• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんそるのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

東浪見駅

東浪見駅千葉県ににある外房線の東浪見駅です。

周囲には複数の民家があるものの、電車が出た後は静寂感が漂っており、遠くから聞こえる車の音と、上りホーム側の林から聞こえるウグイスの鳴き声しかしません。

とてものどかで気持ちのいい無人駅です。
Posted at 2013/06/02 11:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年06月02日 イイね!

久我原駅

久我原駅千葉県ににあるいすみ鉄道の三育学院大学久我原駅です。

レベルの高い秘境駅と聞いて訪れたのですが、期待を裏切らない秘境っぷりでした。
とてもここが千葉県だとは思えません。

天気に恵まれたせいもあってか、とてものどかで気持ち良かったです。
いすみ鉄道にはここ以外にも雰囲気の良さそうな駅がいくつかあったので、また訪れようかと思います。
Posted at 2013/06/02 11:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2013年05月23日 イイね!

渋谷駅~渋谷車庫間橋梁

渋谷駅~渋谷車庫間橋梁銀座線の渋谷駅~渋谷車庫間にある橋梁です。

いい感じに汚れたリベットだらけの姿にしびれてしまいました。

近代的な建造物に囲まれているせいもあってか、すごくかっこいいです。

今までこの橋の下は何度も通っているんですけど、、、何で気付かなかったんでしょう。
Posted at 2013/05/23 21:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2013年04月29日 イイね!

軍畑橋梁(奥沢橋梁)

軍畑橋梁(奥沢橋梁)これが数少ないトレッスル橋の一つ、青梅線の軍畑橋梁(奥沢橋梁)です。

実のところ来訪時はこの橋のことを一切知らず、軍畑駅周辺をぶらぶらしている時に偶然見つけました。

調べたところ鉄道写真の撮影ポイントらしいです。国道411号線からちょっと入ったところにあり、車でも簡単に来訪できます。

近くで見ると、橋脚の汚れ具合やらサビ具合が実に味わい深いです。

けっこう古そうですが、現役で頑張ってほしいものです。
Posted at 2013/04/29 14:39:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 橋梁 | 旅行/地域
2013年04月29日 イイね!

軍畑駅

軍畑駅青梅線の軍畑駅です。

高台にある片面一線の無人駅で、周辺には一面畑が広がっており、のどかな雰囲気にとても癒されます。

そして、ここのすぐそばにある数少ないトレッスル橋の一つ軍畑橋梁(奥沢橋梁)がとんでもなくかっこいいです。

おかげでのどかな無人駅を満喫するつもりが、橋の鑑賞ばっかりしてしまいました。

そういうわけで、駅も橋も両方いいです。ちょうおすすめ。
Posted at 2013/04/29 14:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 旅行/地域

プロフィール

「...」
何シテル?   11/28 23:52
はじめまして。今までずっとROM専だったので、この際登録してみることにしました。とはいっても、普段は会社と家の往復しかしてないんでこれといって書くことも無いんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
今乗っている車です。何でもできるいい車だと思うんですけど、いかんせん重いですね。(ちなみ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation