ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たんそる]
アナログ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たんそるのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年07月09日
高津駅
東急田園都市線の高津駅です。 各駅しか停まらないこの地味な駅に、なんと岡本太郎氏の絵画(陶板画ですが)が飾られているなんて思いもよりませんでした。 岡本太郎氏の絵画が飾られている駅といえば”明日の神話”がある渋谷が有名ですが、こちらは絵画のタイトル自体も”高津”であり、ある意味高津は渋谷より偉 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/09 22:41:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年06月23日
笹子駅
山梨県にある中央本線の笹子駅です。 国道20号沿いにあるので、車での到来は容易です。 のどかな無人駅でいいところなんですが、いかんせん中央本線は列車の本数が多くて慌ただしいですね。 ホームでお弁当を食べてる間もひっきりなしに特急が通過していきました。 ま、勝手に立ち入っておいて何言ってんだっ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/23 14:18:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年06月02日
大原駅
千葉県ににあるいすみ鉄道の大原駅です。 ここでJR外房線と接続しています。 初めていすみ鉄道に乗ったんですが、まさに田舎のローカル線といった感じでのんびりした雰囲気でした。 冷房の無い車内には、窓から春の風が入り込んできてとても気持ちよかったです。 もちろん車もいいですけど、たまにはこういう ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 12:02:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年06月02日
東浪見駅
千葉県ににある外房線の東浪見駅です。 周囲には複数の民家があるものの、電車が出た後は静寂感が漂っており、遠くから聞こえる車の音と、上りホーム側の林から聞こえるウグイスの鳴き声しかしません。 とてものどかで気持ちのいい無人駅です。
続きを読む
Posted at 2013/06/02 11:49:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年06月02日
久我原駅
千葉県ににあるいすみ鉄道の三育学院大学久我原駅です。 レベルの高い秘境駅と聞いて訪れたのですが、期待を裏切らない秘境っぷりでした。 とてもここが千葉県だとは思えません。 天気に恵まれたせいもあってか、とてものどかで気持ち良かったです。 いすみ鉄道にはここ以外にも雰囲気の良さそうな駅がいくつかあ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 11:27:46 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年04月29日
軍畑駅
青梅線の軍畑駅です。 高台にある片面一線の無人駅で、周辺には一面畑が広がっており、のどかな雰囲気にとても癒されます。 そして、ここのすぐそばにある数少ないトレッスル橋の一つ軍畑橋梁(奥沢橋梁)がとんでもなくかっこいいです。 おかげでのどかな無人駅を満喫するつもりが、橋の鑑賞ばっかりしてしまい ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 14:28:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年04月29日
白丸駅
青梅線の白丸駅です。 国道411号線から少し入った山の斜面にあるので、ここが都内だとはにわかに信じられません。 1日の乗車人員が100人未満という極端に利用客数の少ない駅ですが、ホーム上にあるプランターでは色とりどりの花が咲いており、うら寂しい雰囲気はありません。 掃除も行き届いており、とて ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 14:20:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年04月29日
川井駅
青梅線の川井駅です。 高台にある片面一線の無人駅で、ホームからの眺望が素晴らしいです。 実はこの駅国道411号線沿いにあるんですが、車で来たときはいつもバビューンとすっ飛ばしていたので、こんなところにこんな気持ちのいい駅があるなんて全く気が付きませんでした。 車でしか行ったことのない所へ電車 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/29 14:11:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年04月15日
行川アイランド駅
千葉県にある外房線の行川アイランド駅です。 2008年に旧待合室が撤去されたので面白さが半減したかなぁと思っていたのですが、使われなくなった駅入口のきっぷ売り場が完全に廃墟と化していて、逆に魅力が増していました。 行川アイランドも含め実に素晴らしいです。ちょうおすすめ。
続きを読む
Posted at 2013/04/15 23:25:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
2013年04月11日
九段下駅
東京メトロ半蔵門線の九段下駅です。 以前都知事が言っていたとおり、都営新宿線ホームとの間にあった壁が無くなっていました。 が、まだここには見えない壁があるんでしょう。 よく使う身としては、都営地下鉄と東京メトロが一緒になってくれればすごく便利なんですけど、、、無理ですかね。
続きを読む
Posted at 2013/04/11 22:00:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
駅
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「...」
何シテル?
11/28 23:52
たんそる
[
神奈川県
]
はじめまして。今までずっとROM専だったので、この際登録してみることにしました。とはいっても、普段は会社と家の往復しかしてないんでこれといって書くことも無いんで...
1
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ダム ( 67 )
駅 ( 75 )
道の駅 ( 2 )
SA・PA ( 10 )
堰 ( 2 )
廃墟 ( 2 )
橋梁 ( 12 )
通路 ( 2 )
愛車一覧
BMW M3 クーペ
今乗っている車です。何でもできるいい車だと思うんですけど、いかんせん重いですね。(ちなみ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation