• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

愛情サイズ・・・買い替え~!

愛情サイズ・・・買い替え~! 上のチビが生まれる前に買ったパナソのデジカム・・

あれから8年が経ち、卒園式や入学式での張り詰めた

空気の中・・・ギーコ、ギーコうるさいメカノイズ・・・・

今時テープ式はもう居ないらしく、ウチのデジカムだけ

ON・OFF時に騒音が・・(-"-;A ...アセアセ

奥さん曰く編集も面倒!DVDに落すのも面倒!

○ャパネット○カタでやってる、その場でDVDに

落せるのがいい!とのことで調べたところ・・

○ャパネットのはHDDカムなので世代遅れ・・

とのことで、電気量販店へ行き最先端の

メモリーカムとDVDライターを買おうと店員に

聞いたところ、なんと!DVDライターには

パナソはハイビジョンでしか落せず、

ブルーレイに落して下さいとのこと(;゚(エ)゚) アセアセ

田舎の親に送ってもブルーレイプレイヤーが無いと

視られない事が発覚、DVDーRに落すならアナログ信号の配線で

ウチに有るパナソのディーガにデータを落としてから

やって下さいとのこと(≧◇≦)エーーー!

けど、音はしないし、小型軽量・・最先端(3Dは未だ要らない)

と言う事で、購入してしまいました。

テープ=DVD=HDD=メモリーへと進歩したデジカム。

軽過ぎて展示用の見本かと思いましたが、技術の進歩は

凄すぎですね(; ̄ー ̄川 アセアセ
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2010/09/15 03:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 3:31
買い替えおめでとうございます!

家も買い換えたいなぁ・・・
コメントへの返答
2010年9月15日 4:06
こんばんわ、深夜組ですね(笑)

壊れてないのに新しい物を買うのには少し

抵抗が有りますが・・・

そういう時代でしょ!って言われるとねぇ・・

さすがに綺麗に手ぶれも少なく撮れますよ、

テープ出し入れの今にも壊れそうなメカは

もう見れなくなります・・あれもスゴイ技術

でしたが。

2010年9月15日 7:30
いいなぁ~、うちも買い換えたいなぁ~・・・

うちもまだテープ式なんで・・・

来年は卒園式、入学式とあるので

冬のボーナスで・・・
コメントへの返答
2010年9月15日 10:48
上を見るとキリが無いので(笑)

パナソの一番安いやつですが・・

それでも左側の半値で買えるんですから

安くなったと思います。

けどウチにはブルーレイが無い・・

DVDライターの代わりにブルーレイコーダーを

っと、奥さんをその気にさせましたが・・・・・

そうは問屋がおろしてくれませんでした

ブルーレイレコーダーも安くなったのに~

絶好の機会を逃しました(-"-;A ...アセアセ

ソニーハンディカムはアナログに切り替える

機能が付いているのでDVDに落すのが

楽ですよ、と説明してくれましたよ。

2010年9月15日 7:34
ウチも少し前にテープ式から買い換えました!

立ち上がりも早いし、めっちゃ軽くていいですよねぇ(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2010年9月15日 11:30
ほんとに!○イ○グラ無用の立ち上り(謎

・・・・失礼ぶっこきました<(_ _)>

軽いですね~バッテリーの重さが気になる

くらいに本体が軽い!

ほんでまた綺麗に撮れる・・(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!

映画に出てくるようにメガネの横に付いて

瞬きで操作できるようになる日も遠くない?

2010年9月15日 8:48
アナログで落すのは面倒ですね。

ここはころの助さんのポケットマニィで親御さんに青(菊川)怜プレーヤーをプレゼントしてあげましょう^^

しかし・・・・十数年前に買ったDVCビデオカメラはセットで25万くらいした気が・・・・

今は安くなりましたよね^^;
コメントへの返答
2010年9月15日 11:06
フルスペックハイビジョンには・・・・

ウチのテレビもDIGAも未対応なのよ・・・

まずはウチのを青怜さんに・・・

ポケットマネェなんて・・・ライ○ドアで消え(大ウソ

持つと使っちまうので・・有りません(-_-;)

2010年9月15日 10:03
2年前の世代遅れのHDDカムです(^_^;

ハイビジョンで撮れるのはいいんですがパソコンに落とすとスペック不足かカクカク動画・・・
どうせDVDに焼くからハイビジョンでなくてもいいんだけどな。

どんどん新製品が出るのでもうついて逝けません
 C= (-。- ) フゥー
コメントへの返答
2010年9月15日 11:17
HDDカムが出た時はスゴイ!これからはHDDの時代や~と購買意欲をそそられましたが、

そんなものは要らない!っと一括(-_-;)

DVDに落とせないなんて便利なんだか?

○ャパ○ットの社長に危うく・・・

けど、コレ見て買い替えの決心が着いたので

店員さんもパソコン編集は余程のハイスペックパソコンでないと落すのにも時間が掛かるので!とやたらブルーレイ勧めてきました。
2010年9月15日 11:16
うちもまだテープだよ~~♪

でも、もう学校行事ないし
家族で旅行も行かないし
持って行っても撮り忘れるし・・・(謎

なのでHDDハンディカムなんて許可されません^^;
テープの販売なくなるまで使ってやるぅ~~><
コメントへの返答
2010年9月15日 11:29
やはり、今の時代に子供が小さいと買うのは

HDDかメモリーカムになるでしょうね。。。

テープの出し入れ機構自体は恐ろしく精密で
よく壊れないな~と感心してましたが・・・

いかんせん音がうるさい(笑)

カーナビも今やメモリー式が勢力を・・・

時代の進歩に翻弄される中高年に(-_-;)

プロフィール

「@biwanoah さん
最近また流行の兆しがあるようですが症状はひどくならない様ですがお大事になさってくださいね。
ウチの職場でも発症した人が居ますよ。
インフルエンザのタミフル、リレンザの様な対応薬💊がまだまだ無いのが困りますね。」
何シテル?   07/12 14:41
単にクルマが好きです・・・ 子供は何故か建機(はたらくクルマ)のみ・・ レーシングカーは(とうちゃんの好きなクルマ呼ばわりで)・・・サーキット行こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望です❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 20:59:28
人生初の(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:19:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ローハイド君荷号 (トヨタ ハイエースバン)
アルファードからの突然の乗り換えです! 2014年7月に岐阜県から納車、8人乗り二段ベッ ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
写真は有りませんが、私が二十歳の時、初めて買った新車です、親の援助もなく自分の給料を貯め ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
夢のマイホームの為、エコカーを選択し2回の車検後パレットの購入資金となった車です、通勤用 ...
トヨタ ヴォクシー ころ助号 (トヨタ ヴォクシー)
現在のメイン車 アルファード の前の家族で使用の車です、 この車も改良前(キノコ無し)で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation