• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんそるのブログ一覧

2015年04月21日 イイね!

雀田駅

雀田駅山口県にある小野田線の雀田駅です。

この駅は本山支線の分岐駅で、鶴見線の浅野駅のようにホームが三角形をしています。
ただ、電車のとまる位置だけホームの嵩上げをしているため、いびつに凸凹しているのが残念でした。

歩いて5分くらいのところに山口東京理科大学がありますが、駅周辺は学生向けのアパートが多い程度で、これといって商店もなく、別段栄えているという感じではありませんでした。

秘境駅ではありませんが、とてものどかで気持ちのいい駅です。
Posted at 2015/04/25 21:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年03月04日 イイね!

田吉駅

田吉駅宮崎県にある日南線、宮崎空港線の田吉駅です。

一応日南線と宮崎空港線が分岐する駅になんですが、特にターミナル駅になっているわけでもなく、むしろ信号場に近い感じです。
空港の隣の駅ということもあり秘境的な要素は全くありませんが、ホームの前には畑が広がりとてものどかな雰囲気です。

宮崎空港線に乗り入れる特急がビュンビュン通過していきますが、やはりこういう駅にはキハが似合いますね。
Posted at 2015/03/08 02:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年01月27日 イイね!

三河川合駅

三河川合駅飯田線の三河川合駅です。

国道151号線のすぐそばにあり、駅前には小さな集落が形成されています。

駅構内は非常にきれいで、待合室のベンチには手作りと思わしき座布団が敷かれていました。

お昼にお弁当をもって行きたくなる、とても気持ちのいい、のどかな無人駅です。

車でのアクセスも容易なので、近くに来た際にはぜひ。
Posted at 2015/02/01 23:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2015年01月27日 イイね!

柿平駅

柿平駅飯田線の柿平駅です。

鬱蒼とした林の中にあるため日当たりが悪いのでしょうか、ホームが苔むしていてなかなか雰囲気があります。

周囲には数件の民家しかなく、秘境度もけっこう高いと思うのですが、飯田線内にあるとそう感じないのが不思議です。
Posted at 2015/02/01 23:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2014年12月23日 イイね!

青井岳駅

青井岳駅宮崎県にある日豊本線の青井岳駅です。

ちょうど山越え区間にある駅で、周囲を山に囲まれた静かな無人駅です。
電車が行った後は、時折走る車の音と、鳥のさえずりしか聞こえません。
ベンチに座ってボケーっとしてると、ほんと心が洗われます。

非常に気に入りました。
近くには青井岳温泉や天神ダムもあるので、周辺の散策を含めまた来たいです。
Posted at 2014/12/29 01:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   11/28 23:52
はじめまして。今までずっとROM専だったので、この際登録してみることにしました。とはいっても、普段は会社と家の往復しかしてないんでこれといって書くことも無いんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
今乗っている車です。何でもできるいい車だと思うんですけど、いかんせん重いですね。(ちなみ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation