• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

マツダファン・サーキットミーティング



昨日は岡山国際サーキットで行われた
マツダファン・サーキットミーティングに行ってきた(´∀`)

アクセラだけでもかなりの台数が集まったけど
マツダ車ばっかりでのパレランで250台ぐらいいたらしい

よく集まったなぁ~(´∀`)

パレランも楽しかったけど
やっぱり日本自動車界において至高の存在
まさに神!

787Bが見れたのは最高でしたε=\_○ノ イヤッホーゥ!


もうね~たまんないのよ
全てが!!


(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



いやー本当に楽しかった~(´∀`)
参加された皆さん、お疲れさまでした(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 22:12:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

使ってみたいです
ns-asmmさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

シラザン50 2層コーティングキッ ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 22:34
ほんとに、787B生で見れてよかったです♪

すばらしい余韻に浸りながら帰れました^^
コメントへの返答
2011年12月12日 23:12
まさにその通りですね!
一番最初に生で見た瞬間
そしてエンジン音を聞いたときは
感動で震えてました(´∀`)

2011年12月13日 0:20
お疲れさまでした☆

お姉さんも787Bも最高です!!(*´∀`*)=3 アハァァン

あのエンジン音は生で聞くしかないですよね。
生きてて良かったw
コメントへの返答
2011年12月13日 0:30
お疲れ様でした(^^)
帰り道はありがとうございましたm(__)m

あのエンジン音は唯一無二の咆哮ですからね~(^^)

何でもそうなんですが、本物は生で感じるのが一番ですよね♪

2011年12月13日 5:14
やっぱ生だよな・・・。

(;゚◇゚)=3 ハアハア
コメントへの返答
2011年12月13日 7:49
生ですよね~
たっぷりナデナデしちゃったよ(〃艸〃)
2011年12月13日 7:59
787B見るためだけに突発で行こうかと考えたけど、あまりに時間がなかった・・・

次に見られる機会はあるのかなぁ?
コメントへの返答
2011年12月13日 8:28
距離的には往復400キロないぐらいでしたけど
半日は必要ですからねf(^_^)

今年は今回でデモラン終了みたいだけど
来年はあるのかなぁf(^_^)
2011年12月14日 7:40
お疲れ様でした。(^-^)

787Bかっこよかったですねぇ。
音も最高でした。(*´Д`*)=3 アハァァン

やっぱり車は走ってるのが一番カッコイイですね。
コメントへの返答
2011年12月14日 7:57
お疲れ様でした(^^)

787Bのオーラは半端なかったですね~♪
ずっと震えが止まらないぐらいでした(^^)

車はやっぱり走ってなんぼですね~
飾っておくのは勿体ないですね(^^)

プロフィール

「無事帰宅。皆様お疲れ様でした\(^o^)/」
何シテル?   05/12 01:02
大阪のアクセラ乗りです。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12.9 おかこく!! マツダファンフェスタ2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 21:35:34

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
BK23Sアクセラスポーツから乗り換えになります ご存知の方は改めましてよろしくお願いし ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ラングレーから乗り換えたのがパルサーGTi-Rでした。最初はサニーGTSを捜していました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15年式ベロ赤23Sです。よろしくお願いします。 狙っていた車を見に中古車屋に行く途中、 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
学生のころの初めての愛車でした。水温は安定しないし、東北地方の学校に在籍していたため、寒 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation