• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころの助のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

タイヤが一段と高いですね。。。

タイヤが一段と高いですね。。。









今日はオイラが休みで奥さんは仕事だったので夏休み中のチビ達を連れて。。。

お金が掛からない。。岡崎東公園に行って来ました。

ココには小規模ながら動物園があり、インド象さんが居て餌を与える事が出来ます。

遊具も有り結構時間はつぶせます。。。。

公演遊びにも飽きた頃に、帰るのは勿体ないので。。。

以前、豊田市で御世話になっていたスタッフさん達が移転して居る、タイヤ館 岡崎城南店へ

ダイレクトメールの粗品を目当てに移転後初めて行って来ました!

岡崎東公園に来たのはココに行く為だったn。。。とか(自爆

3年ぶりでしょうか。。つんつんヘアーのメカさんが店長になり、元店長さんは部長さんに。。

豊田市からだと1号線を渡るのに渋滞が出来るんですよ(;゚(エ)゚) アセアセ

取り敢えず。。アル号のタイヤがヤバいので値段を聞いたのですが。。。

ミニバン用純正サイズで12諭吉強。。。この冬にはスタッドレスも替えないと。。。

超円高なのに何んでやのん?て聞いたら。。。隣国の急成長で生ゴムの値段が高騰して

その影響で値上げせな商売あがったりになるらしい。。恐るべし隣国。。。

値段を聞いて頭が急に痛くなったので、また来ます!キリッ!と粗品をお土産に家路に着きました。

スタッフさん達は優しい人ばかりなので御近くの人は冷やかしにでも行ってみてね!

Posted at 2011/07/29 23:32:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年07月29日 イイね!

自虐的なキュウリ。。。なぜに?

自虐的なキュウリ。。。なぜに?
葉っぱ隊に隠れて見えなかったのですが。。。。

他のキュウリを収穫時に見つけてしまいました。。。

ボン○ージキュウリ。。。。

何故?そんな所に。。。

引っ張っても抵抗するので仕方なく放置してます。。

異常気象の影響?。。ヾ(- -;)
Posted at 2011/07/29 09:12:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 日記
2011年07月28日 イイね!

やっと東海地方でカップごはんが。。。

やっと東海地方でカップごはんが。。。













発売されました。(関西方面ではカナリ前から出ているようでしたが)

カップヌードルごはん。。。

(カップヌードル味)と書いてある。。。(当たり前ちゃうんかい。。?)

新し物好きの。。奥さんが。。CM見て買って来た。。

今日は休日で。。お留守番のオイラ。。。

作って食べてみました。。。。

てっきり。。お湯を入れるだけ~♪。。かと。。お湯を沸かしかけてからパッケージを見ると。

水を入れて電子レンジ500Wで5分半。。。なんじゃこりゃ~!(両手のひら真っ赤ヾ(-_-;) オイオイ...)

正気に戻りガスレンジの火を止め、パッケージに奇祭された作り方を熟読。。

手順どうりカップに収め、いざ電子レンジへ!

チン。。言うたから両手で出そうとした時!フタの隙間から高温の蒸気イキナリ親指に!

(;´д`)ゞ アチィー!! 危うく落して喰えん様になるところやったわ(; ̄ー ̄川 アセアセ

昔、カップ焼きそばの。。お湯を流し台のシンクに流していて「ボン」て言う音にビビって

麺を落して食べられなくなって哀しい思いをした事が一瞬頭をよぎった(-_-;)

そんなこんなで、ようやく食しましたが、味が濃い!関東風なのか?

まぁ。要するにコレは「ごはん」でなくともヌードルで事が足りるように思うのはオイラだけ?

電子レンジを使うのでアウトドアには向かないし非常食にも向かない。。微妙な商品な訳で。。。

くれぐれも火傷に注意しないとイケナイと思いました。



Posted at 2011/07/28 17:35:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新発売 | グルメ/料理
2011年07月22日 イイね!

運転免許の更新!少しムカつきましたが。。

本日、本業が休みなので、名古屋市天白区にある運転免許センターへ行って来ました!

平成19年10月に後部座席シートベルト未着用で徳島県警阿南署の検問で検挙されて

1点減点。。ゴールド剥奪となりましたが、免許書更新案内の葉書には。。。。

「最新違反歴 平成19年10月9日 座席ベルト着用義務違反」と記載されていました。

これでは、誰がどの座席で義務違反をしたのか解かりません。

本日、講習で受け取った教本には、最新の道路交通法改正として

全席シートベルト着用義務は平成20年6月1日施行となっており。。。。

助手席だけでなく全ての席の者がシートベルト着用の義務が。。。と記載されており。。。

オイラが検挙され減点されたのは何故?と思いましたが(御上のする事には。)

当初、後部座席シートベルト義務違反についても平成19年の半ばから高速道路のみ

1点減点と新聞等の記事で見た事が有りました。。。。

これは徳島県警による取り締まりの暴走行為だったのでしょうか(確信)

検挙された時の状況のとおり、違反の種類に記載のある「幼児用補助装置着用義務違反」なら

納得はいきますが、実際、阿南署前の検問の時、後ろのチビはジュニアシートのバックルを

外して床に立ち上っていましたからね。(国家権力には逆らいません)

警察に不服を申し上げる事はしませんが、納得がいかず。。。

1時間の講習料と講習を受けて青色に戻った免許証を持って帰って来ました。。。

今回から、ICチップ化になり暗証番号4桁数字が2つ必要になりました。

犯罪防止の為に本籍欄を無くして読み出し機でないと出ない様になりましたが。。。

本籍が同じ人は意味無し?(本当は警察が使いやすいようにしただけやろう)

あと!普通免許の欄が中型免許に変更されています。

コレから訳も分からず検挙された時には、内容を良く聴いてその違反は何時から施行されたか?

を良く聴きたいと思います(施行時期など、いちいち把握してないよね?)

皆さんも、おかしいな?と思った時には早く警察に行って問いただしてみる事が大切ですね。

オイラは今後の戒めとして、この事態を素直に受け入れる事にしました。

Posted at 2011/07/22 17:29:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイラ | 日記
2011年07月17日 イイね!

最近気になるカ―用品

宣伝行為では有りませんが。。。

最近カー雑誌で見て久しぶりに凄く気になるカー用品があります!

某国産有名タイヤメーカーの経営するコクピットで発売された、

タイヤ空気圧モニタリングシステム。。。。。なんかカッコイイ響き。。。

4本のタイヤにセンサーを付けて車内のモニターで空気圧が視れる物。。。

レースの世界では当たり前になっている技術ですが。。。

こんな技術がアフターパーツで販売されるとは、凄い時代になりましたね。

別に超扁平タイヤを付けている訳では有りませんが車内でモニター出来るのは便利です。

高速道路に乗る時など一目で確認出来て、事故防止や燃費向上にも良さそう。

値段は書かれていないので解りませんがこういうシステムがメーカーのラインで標準装備に

なれば良いなと思いました、数が出ると価格が下がりますしね!

スバルのアイサイトもメーカーを越えて標準装着されるようになると哀しい事故も減るだろうし。
Posted at 2011/07/17 13:00:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@biwanoah さん
最近また流行の兆しがあるようですが症状はひどくならない様ですがお大事になさってくださいね。
ウチの職場でも発症した人が居ますよ。
インフルエンザのタミフル、リレンザの様な対応薬💊がまだまだ無いのが困りますね。」
何シテル?   07/12 14:41
単にクルマが好きです・・・ 子供は何故か建機(はたらくクルマ)のみ・・ レーシングカーは(とうちゃんの好きなクルマ呼ばわりで)・・・サーキット行こう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
34 5 6 789
10 1112 13141516
1718192021 2223
24252627 28 2930
31      

リンク・クリップ

拡散希望です❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 20:59:28
人生初の(*゚▽゚*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:19:44

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ローハイド君荷号 (トヨタ ハイエースバン)
アルファードからの突然の乗り換えです! 2014年7月に岐阜県から納車、8人乗り二段ベッ ...
トヨタ ターセル トヨタ ターセル
写真は有りませんが、私が二十歳の時、初めて買った新車です、親の援助もなく自分の給料を貯め ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
夢のマイホームの為、エコカーを選択し2回の車検後パレットの購入資金となった車です、通勤用 ...
トヨタ ヴォクシー ころ助号 (トヨタ ヴォクシー)
現在のメイン車 アルファード の前の家族で使用の車です、 この車も改良前(キノコ無し)で ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation