• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タピオカブルーのブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

生存報告!!

生存報告!!







久しぶりに更新します!

しばらくみんカラを放ったらかしにしてたら、なんと1年と2ヶ月が経っていたという事実に驚愕しているタピオカブルーですが、覚えていますでしょうか?今も相変わらず千葉で無事に生きておりますw

皆様マメに更新されており、流石ですw
ブログをささーっと拝見していると色々変化があって面白いですね^^
特にシャオさんのTOP絵には笑わせて頂きましたw

《その時の脳内一人やりとり》
(あれ156に乗り換えたの?⇒ん?でもこの赤い156どっかで見たような・・・⇒V6さんのやん!)
また見せてくださいね♪

次にプント近況報告です。
私のプントはすでに14万キロを超えていますが、
・ワイパーが片方もげた。
・パワステ警告灯が頻繁につく現象は変わらずおきており不安を煽ってくる。
・アラゴスタのシャコチョーが固くなってきて、私の腰が痛い
・ハザード炊いたら、左ブレーキランプと左ウインカーが交互に点滅して美しい

等々、なんら不具合なく元気に走っております^^

次ー
ところでこのシーズンになると忘年会ネタが多いですね♪
みんカラ関係の飲みと言えば、2年前にアルファのオーナー様の方々と忘年会をしましたが、
その時に頂いたものが写真に写っているクワドリフォリオのステッカーです。

その際
『アルファロメオをもし買う時が来たら是非貼ってね』
と言われ、なんだか印象深かったのを今でも覚えています。


そして
本日、このステッカーを張るべく、○○○を契約してきました!(色々迷ったんすけどねー)


さて、ここで問題です。
私はアルファロメオの何を買ったでしょうか?5択です。(これでコメント無かったら泣きますw)
①147 1.6TS
②156 2.0JTS
③159 3.2JTS
④147 GTA 
⑤ザガート

ちょっと難問ですが、分かる人にはわかるはず!

正解者には千葉のお菓子を次回お会いしたときにw
そしてちゃんと更新するぞー
Posted at 2012/12/15 21:55:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日々の雑記 | 日記
2011年07月30日 イイね!

【費用が】プントの車検【半端ない】

【費用が】プントの車検【半端ない】











え~タイトル通り、プントを車検に出してきました。
思えば、2年前・・・

とにかく車検費用をケチりたかった私は神戸の陸運局まで車を持っていき
メンテナンスを一切しないまま、飛び込みでユーザー車検をしました。

そのときは、運が良いことに一発で通ったのでよかったですが、
今回は社会人ということでユーザー車検が出来ません。


てな感じでTRUCCO名古屋さんに車検をお願いしました。


《主な修理項目としては》
・リアブレーキパッド・ローター交換(ディクセル) >⇒ハッキリ言って、リアは全くブレーキ効いてませんでした。パッドはご臨終でした。

・フロントブレーキホース・ブレーキオイル交換
⇒フロントパッドは自分で交換してたので大丈夫でしたが、ホースは亀裂が複数あったみたい。
 車高調交換したときに、テンション掛かってたんだろうな~

・サイドブレーキワイヤー交換
⇒効いてなかったね、うん。交換によってサイド引くのがすごい軽くなったw

・リアハブ交換
⇒ベアリングのグリースがなんかカッチカッチでんがな!あとコロが傷いってた。
後はエアコンフィルターとかアライメントとか細かいとこを。
それとタイヤ交換とか死亡しかけだったバッテリーは自分で。

《軽~くインプレ》
ブレーキ廻りが多いですが、とにかく走りやすくなりました。
リアブレーキが効くことによって、当たり前ですが制動力アップ、
リアハブ交換で異音の除去と多分燃費が上がるかと。

走る!○
曲がる!○
止まらん!△⇒止まる!!○



ところで愛知でイタ車の集まりってないんかな~(;´Д`)
Posted at 2011/07/30 10:32:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | PUNTO | 日記
2011年07月01日 イイね!

暑い~(;´Д`)

暑い~(;´Д`)ご無沙汰しております!
なんか最近べらぼうに暑い日が続いておりますが......



そんなことより



ワタクシのことを覚えていますでしょうかw


前回、千葉に住むぞ~的なことを書いておきながら
来週の月曜日から2ヶ月弱、名古屋に行くことが決定しました。
ま、研修ですな。

まだまだ研修は続くし、ぶっちゃけ分からないことが多すぎです。
ぺーぺーの『ぺ』の字もありませんが、
社会人としての自覚はだんだん出てきたような気がします。モチベーションは頑張って保ちたいですね。




私生活で千葉での生活も2ヶ月を経ちましたが、いかんせん君津・富津が田舎過ぎる(;´Д`)
なのでわざわざ実家からプントを持って来ましたが

リアタイヤのほうから『ごーーー』(ぐぁぁああっ?)と嫌~な音が....

まぁタイヤも減ってきたし替えたら直るやろ。

履き替え。直らない

研修で軸受け(ベアリング)について学ぶ

もしかしてハブベアリングじゃね?


今月車検なんで、トゥルッコ名古屋にでも行こうかなぁ~
もし愛知近辺でイタリアに詳しい店ご存知でしたらどなたかご一報を!

span>
Posted at 2011/07/01 21:48:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月03日 イイね!

千葉県より生存報告。

久しぶりのブログ投稿です。劣悪なネット環境のため、ネットカフェからの更新ですw
時間がないので手短かに(汗)


皆様お久しぶりです、社会人になり早くも2ヶ月が経ちました~

様々な研修を終え、配属も決まりました。

千葉県富津市というところで技術開発系の部署です!
しかしながら、8月には更なる異動があるかもしれないとのこと・・・どうなる俺!?

近いうちにクルマもこちらまで乗ってくる予定です。


お友達の皆様の更新をなかなか拝見することができずにごめんなさい、
新しくクルマを購入されたり海外に行かれたりとなかなか楽しそう~
後日じっくり見させてもらいますw

それでは!

Posted at 2011/06/03 20:42:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日々の雑記 | 日記
2011年03月27日 イイね!

AROC春の遠足

AROC春の遠足











アルファロメオの集まりに
ポツンと一台フィアット・プントで参加してきました。


オフの内容は~

備前焼を作る!
ご当地グルメ備前カレー&備前バーガーを食す!!
オールドカーを横目に珈琲を飲みに行く!!!


感想は~

備前焼は素人は買ったほうが良い(笑)
でもなかなか経験できないよね。
備前カレーは甘いけどなんか辛い。美味しかった~♪
子供達と一緒に『だるまさんが転んだ』をやりたかった!



多分今回のオフ会を最後にしばらく車に乗らないので、良い思い出になりました~^^


そして4月1日からはいよいよ社会人!
配属後の新天地ではどんなクルマや人と出会うのだろうか・・・。


参加者のクルマを全部撮ってみた~(フォト)
Posted at 2011/03/28 16:25:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「世界遺産フェルクリンゲン製鉄所!@Germany」
何シテル?   05/03 05:13
初めましてタピオカブルーです! 桃太郎が有名な県で学生した後 社会人として細々と頑張ってます。 千葉県の田舎に来て、早一年。 新たな生活になかな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2013/12/21 冬タイヤへ 18657㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 15:04:30
STUDIOUS 2nd  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 00:34:00

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
某イタ車shopで147GTAに一目ぼれ。内装もとっても素敵です♪ あれだけ、オートマ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
いすゞの四駆じゃないっすよ。 アルミフレーム・カーボン製ステム&ポストで重量8.6kgf ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
総排気量1.2Lの小型エンジン、車重1tonの車体であるが故に旋回時の慣性モーメントが小 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
とりあえず近所の車屋さんでいいの無いかな~って 立ち寄ったらプントちゃんを発見! 気が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation