眼でも普通に見えるようになっていた
手術前:両目0.1

手術後:右1.2 左1.0

翌日検診:両目1.5


1週間後検診:両目2.0

最終的に掛かった金額=21.7万円
24万円(RSレーシック)/30%OFF=16.8万円・・・30%OFFになるモニター当選

3万円(バリオリンク)・・・その人の目にあったオーダーメイドレーシック

1万円(快速レーシック)・・・通常3日かかる適応検査→手術→検診が2日で可能

9000円(診断書作成費)・・・生命保険を使うため
悩んでいる方、興味ある方、是非やってみたらいかがですかぁ

遠方に住んでいる方の為に、最高1万円の交通費補助もあります

静岡から名古屋なら往復新幹線代がタダになります


ただ、1日では終わらないので、遠方の方は宿泊代が別途かかってしまいますが
ちなみに自分は東京近視クリニックのモニターに応募し、30%OFFになりました☆
毎週抽選しているらしく、運がよければタダでレーシックを受けれます


モニターといっても写真撮影

とアンケート

を書くだけでしたが
他院でもモニター募集や紹介割引制度とかもあるので、比較的安く受けれますょ
品川近視と東京近視クリニックの紹介チケットなら余ってるので無料で差し上げます☆
紹介チケットが欲しい方はメッセージ又は直メ下さい^^
ちなみに東京近視の場合→紹介チケットで最大85000円引き
品川近視の場合→紹介チケットで最大50000円引きとなります。
東京近視ならモニターの30%OFFより紹介チケットを使った方が安く受けられます☆
常に新しい有効期限のものがあるので、遠慮なく言ってください^^
現在の最新有効期限:2013/08/31
直メ→m.vision-lexus@ny.tokai.or.jp 鈴木まで^^
自分が東京近視で受けた時は紹介チケットの割引がたったの2万円だったけど、
今は最高85000円引きになるので、このチャンスをお見逃しなく(笑)
あと、健康保険は使えませんが、自分の場合はJA共済の生命保険で15万円下りました

と、いう事で自分の場合21.7万円-15万円=実質6万7000千円で受けれました
今ではレーシック対象外の保険が多いけど、気になる方は加入保険会社へ問い合わせを

正式名称の『エキシマ レーザー角膜屈折矯正手術』で給付金出るか出ないか?
万が一生命保険の給付金が出なくても手術に10万円以上掛かってるようなら
確定申告の医療費控除を申請すれば数万円税金が戻ってきます。
と、いっても自分の場合はたったの1万5千円でしたが・・・。
レーシックといっても医院によっては設備や金額も違うので、悩む悩む。
しかも、安いコース~高いコースまであるので、更に悩む悩む。
安いコースは両目たったの8万円~。
仮に生命保険が効けばほぼタダ同然
ただ、目の手術ということだけあって心理的に皆さん高いコースを選ぶ傾向あり

安いコースにして満足のいく視力が得られず後悔したくなかったから自分も一番高いコースに
個人差はあるみたいだけど、今では視力2.0になり、毎日快適な生活を送っていまぁす
嫁さんも視力が悪いからレーシック勧めているんだけど、怖いから嫌みたい
あっ

回し者ではありません(笑)
レーシック気になる方へ→参考にしてください
以上、長くなりましたが私の体験談でした
【品川近視クリニック】http://www.shinagawa-lasik.com/
【神戸神奈川アイクリニック】http://www.kobe-kanagawa.jp/
【東京近視クリニック】http://www.lasik-tokyo.com/
【銀座クリニック】http://www.ginza-lasik.jp
【SBC新宿近視クリニック】http://www.sbc-lasik.jp
■東京近視クリニックの紹介チケット例■

※有効期限は定期的に最新版に更新されます。(最新有効期限:2013/08/31まで)