• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコパンのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

ついに我が家にスマホと言う時代が来たー

ついに我が家にスマホと言う時代が来たーこんばんは、万8症候群に掛かっているチョコパンです(・∀・)

で、携帯を替えましたー今流行のスマホに何ですけど、操作はなんですけど・・・・正直使いづらい(;・∀・)

mixiに繋げるのに2時間も掛かり、電話を掛けるのに10分以上掛かってなにがなんだかが分からない∩( ・ω・)∩

一応、今はmixiも使いできるように出来ましたがP-04Bと携帯mixiとスマホのP-02Dのmixiの利便さが惨くなりました・・・

じゃあ何でスマホしたかと言うと、先週の車載オフの時に携帯の内臓コレクタアンテナを破損し修理の方が高いことが分かり替える原因なりましたー

P-04Bは2010年の秋ごろに替えて早1年半ぶっ壊れるとは思わなかった・・・その前の携帯は3年半以上使ってバッテリー以外は問題なかったのに・・・・

そして中学から数えて6代目そしてみんなパナソニックで通してきてるー

話しは変わりますが、つぶやきでも何回かしたですが今週にマギカ展が吹上でやるみたいので行きたいと思ってます、その後は万8に登る予定?

今週の仕事の状況によりますが、今のところは(`・ω・´)
Posted at 2012/03/19 20:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

レガシィS403が今年の年末でるかも?

レガシィS403が今年の年末でるかも?おはようございます(・∀・)

この頃の地元は氷点下続きで長い冬続いてます(;・∀・)

雑誌でレガシィで今年にSTIモデルでS403が販売するらしい情報

詳しい情報は書いてなかったけど、値段は500万円オーバー確実かと・・一般人とっては手が届かない・・・

自分なりに予想ですけど

スペック
 
エンジン EJ25 水平対向4気筒 320馬力 トルク44.0kg 6MTの予想

タイヤ  245/40R18か245/40R19の予想

ディスク ブレンボ 18インチローター 6POTかな?

車高  tsと同じだと思う 140mm

車体価格 600万くらい?最低550万以上


S401で435万、S402で540万と来ているのでこのぐらい最低550万以上なのは確実

だけど4気筒でこれぐらいの馬力なら正直高すぎるようなぁ
Posted at 2012/03/15 06:13:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

おはようございます(・∀・)/とりあえず日記

おはようございます(・∀・)/とりあえず日記10日に豊川に行って大場さんにボンネット依頼で行って参りましたー

で、ボンネット仕様が決まり一安心しましたε- (´ー`*)フッ

一応31日が施工日、終わり次第に万8に登りにいってつけ麺食べる予定?

そんな感じ決まってけど、その後にはるなくんが登場ーそしてグレードアップして帰ってきた車が:(;゙゚'ω゚'):怖いわ

で、さらにやすくんが着てくれましたお疲れです><

そんな感じで土曜日は糸冬 了..._φ(゚∀゚ )

次の日は、浜松で車載オフがガーデンパークの駐車場とステージで行われそしてニコニコカーとニコ動公式カーのご到着ぅ

http://live.nicovideo.jp/gate/lv83586576

あとは終了後にみんなで2次会のさわやかで食べて終了しましたが三方原の阿里山のチェックイン30人wとゆう不可解の現象が起こってました

そして携帯が半分潰れました自分のが・・・・・・
Posted at 2012/03/14 06:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

地味な予定を立てました(`・ω・´)

地味な予定を立てました(`・ω・&#180;)こんばんはチョコパンです(`・ω・´)

やっとスタットレスから解放されサマータイヤ変わりそしてオイル交換言う出費でたけど(;・∀・)それは乗っている以上仕方ないね♂のことですw
はつゆきさくらを地味にやってます・・・あまり進まないが

さて今後の予定を洗いざらい書いてきます><

今週の10日土曜日に愛知の豊川の大場さんとフロント仕様ついての話し合い行っていつ施工するのか考えます(`・ω・´)

11日日曜は、年に2回開催されているニコ動の車載オフに参加(・∀・)そして公式のニコニコカーも合流して晒されます(;・∀・)
アカウントお持ちの方はどうぞ→http://blog.nicovideo.jp/niconews/2012/03/030459.html

17日から19日三連休と言うありがたい会社の仕様になってるが多分休出可能性あり?
休みがあればこの辺で施工を頼みたいトコろ

24日はまどか☆マギカ展に行く予定(仮) この時に新規の機械導入テストで休出の可能性がぁ・・・・駄目の出たら日曜日かな?一応ぴょん吉さんにメールします(`・ω・´)

31日なにもなけば大須の8に登りいくよ♂

4月1日は・・・・・・まだエイプリルフールのネタなしOrz

今のところはこんな感じだな?
Posted at 2012/03/04 21:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月21日 イイね!

万8つけ麺部と伊賀上野の昭和ハウスそして萌車オフin伊賀上野 取材

こんばんはチョコパンです>ω<

さて最初なんですが毎度お馴染みの新城の本宮山スカイラインに走ってきましたー前の日は大雪だったらしいですが新城はこちらの掛川はガラスが白くなるくらいしか積もってないがねw


路面はこんな感じ深いとこで40センチ程度したよ途中で除雪車になってナンバープレート雪で固まりましたw
自分はスタッドレス履いているのでいいですが履いていない車が何台いて突然スリップした車が前に・・・
本宮山スカイラインの傾斜がもっとも高いので10パーセント超えで勝手にスピードが上がる(;・∀・)だがGZカーブに弱いと思ったがほとんど滑らず下ることもできましたさすがブリヂストンだわ


その後は下山した後にGS寄ってが給油して店員に言って水貸して欲しい言ったら駄目だ言われ・・・渋々そのまま高速向かって名古屋へ

万八に到着したあとは足回りの雪を除雪と凍結防止剤がボディの点いたのでその除去して、つけ麺部のメンバー来るのを待っていましたそうしたら・・・KEIさんが登場Σ(゚д゚) エッ!? そしてはるなくんも登場さらにがーねっとさん(;・∀・)なんだろつけ麺部メンバーより早かったわ


そして絵師ことかみやんさんとつけ麺部長のルコルルさんも到着そしてぞくぞくと・・・・結果フジヤマに9人もメンバーで来ましたww


万8つけ麺部の活動が終わってそして寝て6時に起きて朝飯はなか卯で飯食べていたが静岡の達に見られたww

それからいつものように車載をしながら伊賀へナビだと9時15分言った割りに早く昭和ハウス着いた8時50分くらいに




そしてまだ店内は準備中でしたーそして時間経つたび人がぞくぞく来て、店内がパンク状態の中でやきそば食べ放題を満喫していろんな人話しをしたり相変わらず昭和ハウスでしたよw

そもそも昭和ハウスなんとことだと言われると、昔なつかしい昭和に使われていた物が飾られていたり店内がなつかし感じれる店です、つい最近はALWAYS 三丁目の夕日でいろんな物が貸したことがある店で伊賀でもすごく有名な店なんです


その後は、伊賀の会館の駐車場で展示ーかなり台数が集まりましたよー

会場は感じに
Posted at 2012/02/21 21:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりにログインした(。-∀-)」
何シテル?   08/23 20:40
車とのドライブすることです。用が無いのに、遠出ですることが休みの日課になっています。東は東京・さいたまで西は一応大阪までの距離は行きます mixiもやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリート 55週記念 2.5アニバーサリー 23年式 2012年10月 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分が昔所有していた、このキューブで色々の場所に行きました。 この車は荷物色々詰めること ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 Bスポーツ 2.0i D型 NAで、140馬力でグレード下だけど ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation