• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

オランダが勝った・・・・・

オレンジ軍団がカナリヤ軍団を粉砕・・・・・
 
両軍かなりのドッグファイトを繰り広げていました・・・

西村主審凄いですねぇ・・・・

やっぱりレベルの高いサッカーは面白いです・・・・

負けましたが前半ブラジルの縦パス一本ゴールは恐いですねぇ

明日?のドイツVSアルゼンチン戦も見逃せない・・・・
ブログ一覧 | サッカー | スポーツ
Posted at 2010/07/03 03:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2010年7月3日 7:43
ブラジル負けたかぁ・・・ドゥンガもっと見たかったなぁ
(監督カヨw)
ガーナもズゴック・・・じゃないギャンが外さなければ・・・
でも、そのあとのPKでまた上を狙って決めれるところがすごい!
(駒野のクロスバーどころじゃない精神的なショックだろうに)

西村さんが審判の試合だったんですね。
この先の審判もできるかしら?

本当に世界レベルのサッカーは面白いですね。
Jリーグでこんな試合が見れれば・・・
コメントへの返答
2010年7月3日 10:14
ブラジルはオランダの厚い守りと貪欲なまでの攻撃に正気を失ってしまったのが敗因かも・・冷静さに欠けていたように思う。

西村さんの冷静なプレイコントロールは見事としか言えませんでしたよ(BSの再放送で観てましたが)次も選ばれそうです。
やたらプレーを止めてカードを出せば良いのではなく流すことが良い試合に繋がります、
悪質なプレーには笛を吹きカードを出す!
西村さんは冷静にコレをやられていました。


PKを外す・・・心のどこかに迷いが有ったのかもしれませんが超有名プレイヤーも数名外しているので仕方ないですねぇ

Jでも面白い試合は有るのですが審判の判定一つで試合が台無しに・・なるケースを何回も観ました・・・・
2010年7月3日 9:15
ブラジルの守備の脆さがあからさまになりましたね

今回オランダは勢いが衰えないですね

おいらの願いは決勝でオランダ vs スペインが当たることです
コメントへの返答
2010年7月3日 10:23
オランダは攻めてくる相手には強い気がします、冷静さを失わない事も勝因かもしれませんね!

終わった事を言っても仕方ありませんが
日本ももう少し攻めの試合をしていたら勝てたかもしれません、日本のDFは良かったですしね。

オランダVSスペイン 面白そうです!

アルゼンチンが本物なら優勝は何処になるか解かりません、今からワクワクです。

プロフィール

「@biwanoah さん
最近また流行の兆しがあるようですが症状はひどくならない様ですがお大事になさってくださいね。
ウチの職場でも発症した人が居ますよ。
インフルエンザのタミフル、リレンザの様な対応薬💊がまだまだ無いのが困りますね。」
何シテル?   07/12 14:41
単にクルマが好きです・・・ 子供は何故か建機(はたらくクルマ)のみ・・ レーシングカーは(とうちゃんの好きなクルマ呼ばわりで)・・・サーキット行こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望です❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 20:59:28
人生初の(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:19:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ローハイド君荷号 (トヨタ ハイエースバン)
アルファードからの突然の乗り換えです! 2014年7月に岐阜県から納車、8人乗り二段ベッ ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
写真は有りませんが、私が二十歳の時、初めて買った新車です、親の援助もなく自分の給料を貯め ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
夢のマイホームの為、エコカーを選択し2回の車検後パレットの購入資金となった車です、通勤用 ...
トヨタ ヴォクシー ころ助号 (トヨタ ヴォクシー)
現在のメイン車 アルファード の前の家族で使用の車です、 この車も改良前(キノコ無し)で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation