• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコパンのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

今月もエコパサンデーランに行ってきた(・ω<)

こんばんは今日は30度には届かなかったけど、蒸し暑い日(;・∀・)午後はバテかけたチョコパンです/人◕ ‿‿ ◕人\






いや、プリズマ☆イリヤは良かったですねー最初は一話だけでいいやと思ったけど2話見ようと思います・・・・


毎月恒例化しているサンデーランに行ってきました( ノ゚Д゚)





相変わらず、雨でも多いですよねとく他県ナンバー多い愛知とかがw






マスタング集団を見ているとワイスピのイメージ強いのはなんだろ?





一台の中の給油口が痛いだけどw






あと珍しい並びでF430と2000GTとか






一番注目されていたのは、ランボルギーニ・アヴェンタドールですね日本だとあまり走ってない車ですけどエコパだから見れる光景ですけどねー














スペックは6.5L V型12気筒 DOHC 48バルブで700馬力でトルク70.3kで0-100は2.9と化け物カーです(;・∀・)ちなみに自分の0-100は7.4ですけどねー



値段は4200万円らしいです


あとは気になったのがにゃんこ先生をステつけてた車





そして痛車集団、この頃増えてるような・・・・・・



その後は麺フラグで愛野の破天荒へ(`・ω・´)








そしてつけ麺(´∀`)






色々話した後は、家に帰るに小笠山使って帰りましたー相変わらず場違い車ですけどwまだレガシィなら普通だけどね



今日はお会いした方、お疲れ様でした\(^o^)/
Posted at 2013/07/07 22:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

クラウンの電圧がぁ・・・ってことでバッテリー交換へ

こんばんは今日は家で居るのは大半でアニメを消化してたチョコパンです(´∀`)

金曜日21日ですが、全国的に台風や梅雨前線とかなんやらで雨が強かったですが・・・この時に交換しました

この頃クラウンの電圧不安定(´Д`)・・・セルの掛かりちょっと

で、バッテリー交換することにしましたー(・∀・)

いざ、ボンネット開けてみたら・・・・・・55D23L-C?なにこれ?


まぁ調べたらハイブリットなど搭載されてたりする充電抑制車とゆう特殊だったです!!

よし、カオスとか検索したら対応してない・・・・


ほかに無いか探していたらACデルコを見つけたデス、評価はよくも悪くも無いイメージでしたが値段もそうそうだったのでお買い上げ♪

そして戻るですけど、金曜日の朝に交換してましたwその時だけ雨は止んで少し晴れ間も出てました\(^o^)/


10分程度で交換完了しました(ゝω・)簡単でしたよ、あとは設定データが飛ばないよう対策もしましたー

交換しての感想は、ヘッドライトが少し明るくなった気がするとオーディオの高音が聞きやすくなった?感じでしたねあとはアクセルが若干軽くなったのを実感?


実感したことはそんなところです、で、純正はパナかなと思ったですけどGSユアサでした
Posted at 2013/06/23 21:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

レクサス新型IS(アルテッツァ)が発売!

レクサス新型IS(アルテッツァ)が発売!昨日、レクサスで販売されている新型IS(アルテッツァ)が発売された

外装デザインが特徴でフロントグリルが大きく他のシリーズを似せた感じにあとはライトのとこをLEDでアイラインつけヘッドライトにも工夫とか

リアのバックランプをこれでもかとのような感じへと迫力ある形になり、先代の落ち着いた感じがなくなった感じ

内装はGSを元にした感じとメーターはデジタルメーターでLFAと同じような感じに(一部はアナログとデジタルですけど・・・

今回のラインラップで追加されたのがハイブリッドがあり名前は300h
エンジンは現行クラウンと同じ形式へ、燃費は23.2で実質は17か15程度?

ほかのエンジンは特に変わりが無いが電子制御が強化されてること

価格帯が250が420万円から500万程度 350は520万から580万程度

300hは470万から530万程度と少し高いお値段

レクサスの入門車と言われてきたがこれはどうなるでしょ?
Posted at 2013/05/17 16:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月17日 イイね!

時期マジェスタはどうなんだろ?

時期マジェスタはどうなんだろ?おはようございます(・∀・)夜勤終わって帰宅しましたー

会社で話しで時期マジェスタってどうなんだろ?そんな話題が上がりました(`・ω・´)

去年の年末にクラウンもフルチェンジしたですが、マジェスタは1年あとフルチェーンジするのが有名ですけど、となると秋か夏かになりますねー

話しで聞く限りの情報ですが、現行で搭載されてるi-Fourの4.3 3UZ-FE エンジンが廃止して、200系クラウンに搭載されていた3.5 2GR-FSEのハイブリットなるらしいです 燃費は15くらい?

4.6リッターは健在するらしいです、ただ4.3のエンジン無くなるのはセルシオやソアラに続いてですね・・・・

外装は現行クラウンのロイヤルを柔らかくする感じとか?内装はクラウンと差別とかなんやらとか、まだ公開とかされてないのでどうかなって感じですねー
Posted at 2013/05/17 06:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月16日 イイね!

納車してから1万キロ運転してみての感想

納車してから1万キロ運転してみての感想おはようございます(・∀・)夜勤3日目も終わり折り返しに差し掛かってるとこですけど、先週のあたりで購入から1万キロ以上走ってました7ヶ月で(途中、レガシィも乗ってたのでかなり走った気が(;^ω^)



走りに関しては、最初の出足のちょっと遅い感覚と4WDからFRの運転には慣れました(´∀`)

レガシィ2.0iと比べると思うことは、坂道の登坂の加速は凄い気がするあとは安定感の関係で高速道路で走ってるとメーターがとんでもないスピードなってたりとか

驚いたのは燃費に関しては悪くないと思いました、一昔なら7くらいとかが当たり前のクラウンのイメージがあったですが・・・燃費記録つけてると10を切ることがほとんど無いとスピード出したほうがタンク減らないとか

居住性に関しては、特別車ってこともあるですが乗り心地やカーブなどコーナーの掛かり方、レガシィより良く吸い付く感じにヒット!!

これから考えてるのは、エアロが付けたいことやフォグや内装など電飾など弄りたいなと思ってます(・∀・)
Posted at 2013/05/16 05:49:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4年ぶりにログインした(。-∀-)」
何シテル?   08/23 20:40
車とのドライブすることです。用が無いのに、遠出ですることが休みの日課になっています。東は東京・さいたまで西は一応大阪までの距離は行きます mixiもやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
トヨタ クラウンアスリート 55週記念 2.5アニバーサリー 23年式 2012年10月 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
自分が昔所有していた、このキューブで色々の場所に行きました。 この車は荷物色々詰めること ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 Bスポーツ 2.0i D型 NAで、140馬力でグレード下だけど ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation