• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんそるのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

旧新田橋

旧新田橋
こちらは八幡橋のすぐ近くに展示されていました。 昔は木場に架けられていたそうです。 旧国鉄色のような茶色な上、歩行者専用というこじんまりとした感じがたまらないのですが、なんというか橋はかかっていてなんぼだなぁと思わせてもくれました。 これこそほしいです。 何回宝くじが当たればいいのか想像がつ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2014年03月09日 イイね!

八幡橋

八幡橋
富岡八幡宮のすぐ脇にある歩行者専用の八幡橋です。 日本最古の鉄橋ということで、国の重要文化財であるだけでなく、米国土木学会より土木学会栄誉賞が送られた由緒正しき橋です。 が、そんなことはどうでもよくて、ただただかっこいいです。 気がすむまでシャッターをきりました。 ほしい。
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2014年03月09日 イイね!

東富橋

東富橋
東京都江東区にある東富橋です。 昭和5年に架橋されたもので、江東区の指定都市景観重要建造物となっているようです。 細かい構造は違いますが、以前に行った萬年橋に雰囲気が似ていて、囲まれ感がとても心地いいです。 八幡橋のすぐそばなので、合わせての見学をおすすめします。
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2014年03月09日 イイね!

南高橋

南高橋
東京都中央区にある南高橋です。 明治2年に架橋されたもので、中央区民有形文化財に指定されているそうです。 華奢かな?と思える鋼材や、銀色の塗装もさることながら、橋門の装飾がおしゃれでちょうかっこいいです。 亀島川水門も隣接しているので、興味のある方はぜひ。
続きを読む
Posted at 2014/03/09 22:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2014年02月23日 イイね!

川崎港海底トンネル人道

川崎港海底トンネル人道
京浜運河を横断している川崎港トンネルの人道です。 管廊のような薄汚れた地下通路が延々と1kmも続き、直線でありながら終わりが見えません。 利用者も皆無な上、港湾部という殺伐とした場所にあるので結構怖いです。 通路内には随所に監視カメラが設置されているものの、できれば夜間には行きたくありません。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 22:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通路 | 旅行/地域
2014年02月11日 イイね!

芝山千代田駅

芝山千代田駅
日本一短い私鉄と言われている芝山鉄道の芝山千代田駅です。 芝山鉄道には東成田駅と芝山千代田駅の2駅しかない上、東成田駅は京成が管轄しているので、純粋な芝山鉄道の駅は実質ここだけになります。 そして、芝山鉄道のすべての電車が京成線と相互乗り入れをしているくせに、なぜかICカードが使えないという利用 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 17:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年02月11日 イイね!

空港第2ビル~東成田駅連絡通路

空港第2ビル~東成田駅連絡通路
成田空港第2ビルと京成本線の東成田駅を結ぶ地下連絡通路です。 全長が500mもあるのですが、ほとんど人がいません。 私が通ったときは2人の方とすれ違いましたが、そのうちの1人は警戒中の警察官だったので、実質は1人と言った方がよいのでしょうか。 はっきりいって気味が悪いです。 事前の情報がなけれ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 17:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通路 | 旅行/地域
2014年02月11日 イイね!

東成田駅

東成田駅
京成本線の東成田駅です。 この駅はもともと成田空港駅として第一線で活躍していたのですが、1991年に現在の成田空港駅ができてからというもの、現在のような日の当たらない駅になってしまいました。 もともと大きな駅でコンコースも広かったためか、現在はその大部分が不自然な仕切り板で仕切られています。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 17:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年10月27日 イイね!

中根駅

中根駅
ひたちなか海浜鉄道湊線の中根駅です。 この駅は秘境駅として有名なのですが、駅前の道を地元の車がそこそこ走るので、そこまで秘境度は高くありません。 とはいえ、天気のいい日に広大な田園地帯のどまんなかに放り出されると、とても気持ちがいいです。 ストレスが溶けていきます。おすすめ。
続きを読む
Posted at 2013/10/27 01:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年10月27日 イイね!

殿山駅

殿山駅
ひたちなか海浜鉄道湊線の殿山駅です。 この駅は秘境駅というわけではありませんが、なかなか静かで落ち着く駅です。 ちなみに、ひたちなか海浜鉄道には旧国鉄の気動車が大量に導入されており、今回はスカ色のキハ222に乗ることが出来ました。 やっぱり写真映えしますね。
続きを読む
Posted at 2013/10/27 01:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   11/28 23:52
はじめまして。今までずっとROM専だったので、この際登録してみることにしました。とはいっても、普段は会社と家の往復しかしてないんでこれといって書くことも無いんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
今乗っている車です。何でもできるいい車だと思うんですけど、いかんせん重いですね。(ちなみ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation