2020年05月28日
2年前にぶつけた左フェンダー部分の修理がやっと終了。パーツはヤフオクで見つけた中古品。
そして、マフラーも今日交換。こちらもヤフオクの中古品。既に10万キロ超えているので、これからは終活モード。まだ乗るけど、新品までではないかな。
あと弄りたいのは、スライドドアのデットニングとスピーカー交換。
燃費の悪さは相変わらずだが、それ以外に不調はないのでまだまだ乗ります。
Posted at 2020/05/28 10:19:13 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2018年03月24日
朝の6時半、目的地に向かうためにいつもの私道を走らせる。まだエンジンが温まっていないので、国道に出るまでは基本低速。今日もそんな感じで車を動かしていた。
である家の駐車場に来たときに事件発生。
いつも前向きで止めている車がいきなりバックして僕の車に突進。一応、ハンドルを切ってその車との衝突を避けようとしたが、さらに加速する感じで僕の車のフェンダー、ドライバー側の前と後ろのドアに大きな傷を残してぶつかってきた。
ドアを開けようとしたら、相手側のドライバーが止めた。何と、相手の車のバンパーが
フェンダーに挟まったみたい。
4月1日にディーラーに行ってみてもらったが……
ボディ: フェンダー、フロントドア、バックドア交換
タイヤ: ホイールは削れているみたい。タイヤと足回りは押されているので
ダメージの可能性があるとのこと。
で、今保険会社ともめています。僕にも過失があるって。
うちの周りは僕の家も含めて家が駐車場の上に建つ箱型駐車場。
死角が多い。止まれるくらいのスピードで走れとか、止まれるように
していないといけないなんて無理だもの。
Posted at 2018/04/05 00:57:50 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年07月28日
昨日の洗車の祭、新たな傷を発見。
運転席側のフロントドアのモール(でいいんだよね。色が変わるところ)が削られていた。思い当たるのは、前にも報告した「酔った奥さんが自転車を倒してドアをへっこました事件」。その際、ドアだけでなく、モールにもしっかり当たり削ったらしい。
今までは汚れていたので、そのせいと思っていたが……。
濃いグレーの色番って何番かなぁ。まあ、ほぼ同色なので目立たないと言えば目立たないんだけどね。
Posted at 2014/07/28 14:21:01 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年06月02日
カヤックを楽しんだ帰りに、ショッピングモールに立ち寄った。
で、消防車と救急車が止まっているのを発見。車を止めて
見に行くと、ドラッグストアに軽自動車が飛び込んだ模様。
飛び込んだ場所は、入り口の横のガラス。
高さ10㎝の縁石と車止めを乗り越え、飛び込んだみたい。
車のフロントガラスは、運転席側に頭がぶつかったような
ひびがあり、歩道にはオイルとガソリンが混じったようなにおい
のするシミが……。
中に入ると、女性が救急隊に救護を受け、その横には手をガラス
で切ったらしい男性がタオルで手をおさえていた。
ドライバーらしいのがいなかっただんだよね。ちなみにその車には
身体障害者がドライバーという四つ葉マークが……。
多少の距離とかなりのアクセルがない限り飛び越えないだろうなという
場所だった。
怖いのは、ギロチンのように上からまだガラスが垂れ下がっていること。
そこを救急隊が通るたびにひやひや見ていた。
Posted at 2014/06/02 10:19:23 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年05月15日
今日の深夜(1時50分頃)、うつらうつらしていると、車庫からセキュリティの大音量が……。あわてて車庫に行き、セキュリティを解除して、サイレンの音を止めた。
セキュリティが鳴ったのは、誤報でもなく、車上荒らしでもない。原因は我が家の自転車がボディに激しくぶつかったから。舞台の千秋楽の後の打ち上げで午前様だった奥方が娘二人の自転車の間に無理矢理入れようとしたら、デリカ側の自転車が倒れたらしい。「寄り過ぎなのよ~」と酔った口調で文句を言いながら、自転車を立てようとしていた。深夜ということもあり、デリカには目をくれずに家に戻った。
で、今朝会社に行く前に簡単に確認。しっかりとえくぼが増えていた。他にも以前にぶつけた後があるが、今回のえくぼが最大。気持ちもボディもへこんだ~(号泣)
倒れてもいいような対策を考えなければ。安いマットをボディに付けておくかな
Posted at 2014/05/15 09:42:37 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記