• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんそるのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

浦山ダム

浦山ダム巨大なダムです。

また、堤体内をエレベーターで下まで降りれます。
当日は平日だったせいか、エレベーターで職員の方と一緒になりました。

中堅の男性と若い女性だったのですが、この人達って国家公務員なんですよね。
こういう方々はどういう気持ちで仕事してるんでしょうか?やっぱり東京にもどりたいって考えてるんですかね。
私なら大喜びですけど。


行き方:西武線西武秩父駅より秩父市営バスで浦山ダム下車
Posted at 2011/12/24 21:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2011年12月24日 イイね!

二瀬ダム

二瀬ダムここも古くて味のあるダムです。

秩父湖バス停付近にはシャッターを閉めたドライブインや飲食店があり、国道140号の新道ができる前はそこそこ栄えていたことが伺えます。

現在、管理所の新築→既存管理所の撤去→管理所のあったところに道路の敷設工事が行われています。
完成にはまだしばらくかかりそうですが、この道路により、現在の片側交互通行のトンネルから開放される上、ダムも正面から良いアングルで撮影できそうです。


行き方:秩父鉄道三峰口駅より西武観光バスで秩父湖下車
Posted at 2011/12/24 21:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2011年12月24日 イイね!

滝沢ダム

滝沢ダムここはループ橋で有名ですが、あえて写真は下から撮ったものにしてみました。

大きさといい、堤体内をエレベーターで下まで降りれるところといい、神奈川県民の私としては、ここの第一印象は”宮ヶ瀬ダムみたい”でした。
が、よくよく見ると日吉ダムとも似ているような。。。

ただ、当日は工事をやっていたので、堤体内の通路が砂煙まみれで長居できませんでした。

あと、凍結により右岸側が立入禁止となっていました。
しょうがないこととはいえ、ちょっと残念。


行き方:秩父鉄道三峰口駅より西武観光バス中津川行で自由乗降区間下車

Posted at 2011/12/24 21:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2011年12月24日 イイね!

合角ダム

合角ダム展望広場があったのでえっちら登って行ったら、周りの景色はよく見えるけど、ダムはいまいち見えないという報われない結果に終わってしまいました。

とはいえ、このあたりのダムはことごとく堤体直下にいけるのでいいですね。
見られないイライラがなくて助かります。

このダムにもそこそこ釣り人がいました。
どうやらワカサギ釣りのようです。


行き方:西武線西武秩父駅より西武観光バスで小鹿野役場経由女形入口下車
Posted at 2011/12/24 20:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2011年12月24日 イイね!

間瀬ダム

間瀬ダム見てのとおりここは歴史のあるダムで、登録有形文化財に指定されています。
ここに限らず、昔のダムはどこもモダンなつくりで素敵ですね。

そして、国道からかなり入ったところにあるので、非常に静かです。
ただ、すぐ近くに本庄サーキットがあるせいか、そういう音は常にしています。

間瀬湖ではへらぶな釣りができるらしく、見学に行った日も釣り人が何人か来ていました。
のどかな時間が過ぎていきます。

ここも非常に気に入りました。
Posted at 2011/12/24 18:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「...」
何シテル?   11/28 23:52
はじめまして。今までずっとROM専だったので、この際登録してみることにしました。とはいっても、普段は会社と家の往復しかしてないんでこれといって書くことも無いんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
25262728293031

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
今乗っている車です。何でもできるいい車だと思うんですけど、いかんせん重いですね。(ちなみ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation