2014年12月30日
年末年始恒例の洗車。家族の目が痛い……。
13日に洗車したので、今回は軽く洗い流してその後コーティング剤を塗って終わり。こちらもそろそろ使いきったので購入しないといけないぞ。
その後、アーマーオールでプラスチック部分を磨き、ガラコでフロントガラスを撥水加工して終わり。
でリアのワイパーブレードが切れているのを発見。こちらも年明けにスーパーオートバックスで購入かな(ボーナスポイントが付加されるので)。
滅多に乗らない自転車のタイヤに空気を入れたりしていたが……
リムのゴムが退化。明日買ってこないといけなくなりました。
Posted at 2014/12/30 16:53:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日
家の門の正月飾りは昨日で終わり。できるのは、明日だけだから早目につけました。
で気が付いたんだけど、最近フロントグリルに正月飾りをつけている車を見かけることは皆無ですよね。3年くらい前までは家の近所の車にもついていたような気がしますが……。車が変わった去年くらいからは着けていないような気がします。
と言いながら自分では一度もつけたことがないんですけどね。
Posted at 2014/12/29 21:28:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日

乗り始めてから5年2か月目で55555kmとなりました。
あっという間の55555kmか、まあ1年に11000kmは走っているわけだ。
Posted at 2014/12/27 19:57:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日
コストコでスタッドレスタイヤを購入したので、夏と冬の交換はコストコでお願いしている。というのも、無料だから。とはいえ、タイムパフォーマンスは悪いかも。だって往復で1時間は軽くかかるから。
でも、4回ジャッキアップして、ナットを20個2回外して回す体力消耗を考えると、こっちの方が楽。しかも、タイヤ交換している間、買い物をメインに試食、昼食を楽しめるから。今日はクリスマスケーキの試食もやっていた。
ちなみに昼食は、180円のホットドック(フリードリンク付き)。マスタードケチャップはかけ放題、キャベツの酢漬け(サワークラウト)も食べ放題。アイスなどのデザートも結構濃厚。
車社会の国らしく、車のパーツは用意されている。今日用意されていたのは、タイヤ保管用の袋。取っ手がついているので便利かも。前回まではグッドイヤーのワイパーが置いてあったが、今月からはPIAAのワイパーに変わっていた。
タイヤも、SBとかYHよりもお得かも。タイヤの値段はほぼ同じでも、SBとYHはタイヤ交換代が別途かかるが、コストコはタイヤの費用に含まれている。また、窒素充填、タイヤローテーションなどは無料。
でもなぁ、215/70R16は19000円~20000円だって。スタッドレスタイヤも5シーズン目。来年は交換しようかなぁと思っているが、ヤフオクでゲットしようかな。
Posted at 2014/12/23 20:01:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日
バックカメラを交換するために、リアドアのパネルを外したが、
リアガーニッシュの外し方が今一つわからない……。
ビスもあるみたいでし……。
後は、内貼りはがしで外せばいいのかしら?
今日は時間切れで終了。
女性陣の目も痛いのでねえ
Posted at 2014/12/21 22:56:00 | |
トラックバック(0) | 日記