• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LeXuS*Lc500のブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

リフォーム&ガレージ計画

リフォーム&ガレージ計画結婚して嫁さんの車が増えたのに駐車場がない…。
という事で庭を削って駐車場を7台分確保する計画をわーい(嬉しい顔)

とりあえず見積もりをとったら200万あせあせ(飛び散る汗)
でもどうせならガレージが欲しいという欲がグッド(上向き矢印)
という事で母屋の隣にある今は物置化している
築30年25坪ほどの離れのリフォーム計画発足ひらめき

イラストでは綺麗に見えるけど実際の外壁はトタン壁の塗装が剥げてボロボロ冷や汗
だからいずれ塗装もしないといけないレベルだった・・・。

今の離れにも一応ガレージがあるけどシャッターの向きが母屋に向いており、
奥行きもないので、現在は中に車を止めることは出来ないあせあせ(飛び散る汗)

単純にシャッターの向きを変えるだけでもいいんだけど、外装がボロボロたらーっ(汗)
せっかくの綺麗なガレージ&車が台無しになるげっそりどんっ(衝撃)

じゃ外装も新調すればいいんじゃない?
いやいや、どうせなら室内もリフォームして住めるようにすれば・・・と、自分ひとりで創造ウッシッシ
嫁さんは呆れてるけど冷や汗
でも、反対はされていないからラッキーあっかんべー

現在は母屋の方に同居しているけど嫁さん的にはやっぱり・・・。。。。

悩んだ末、全面リフォーム&増築計画発足わーい(嬉しい顔)







どうせならリフトも欲しいけど、天井が低いから考え中あせあせ(飛び散る汗)
どうにか出来ないか工務店と相談します(笑)

果たしていくらかかるのやら冷や汗
あと、実現するかも分かりません冷や汗
あくまで夢です台風



あっ!このCGは「3Dマイホームデザイナー」というソフトを使って自分で作成しましたわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/03/21 15:40:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガレージ | 暮らし/家族
2011年01月03日 イイね!

あけおめです

あけおめですもぅ年が明けてから3日目ですが・・・
皆様、明けましておめでとうございます晴れ

私ごとですが、12月に結婚し、
念願の愛車との写真も撮ることができましたわーい(嬉しい顔)

まだまだ車(セダン)ゎ維持しますので、
今後ともお付き合いの程、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/01/03 01:32:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

さ・よ・な・ら・・・ライフkun涙

さ・よ・な・ら・・・ライフkun通勤として使用していたライフを
この度売却することになりましたあせあせ(飛び散る汗)
明日でお別れです涙

かなりお金を掛けたので、もったいないですが、
12月に車検を控えており走行距離も10万キロ目前、
タイヤの溝もなかったので、この機会に売ることを
決意しました走る人



近所の買取ショップに行っても二束三文にしかならず、車情報誌のGooが主催している
Gooオークションに出品したところ、33万円の値がつきましたひらめき

それでもまだ安いですが、目標は20万だったので、それなりに満足ですわーい(嬉しい顔)

ヤフオクでもよかったけど、ヤフオクだと出品手数料が取られるし、完全個人売買なので、
心配な面もあったのですが、Gooオクなら手数料無料&相手は100%業者なので、安心わーい(嬉しい顔)
これから車(セダン)を売ろうとしている方は使用してみては・・・どぉ??

次の通勤車はダイハツのタントカスタムが欲しいけどめっちゃ高いげっそりあせあせ(飛び散る汗)
軽自動車なのにコンパクトカー並みもしくはそれ以上に高い・・・。
しかも、燃費もコンパクトカーの方がいいことも走る人
税金が安いだけでメリットはほぼないような・・・。
でも、欲しいので誰か下さい(笑)
Posted at 2010/10/11 18:51:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダ ライフ | クルマ
2010年07月05日 イイね!

横浜へ行ってきましたわーい(嬉しい顔)

横浜へ行ってきました土日で横浜に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

目的は横浜スタジアムで行なわれた
倖田來未ちんの限定ライブグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
二日間とも雨降ったのでそれだけは
最悪でしたが、とっても楽しかったわーい(嬉しい顔)




記念にちゃっかり横浜のビルをバックにパシャリカメラ

宿泊先はカメラのランドマークタワーひらめき
でも雨だったので肝心な夜景はほとんど見れずがまん顔
客室の位置が曇りより上なんだもんげっそりあせあせ(飛び散る汗)

ちなみにこの度、7/3で27歳になりました冷や汗
プレゼントは随時受け付けていますうれしい顔









Posted at 2010/07/05 18:24:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | LEXUS LS430 | 日記
2010年06月07日 イイね!

キャリパー用耐熱塗料売りますわーい(嬉しい顔)

キャリパー用耐熱塗料売りますキャリパーを塗るための耐熱塗料を売りますわーい(嬉しい顔)

2缶買ったのですが1缶余ったので
誰か要らないでしょうか?

2000円で購入したものですが、希望価格は1000円ですわーい(嬉しい顔)

スプレーではなく、筆で塗るタイプなので、
DIYでペタペタ塗るだけの簡単タイプです。
色は黒です。

----販売店の商品説明抜粋------------------------------
◆耐熱200度!新光沢フッ素イオンコート塗料◆

他では絶対に入手不可の希少Hiスペック耐熱塗料!

どうせ塗るならドレスアップだけじゃなく性能UP!

■有名プロショップ使用の最高級!!耐熱塗料使用!
 
■ New! 光沢UPで、クリア塗装は不要です!

★★他と差がつく!ワン・ランク上の光沢!★★

【 商品説明 】
●イオン塗料は、ブレーキング時の冷却効果・制動性向上を図る
 画期的な、本品以外入手不可の希少チューン塗料です。

●本品は多くの一般車両・ドレスアップカー~チューニング車両等 幅広くご愛用・ご好評を頂いております!

●定番のブレーキキャリパーは勿論、ローター・マフラーカバー
 ・シリンダーヘッドカバー・エンジン各部補強パーツ等、用途は様々!
 ※尚、エキゾーストマフラーは500℃以上の耐熱が必要となります。

●通常のキャリパー塗料とは違い、強力フッ素イオン配合で、見た目だけで無く制動性UPにも効果を発揮!!

★耐熱・新配合で美しい光沢!
 非常に伸びの良い塗料ですので、初めての方にも簡単に「筆塗り」で綺麗に仕上るのも大きな特徴です!

★特殊コート塗料は、塗装表面がある程度乾燥後、通常走行!することで、ブレーキング時の発熱により、
乾燥及び焼き付けが促進され、非常に強固な皮膜を形成します。

★フッ素含有のため焼付け後の変色・色落もなく、汚れにも強く、耐油性・耐摩耗性にも優れています。

※耐熱塗料は自然乾燥のみでは被膜の完全硬化には至りません!
 加熱(180℃で約30分)する事により、硬化する特性があります。

【 作業について 】
◆筆塗りですので、スプレーのような大掛かりなマスキングの手間も無く、簡単・綺麗な仕上がり!

◆筆塗りの場合、基本的に稀薄は不要です!!

下地清掃・脱脂には市販のブレーキクリーナー・ラッカーシンナーで。
Posted at 2010/06/07 21:02:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #LC テレビキャンセラー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/608932/car/3739751/8277388/note.aspx
何シテル?   06/24 03:52
静岡県浜松市在住の40代前半のサラリーマンです。 車が好きでバカみたいに車を購入しています。 LC500からLC500へ乗り換え、その他多数所有していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアビジョンDIY取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/07 18:39:41

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
ジムニーノマドが4/27に納車されました。 シエラからの変更により静岡県西部地区では最速 ...
レクサス LC レクサス LC
LC500 2代目です。 1代目をカババで売却し、2代目をカババで購入して衝動買いして ...
レクサス LC レクサス LC
トヨタ系列のGRガレージにて中古車として購入しました。 2022年式 購入時の走行距離1 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
新型ハイゼットトラック ジャンボを購入しました 年式:2022年 グレード:ジャンボエ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation