• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

ブレーキパッド交換とFPM#3のご案内

この記事は、3月21日は FPM#3 Okayama ですよ♪について書いています。

プントのブレーキパッドを交換してみました。

走る・曲がる・止まる!の内で一番重要ですからね~。
機会があれば、ディスクロータやブレーキフルード交換などもやるべきですね。
とりあえずは一安心ということで♪


そして最近気になるクルマと言えば、FIAT500 Twin Air。
車重900キロに875CC2気筒エンジンで85PS!絶対に面白いと思いますw


最後にミーティング告知をば。
3月21日はFIAT車のオフ会が鷲羽山で開催されるようです。
私も参加します。そこの貴方もいかがでしょう(笑)
この時期の瀬戸内は天気も穏やかで景色も最高ですよ~☆

参加してもいいよ~という方おられたらkitosさんとこか私のとこにコメント頂けたらと思います。
ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/02/23 11:47:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

E60(S)旅行記(静岡県 熱海市 ...
BNR32とBMWな人さん

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

エンジンオイル交換!
shinD5さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 12:59
ブレーキパット交換お疲れさまです。

ブレーキの効きはどうですかぁ?
コメントへの返答
2011年2月24日 15:28
ブレーキの効きは確実に良くなりましたよ!これに極太アースを導入したいのですがネ(笑
2011年2月23日 13:09
おおっ! 送別オフなのに幹事立候補乙ですw

チンクェのツインエア、MTで乗りたいですね。
楽しそうだな。
コメントへの返答
2011年2月24日 15:30
いや、端っこで応援してるだけですw

当日お会いできるのを楽しみにしております。GVさんならチンクェ似合いそうwww
2011年2月23日 14:19
さっき学内でみましたけど。。。

たっぴーさん帰るの早くないっすか?w
コメントへの返答
2011年2月24日 15:31
もう卒業なんでね~好きな時間に帰れるんですよ(笑

あ、autodorf登録させてもろうたんでまたよろしくお願いしますね!
2011年2月23日 15:43
ご無沙汰です。

フィアット、興味あるので木陰から覗きに行こうかな・・・・

ツインエアー、凄く良さそうですよね。

タピオカさんとは、とあるお正月休みの夕刻、市内某所で併走しました。
テールランプが特徴的だったので間違いないかと。
併走する前に、カレラGTがカッ飛んで行きました。
コメントへの返答
2011年2月24日 15:34
コメントありがとうございます~!

フィアットとプジョーはそれぞれその国の代表メーカーですが似て非なるものですよね。是非是非コソーリ覗いてみてください(笑)

あらら、ニアミスしてましたか。う~ん記憶が・・・
2011年2月23日 16:20
まえにパッドを間違って裏表逆につけてブレーキ踏んだ瞬間から
ギャァァァァァァァァァァーーーー
ってなってロータえぐれてひどい目にあいましたw
ブレーキがどれだけ重要か痛感しましたね。
一箇所変なだけでこれでもかってくらいブレーキ効かなくなるんすよ。
怖い怖い。
ご安全に~(≧ω≦)b
コメントへの返答
2011年2月24日 15:36
そのネタだけで日記が書けそうですね!いやしかしながら『どんだけおっちょこちょいやねん』と突っ込んでしまいました。

でも無事で良かったですね~^^;

ちなみに後1ヶ月間何か予定でもあるんですか??
2011年2月23日 17:53
パッドによってタッチ等も変わるので
色々試してみると楽しいですね。

瀬戸内まで行けませんが、今年は何かしら
車のOFF会に参加してみたいと思います。(^^)
コメントへの返答
2011年2月24日 15:38
今回はネットで一番安かったのを選びました。ブレーキフルードやローター等も今後は交換していきたいですね。

オフ参加したらまたレポートお願いしますね!
2011年2月23日 19:11
ブレーキ等の足回り関連のパーツ、大事ですもんね(^ー^)

オフ会、楽しんで下さい♪
コメントへの返答
2011年2月24日 15:39
車に乗る人間としてメンテナンスは大事ですよね~♪

のんびり楽しんできます~。あ、信号は完成せずでした(笑)
2011年2月23日 19:55
875ccのチンクがあるんですね~!

しかも、85馬力ってスゴイです(プントのDOHC1,200ccですら80馬力なのに…汗)
コメントへの返答
2011年2月24日 15:41
今注目されてるんですよ~♪
日本導入も今後あるみたいで、楽しみです。

プント1.2もよく走りますが、それと比較するとさらに軽快な感じですかね^^
2011年2月23日 21:05
早速のトラバありがとうございます!感謝!!

もうパッド交換したんですねw

チンクのツインエアー、これは期待大ですww



コメントへの返答
2011年2月24日 15:42
この勢いでリアのパッドも交換したろかなと思ってます。

500は見てて本当にカワイイw
2011年2月23日 21:50
Twin Airエンジン、結構ええ音するらしいですよ(^^)v

MTが導入されるか気になりますね。
コメントへの返答
2011年2月24日 15:43
バイクみたいな音だったり(笑)

やはり欧州車はMTを搭載して欲しいですよね~楽しみです。
2011年2月23日 23:18
鷲羽山にはちょこっと顔出すかも♪

けっこうギリギリまで岡山にいるのねン。
ちょっと前には東京に入らないと、酸素薄いよ、あそこ。
人が多くて(^^;)
コメントへの返答
2011年2月24日 15:45
多分3月はあっち行ったりこっち行ったりしてます(汗)

いや~ホントね岡山に6年間住んでたんで東京怖いですよ。ゴミ箱とか全然ないし、コーヒー代払わないとタダで休むこともできない(笑)
2011年2月25日 17:22
おつ~
府大+東北大+北大+室蘭工大+函館高専
メンバーでの遊びから帰宅しました。
あと一ヶ月は
3月3~6日学会(ポスター)
3月6,7日引越し
3月14~19日旅行
であとはちょこちょこと。
北海道に来るの!?!?!?
コメントへの返答
2011年2月26日 15:58
割と広範囲の交友関係で遊んだんですな~。

北海道に行くわけではないんですが、少しプントと共に旅でもしようかな~と。(憧れの北海道ですが、さすがに厳しい・・・)北は雪が多いから九州に温泉巡りでも行こうかな~って考えてます。

引越しもあるし、学校の片付けとかもね~大変ですね~^^;
2011年2月26日 23:35
まじか!
俺14~19まで鹿児島いるんで
良かったら会いに来てや↑w
コメントへの返答
2011年3月1日 21:26
その時期は無理やw

鹿児島へはマスク持参したほうがいいよ。気がつけば喉が痛くなるから←目に見えない火山灰

プロフィール

「世界遺産フェルクリンゲン製鉄所!@Germany」
何シテル?   05/03 05:13
初めましてタピオカブルーです! 桃太郎が有名な県で学生した後 社会人として細々と頑張ってます。 千葉県の田舎に来て、早一年。 新たな生活になかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2013/12/21 冬タイヤへ 18657㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:04:30
STUDIOUS 2nd  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 00:34:00

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
某イタ車shopで147GTAに一目ぼれ。内装もとっても素敵です♪ あれだけ、オートマ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
いすゞの四駆じゃないっすよ。 アルミフレーム・カーボン製ステム&ポストで重量8.6kgf ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
総排気量1.2Lの小型エンジン、車重1tonの車体であるが故に旋回時の慣性モーメントが小 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
とりあえず近所の車屋さんでいいの無いかな~って 立ち寄ったらプントちゃんを発見! 気が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation