• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月18日

フェアレディZ修理へ・・・

こんばんは、

何シテル?にも書きましたがおらのZ壊れちゃいました。
ちょっと無茶しすぎたような・・・(_ _|||)

今日は、仕事も早く終わり居ても立っても居られず、久々地元の業者さんに行ってきました。。。


そうしたら。。。

「エンジンブローではなさそう」
という事で・・・
ちょっと安心しました(^^
でも入院は確定でした。

って事で、しばらくZには乗れませんが、直ってきたら。。。
大事に無理させず乗ろうかな(^^



。。。ふと見るとこんな車が売りに出てました。


メーター見たら。。。22万k。。。見間違いかな(^^;
値段は有りませんでした。

Z32.。。かっこいいよね~
ブログ一覧 | フェアレディZ S130 | 日記
Posted at 2012/06/18 20:34:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

台風大丈夫ですか? 埼玉も午前中け ...
ウッドミッツさん

ブルーミラー
パパンダさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

この記事へのコメント

2012年6月18日 20:45
無茶ですと?
御老体はいたわらにゃ(ゴメンナサイ

そしてZ32!大好きでした!左右下側のスリットはターボでしたっけ)^o^(
コメントへの返答
2012年6月18日 20:53
はい。
無茶ばかり。。。
この前は運転の仕方に腹立って、ジャガー煽りまくってました。。。
それが祟ったような。。。

Z32は、っツインターボでした。
これ昔乗ってました(^^
また乗りたいっすね~
2012年6月18日 20:46
ありゃ、入院ですか・・・
そりゃ、大変です!S130さまが無事でありますように・・・

22万キロのZ32、先日28万キロのTTの生存を聞きましたよ!
うちの32は、13万キロ、まだまだですね~
コメントへの返答
2012年6月18日 20:56
こんばんは。
お気遣いありがとうございます。
たぶんですが、すぐ帰ってきそうな・・・
たぶん。。。

28万Kですか
すごいっすね~
みなさん大事にしていらっしゃるんですね
(^^
自分も見習わないとだめっすね~
2012年6月18日 20:51
あんや…まさあ菌さん、やっぱあの能登の悪行が祟りましたかね?

22万キロのZ-32お幾ら~?AT?それともMT?ちょっとだけ乗りたい~!でも乗ったら欲しい~!に変わるんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 21:00
こんばんは~

悪行。。。帰りにジャガー煽りまくったことかな。。。(^^;
ちょっと反省してます・・・

Z32は、MTで2シーター
30万くらいだったかな・・・
マジに買おうかなって思っちゃいましたよ。
でも、、、
嫁さんに現実に引き戻されました(^^
2012年6月18日 20:56
あてられたとかやなく安心しましたょ(笑)エンジントラブルて なんぎですね。
うちの車は最近ドラシャいきましたw
コメントへの返答
2012年6月18日 22:43
こんばんは

当てられたほうが良かったかも(^^

まぁあんまり大した事ではなさそうなので、
よかった・・・
って開けてみないとわかりませんが・・・

ドラシャっすか・・・
故障はいやっすね(^^;

2012年6月18日 20:57
こんばんは三日月わーい(嬉しい顔)exclamation

早く治って来ると良いですね。

私も、前車のR32は、16万キロ乗りましたよ。

最後は、盗まれてしまいましたが……涙涙

大事に、乗って下さいねexclamation×2猫猫
コメントへの返答
2012年6月18日 22:54
こんばんは、
そうですね~
早く直ってほしいっす

R32、16万Kですか(^^
うちのZは今10万Kなのでまだまだこれからっすね。

最後は盗まれた?
って悲しいですね。。。
自分も気を付けなくては・・・
2012年6月18日 21:11
Zくん入院・・・(T_T)
復活は未定ですか?

Z32!
昔憧れましたよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年6月18日 22:59
こんばんは、
そうですね。
今は未定です。
業者の方にも、ゆっくりちゃんと直してほしいので、急がせませんでした。

Z32いいですよね~
自分昔乗ってましたが、
また乗りたくなりました(^^
2012年6月18日 21:20
懐かしい・・・・

この32見た感じツインターボ・・・かな?

でもバンパーだけ変えてるのもあるからなぁ~

私の乗ってたのはNAですがバンパーはターボ仕様のバンパーで
黒いところも同色化してましたよ~(´∀`)

いや、もう一度乗れるなら乗りたいww

部品も少なくなってきてるかもしれませんが
130Z早く直ること願ってます!!

130大切に乗ってくださいね(^ω^)

っともと32乗りが言ってみた~ww

コメントへの返答
2012年6月18日 23:04
こんばんは~

たぶんツインターボでした・・・
自分も、元Z32乗りなんですよね~
昔の事が・・・
また乗ろうかな(><)

S130の部品はないもの多すぎますね。
注文さえも出来ない・・・悲しいですね(^^;

S130・・・大事に乗ります(^^
ありがとうございます。
2012年6月18日 21:32
黄色い32が好きよ(//∀//)
そういや昔、大晦日に兄貴の81クレスタが煙吹いて呼び出された事ありました(・∀・)
オイルからからでした(´`;)

三時間格闘して奇跡的に直りビックリした私でした
コメントへの返答
2012年6月18日 23:07
こんばんは、
オイルからからで、よく復帰できましたね。

自分は昔、ミニカでオイル切らして焼き付いて、泣かされました・・(><)

Z32の黄色。。。
昔欲しかったなぁ・・・

2012年6月18日 22:04
Z32?いやいや~歴代Zの中で130Zが一番かっこいいと自分は思います!!
しかも自分は130Zの2バイ2が大好きっす!
あのスポーティな中に見え隠れする不良な悪な感じがたまらんです!!
子供たちが大きくなってファミリーカーが必要なくなったら、絶対また130Z買いますね(爆)
コメントへの返答
2012年6月18日 23:10
こんばんは
S130が一番ですか(^^
うれしいっす~
BY2もいいですよね~
自分も買うとき悩みましたが、誰も乗らないって事で、2シーターにしました。

子供が大きくなったら買いですか
S130のファミリーカーって憧れますね^^
2012年6月18日 22:18
130Z早く治るとよいですね。
故障しても、やっぱり惚れた車には、離れられません 笑
Z32もよいですが 私は やっぱり130Zがよいです。130Zのオーラ感は Z32には 出せません...
Z32の部品どり車は 解体屋にありましたよ 笑
コメントへの返答
2012年6月18日 23:16
こんばんは
本当に早く直ってほしいです。
でも直るのは再来週かな・・・

確かにZ32にはS130のオーラは出ません。
でもZ32にもいいオーラがデマスヨ~
買うことは有りませんが・・・

でも、もう一度乗ってみたいかも・・・・
2012年6月18日 23:08
Z32かっこいいですよね!

走るとさすがにR32に適わないですが^^;
コメントへの返答
2012年6月18日 23:18
こんばんは、

Z32かっこよかったっす~
まだまだ存在感ありますね。

R32もいいですが、
自分はやっぱりZ32かな・・・
ちがったS130だ~~~
2012年6月18日 23:16
エンジンブローじゃ無いと分かっただけでもかなり気は楽ですね・・・
てっきり26逝くと思ったのは私だけ?(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 23:20
こんばんは
楽になりました。
でもまだ安心はしてませんが・・・(><)

RB26.。。。
行きたいけど先立つ物なくて・・・
まだまだ無理っす・・・
2012年6月18日 23:26
原因が判明して、早く退院できるといいですね。

愛車の入院は確かに凹みますΣ(ノд<)
コメントへの返答
2012年6月19日 8:37
おはようございます。
退院はいつになるか。。。
かなり凹みましたが、直って戻ってくるならしゃ~ないかなって
今は我慢っす
2012年6月19日 0:12
浮気は禁物。。。

130がスネ曲げまっせ♪
大事にしてやってくださいな(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年6月19日 8:39
おはようございます。
そうですね( ̄∇ ̄*)ゞ
浮気はダメっすね。。。
でもかっこよかったし。。。
130とは違うよさがありますね。
2012年6月19日 9:27
マイナートラブルで済めば良いですね~
コメントへの返答
2012年6月19日 22:03
こんばんは、

自分は
「安く早く直る!」
って思ってます( ̄∇ ̄*)ゞ
2012年6月19日 11:00
ありゃりゃ

とりあえず、思った以上のダメージでは無くてよかったですね

早く復活するといいですね^^
コメントへの返答
2012年6月19日 22:07
こんばんは。

まぁ多分大丈夫です
って言っておきます( ̄∇ ̄*)ゞ

いつ直るかは、まだなんとも。。。
見積もりもまだ。。。

あぁぁ嫌だ嫌だ。。。
2012年6月19日 12:34
エンジン不調の原因が大事に至らない事を願ってます。

ブルーメ…行けそうですか?
コメントへの返答
2012年6月19日 22:10
こんばんは。

自分も毎日願ってます。
安く直ってこい~って。。(〃_ _)σ∥

ブルーメは今のところ黄色信号です。。。
行きたいけど、直るかな。。。
って前に修理代金払えるかな。(--;)
2012年6月19日 16:16
あまり大きな出費にならずに無事に治ってくると良いですね♪

それにしても写真映えする車ですよね☆

かっこ良いです!
コメントへの返答
2012年6月19日 22:14
こんばんは。

一番気になるところっす(--;)
高かったら。。。嫁さんに殺されそうです。

写真は。。。携帯画像っすm(__)m
もっといい写真撮りたいのですが、腕がね。。。

お褒めのお言葉ありがとうございます。m(__)m
2012年6月19日 16:17
何故修理に(?_?)

しかしZ32、知人も昔乗っていましたが懐かしいですよねぇ(^。^)

22万キロはちと…

コメントへの返答
2012年6月19日 22:20
こんばんは。
なぜって
水回りと、点火系、オイル漏れ、異音。。。
まぁエンジン系全て調子悪くて。。

Z32いいですよ~
未だに存在感ありますもん(*^^*)

22万Kは見なかったってことでどうですか(*^^*)
2012年6月19日 17:32
お疲れ様です。

130軽傷ですといいですね。

Z32いいですね!

ターボ、2シーター、標準ルーフは希少じゃないですか?

中学生のころ将来の愛車にZ32か32GTRで真剣に悩みました

結局どちらも乗ってませんが(>_<)

コメントへの返答
2012年6月19日 22:24
こんばんは。
自分は軽傷だと決めております( ̄∇ ̄*)ゞ
。。。まだわかりませんが。。。

いいでしょZ32~
ノーマルルーフは希少ですね(^-^)/
どうですか?
今からでも遅くないですよ~
ってR32がいいかも。。。。

プロフィール

「久々に。。。 http://cvw.jp/b/610124/43870831/
何シテル?   04/02 21:43
みんカラに登録時はセリカXXとE51エルグランドを所有していましたが、 最近2台とも買い替えました。 自分の車はS130Z 嫁号は120系クラウン ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
内装がキレイだったので、購入しました。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
直して乗ろうと思い購入しました。 足回り、内装、その他直しましたが、乗り始めまでにまだ多 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
レストアしながら、大人しく乗ります
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初輸入車です。 BMW乗りの方、 ご指導よろしくお願いします。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation