• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mococchiの"あーるくん" [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2010年3月26日

クラッチミートポイントの調整~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車両購入時から繋がる位置が手前だったんですよー ていうか、ペダル自体が手前に来すぎなんですね。なんかしっくりこなくて。エンジンOH時にクラッチも交換済み。

でもインテって, 元々手前で繋がるみたいですね。



で、みんカラ諸先輩方の整備手帳ヲ参考に調整してみました。


イヤー、やりづらかったです!
ずっと
「イナバうわぁー」
状態で作業シマシタ。 スパナ12mm2本をダブルでかけて、画像下のナットを緩めます。 でも体勢がきつくてチカラ入りにくく、苦労しますYO~


緩んだら真ん中のロッドをペダル側にねじ込んでいけば、繋がるポイントが奥になります。






2
上の画像と比べますと、ネジ山1つ分でしょうか・・・

この違いだけで相当ミートポイントが変化します。

ホントにミリ単位の調整デスネ。

あと、ここを調整すると、ペダル遊びの量も変わってきますので、この部分より上側の遊び調整ナットをずらしてお気に入りの遊び量にしましょう。

画像が無いので、他ノ方の整備手帳をご参照ください。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( クラッチミート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

愛車インテグラDC5 エンブレム再取り付け

難易度:

ステルスウインカーバルブへ交換

難易度:

エンジンマウント交換♪

難易度: ★★★

エンジン・ミッションオイル交換

難易度:

ワイパーブレード3本交換

難易度:

JUMP ハイレゾ鳴らしてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Z4ロードスター ホイール・タイヤ交換 BMW Mperformance Style313 ハンコック https://minkara.carview.co.jp/userid/609157/car/3372208/7169185/note.aspx
何シテル?   12/26 00:21
ツーリング用のBMW Z4と、通勤お出掛けたまにサーキットのコルトラリーアートバージョンRに乗ってまーす(*´▽`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 3021km (消耗品の型番) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 02:46:55
USB電源 デイトナ USB-C PD3.0対応 急速充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 02:43:42
[ホンダ CB250R]Optimister ハンドガード ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:58:02

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生一度はオープンカ~(^^)/ サーキットはモコルトくんに任せて、こちらは優雅に走り ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR モコルトくん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2022年9月11日納車🚗 ³₃ 通勤車(たまーにサーキット)の為CVTです。 ...
マツダ デミオ ミオちゃん (マツダ デミオ)
通勤&お買い物&遊び車のミオちゃんです(^^)/ 2022年 ドナドナ(T_T)/~~~
日産 フェアレディZ バーニスちゃん (日産 フェアレディZ)
2022年 ドナドナ(T_T)/~~~ バーニスちゃんに出戻りです(*´▽`*) 今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation