2012年11月27日
BMW MINI Meeting Round2でスピンしちゃいました・・・
仕事でお付き合いのあるBMAさんのBMW MINI Meetingに参加しました。
初参加、そして初心者という事もあり、タイムトライアルだけの参戦です。
で、当日いらっしゃった方はご存知の通り、練習走行の完熟後2周目に入った1コーナーでコースに流れていた川に足を取られスピン。
180度スイッチして、バックオーライで砂利の駐車場へ車庫入れとなりました・・・・
1コーナーの砂利は結構深く、そのままスタックで動けず。
無念にも赤旗を出す惨事を引き起こしてしまいました。
参加のみなさん、貴重な時間を削ってしまって申し訳ございませんでした。
この場をお借りして心よりお詫びします。
で、恥を晒すようですが、これがその時の映像です。
自分ではまだ様子見で入ったつもりだったのですが、あっけなくスピンしております。
どうやら川は2本流れていて、リアカム映像を見ると、1本目でリアが少し流れ、2本目の川でとどめを刺されたようです。
「必ず2発撃って完全に息の根を止めろ。これがスピードローダーを携行しないCIAの射撃テクニックだ!」
と言わんばかりのとどめの刺されっぷりですw
川が1本だけだったら、もしかしたら持ちこたえられたかもしれませんね。
回っている時は回転が比較的ゆっくりだったのとコース幅が広いせいか、カウンター角をこれ以上当てても無駄なのがわかって後ろ向きになって進む方向を確認出来る位の余裕さでw、なぜか怖く無かったです。
後ろを走っていた青クーパーSさんも、少し間隔を開けていてくれたようで巻き込まずに済み何よりでした。
後ろ向きになったのが幸いしたのでしょう。
砂利に突っ込んでも車は奇跡的に無傷でした。
今日AGOで持ち上げてみましたが損傷無し。不幸中の幸いです。
前から行ったらバンパーがまっかちん状態だった事でしょう・・・・・
赤旗中断をしてしまって、積載車に牽引ロープで引っ張ってもらい脱出。
1コーナーだったので、逆走してバックプレートに挟まった砂利をギーギー言わせながらコントロールタワーの前から帰りました。
今回の敗因を考えると・・・
・経験値不足
特に高速サーキットの経験不足。
・コーナー中の川の恐ろしさを甘く見た。
高速コーナー中の川は、その辺の水たまりとは訳が違いますね。
・リアにサイド丸坊主のタイヤを使ってしまった。
タイトなコーナーばかりのksサーキットで、サイドが丸坊主になったタイヤを、接地面にはまだ溝があるからと使ってしまったので、横Gでサイドが接地した時にはスリックタイヤでウエットを走ったのと同じような状態だったのでは?
・川があるのに進入速度が早すぎた。
自分では減速して慎重に進入したつもりだったのですが、動画をみると速度は結構出てますね。
これはやはり経験不足。
こんな所だと思います。
おかげで練習走行は全く走れず、次はいきなりタイムアタックだったのですが、洗い場で落としたつもりでも、まだ砂利が転がっている音がしたり、ブレーキに小石が挟まってキーッと音がするので、落ち着くまでは徐行しながらレコードラインに砂利を撒かないようにと、アタックしている人の邪魔にならないように、とにかくウインカー出してよけるよけるw
そして2度スピンするわけにはいかないという事と、さすがにスピンをした動揺も多少あって、袖ヶ浦をどう走ってよいのかもよくわからなくなってしまい全然乗れないまま周回を重ね、時計を見ると12時3分位だったかな。
少しだけ余裕が出てきたので速度を上げてと思ったらチェッカーw
あれ?12時10分までじゃなかったっけ?
どうやらコースアウトをした人の回収作業の時間を考慮して早く終了したようです。
はい、私も赤旗出しましたから何も文句はございませんです。
という訳で、今回は良い勉強をしてしまいましたw
9月に初めて袖ヶ浦を走った時のタイムが1分27秒96だったのですが、今回は2度目にも関わらず1分30秒701w
3秒もタイム増量でお話になりませんでしたw
見事どん尻
でももれなく賞状もらいましたw
その後の決勝でkabato号にリアカムを設置し録画しました。
S崎号にも付けたのですが、電池切れで撮れず。申し訳ないです。
その後は渋滞回避に下道を走っていたらカート場を発見し、なんと本日第2戦のカート大会へw
そこではMINIと打って変わって結構良い成績を残せました。
差し引きゼロ?で、まんざら悪い日では無かったですw
そしてさらに渋滞回避という名目で千葉のスーパー銭湯に入り、休憩所で1時まで仮眠w
その後岐路に着きました。
TeamDmDm人間sですw
ちょっと高速サーキットの練習をしたいな〜
といいつつ、12月は21日に千葉南でジムカーナ練習会を予定です。
参加者募集中!
ブログ一覧 |
サーキット | 日記
Posted at
2012/11/27 02:47:33
今、あなたにおすすめ