
今シーズンの冬から「雪山部」を開こうと思っています。
なんぞやと申しますと、MINIを通じてお知り合いになった仲間とツーリングなども楽しいですが、たまにはアクティビティーもいかがでしょう?という事で、スキーやスノボを楽しむ会を開こうという趣旨です。
この機会にスキーを初めてみようという方や、大昔にやってたけど、またやってみるかなという方たちを募集して、みんなで雪山に遊びに行きましょうという感じです。
私は若い頃にスキーインストラクターをしていた頃がありまして、インストラクターの資格も持っていました。
更新しなかったので資格は無くなりましたがw
そんな訳で、ボードはへたくそなので無理ですが、SKIであれば一応ちゃんとした指導法でお教えする事が出来ます。
スキーは生涯スポーツと言いまして、一生涯楽しめるスポーツです。
若い頃のようにガツガツ滑る訳ではなく、現在でもヨーロッパでは大人のレジャーとして人気です。
日本でも団塊の世代が若い頃のスキーブームを思い返してスキーをしている人がとても増えています。
数本滑ったらカフェでのんびりして、また数本滑ってという感じです。
スキーはストイックなスポーツとは違い、マイペースで楽しめるスポーツですので、楽しみながら体を動かす事が出来ます。
また、都会から離れたスキー場は、そこに行くだけでトラベルになります。
スポーツでもあり旅でもあり、白銀の世界は普段の生活からかなり離れた開放感もあります。
親子で楽しめるレジャーでもあります。
本来スキーを初めてみようとなると、スキースクールに高いお金を払ってある程度習うのが上達の近道なのですが、スクールは私が無償でいいのでレッスンさせていただいて、少しでも多くの方に仲間になっていただいて冬の楽しみを共有出来たらと思っています。
身近な知り合いに声をかけてみた所、結構ノリノリな方も多いです。
何人か集まれば、日程を決めて滑りに行きたいと思います。
用具が無い方はスキー場でレンタル出来ますし、やってみて用具を買っても良いとなれば、購入のアドバイスもさせていただきます。
時間のあまり無い方に、ナイタースキーだけをしにいって、そこでレッスンをさせていただいてもOKです。
参加条件は、5歳以上です。上限は一応ありませんw
例えばファミリーでプライベートレッスンでもいいですよ。
去年は知り合いの65歳にレッスンしましたがとても楽しんでいました。

ゲレンデを中級程度で滑れるようになると、写真のようなゲレンデではない所に行く事も出来ます。
写真はかぐらみつまたスキー場の一番上のリフトから徒歩で1時間くらい登った所です。
そんなに難しい斜面ではなく、頂上から絶景を見ながらコーヒーを飲んでのんびり滑って降ります。
こんな事も中級くらいのレベルがあれば出来てしまいます。
去年教えた65歳の知り合いとも登りました。
その他にも人が集まれば、クロスカントリースキーをレンタルして福島県の裏磐梯の五色沼を散策したりも出来ます。
これはスキーを全くやったことが無い方でもいきなり行けちゃいます。
犬も連れて行けますね。
スノーシューをレンタルして裏山を歩いたりもいいですね。
泊まりで行って夜は宿で飲むなんてのも良いですね。
興味がある方は是非参加してみてください。
どんな感じなのか詳しく知りたい方はお気軽にご連絡ください。
みなさんの参加をお待ちしてます。
Posted at 2013/12/12 18:30:02 | |
トラックバック(0) |
SKI | 趣味