• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコパンのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

どうしようかぁ迷ってます

今年にアスリート買ってレガシィと二台体制行くか、それか今年に買うの辞めて来年の春に買いに行くか正直迷ってます・・・・・
Posted at 2012/04/23 22:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

遂に25年の歳月を経て新東名高速道路が開通!!

こんばんは明日から現実に戻り仕事に追われるチョコパン@にゃる子です(`・ω・´)

最初の一弾目にとうとう自分の県に2つ高速道路が開通した、新東名高速道路であります(・ワ・)/

2012年4月14日 静岡県の御殿場JCT-浜松いなさJCT間、引佐連絡路 浜松いなさJCT-三ヶ日JCT間、清水連絡路 清水JCT-新清水JCT間がそれぞれ開通(本線と2連絡路の合計162kmは高速道路で一度に開通する延長としては過去最長なのです

最初は知事が法定速度を140キロして欲しい要望されていたが警察庁が断固反対により100キロと従来速度変わらないですが、だけど設計速度が120キロなのですよ



で、自分が最初に乗った場所が地元である森掛川IC

並び禁止だったので近くピアゴで待ってそして10分前なってインター行ったらもう50台並んでました・・・

そしてテレビ局も着ていたが写れませんでしたOrz



自分ニコ生放送で放送してた時の写真です、遠州森PAを過ぎたら自分一人になってましたwwスピードそんなに出してませんよ(`・ω・´)



浜北浜松ICで混雑してその後は浜松SAに一旦車に置いて、開通通行記念品を貰いました←これ記念品がヤフーで1000円くらいで転売されていた・・・

その後は三ケ日JTCを使って祝杯会のため名古屋へ東名を使いました><

だけど新東名でさっそく事故が開通して15分で起こったらしいです(;・∀・)
Posted at 2012/04/16 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月09日 イイね!

86を見てきたー

86を見てきたーこんばんはチョコパンです(`・ω・´)

今月に86が発売されましたー果たして本当に86なのか?

浜松の宮竹店に86を見る人が多いと思ったし、TRDを試乗しようと思ったが80分待ち・・・ムリ

諦めてGTリミテッドを乗りました、エンジン掛けた音が2.0Rぽい音がしたが・・確かに2.0Rのエンジン改良したやつだが

加速は普通の2.0R以上で6速なっていたことでスムーズ滑らかであり、曲がり具合がVSCの制御が利いてるような・・

そういえば、前方にTRDの86試乗車が居ましたがレブアテをしてタイヤが鳴いてましたが「あれ、今日って交通安全週間だったよな?むしろ警察署近くだよな?」なと思って居ましたがトヨタのスタッフが横から言っていたですが、さっきの人もやってましたよニコニコとしてましたが浜松恐ろしいわ・・・

ただ純正のブレーキは効かない、少し不安になりました・・・・

だけど内装面はなかなかよかったです、インパネあたりは自分の好みでしたがバイザーが自分と同じレガシィのやつにびっくり6年以上同じ物を使っているかこれは?

総合的に見ると86って言うよりはセリカの後継見えました、確かにコンパクトさは86クラスだけど値段が異常に上がってしまって若者が買える車でなくなったし、利便性が悪くなった気がしました

だけど楽しさあるスポーツカーでたは嬉しいところ
Posted at 2012/04/09 22:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

mixi、みんカラ、ニコ動、ヤフーでも記事になっている「炭焼きレストランさわやか」の日記を書いてみたー

mixi、みんカラ、ニコ動、ヤフーでも記事になっている「炭焼きレストランさわやか」の日記を書いてみたー

おはようございます(・∀・)夜勤3日目が終了してのんびりと茶を飲むチョコパンです(>Д<)ゝ

今日の記事に地元では当たり前にようにある「炭焼きレストランさわやか」ですがなんか注目的になって記事になって書かれてましたー


記事よると「静岡にあって他の県にないもののと言えば、やっぱり「さわやか」の「げんこつハンバーグ」だと思う。B級グルメブームのおかげで「静岡おでん」や「富士宮やきそば」などは県外でもわりと見かけるようになったが、あの肉汁たっぷりの炭焼きハンバーグは、いまだに静岡まで足を運ばないと食べられない。」と高評価されてた

元祖の店舗が家から15キロくらい離れた菊川の加茂橋あった狭い駐車場であってよく渋滞する場所が思い出すが、あそこから店舗が西に移動していってそして静岡や富士に出店するようなったっと思うと凄いと思う、むしろ元がコーヒーショップって名前なのがビックリするが

そろそろ豊橋あたりに出店とかイイと思うけど、まだ沼津と御殿場が出来てないから当分なさそう(;・∀・)

ニコ動 http://news.nicovideo.jp/watch/nw229113

mxix http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1975881&media_id=128

ヤフー http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000057-it_nlab-inet
Posted at 2012/04/05 05:50:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月03日 イイね!

私のレガシィのフロントボンネットを痛くしてきましたー

私のレガシィのフロントボンネットを痛くしてきましたーこんにちは名古屋を三週連続通い続けたチョコパンです(・∀・)b

ボンネットことですが、前に変な仕様してましたが今回は本格的にするために豊川の大場さんに行って相談して、31日に施工ができるようになりましたー


さて、朝から書くとまず天気が今日のように雨が酷いし風も強いなんと言うダブル(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

高速を使っていたのですが、浜松西インターから宇利トンネルまで滝のようなアメで視界が5メートルくらいまで落ちて110キロが40キロまで落ちたそんな中でもライトをつけない車がチラホラ・・・正直やめてほしい


で、豊川について無事に施工が完了♪さすが大場さんこんなにボンネットがデカイのに綺麗にできるとは





痛いながら綺麗な車になりました(`・ω・´)



その後は大場さんと駄弁ってましたwwそして遊んでましたw

そしてその日会いました、豊川の痛車の乗りの柚子さんと律仕様のバイクのペリさんー楽しく出来ました♪




そして柚子さんはジャンク品のやつを塗装剥がしてそして塗りなおしてしたw大場さん備品を使うなんていけないひとですね(`・ω・´)
Posted at 2012/04/03 16:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりにログインした(。-∀-)」
何シテル?   08/23 20:40
車とのドライブすることです。用が無いのに、遠出ですることが休みの日課になっています。東は東京・さいたまで西は一応大阪までの距離は行きます mixiもやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリート 55週記念 2.5アニバーサリー 23年式 2012年10月 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分が昔所有していた、このキューブで色々の場所に行きました。 この車は荷物色々詰めること ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 Bスポーツ 2.0i D型 NAで、140馬力でグレード下だけど ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation