
一見すると複線区間にある2面2線の駅のように見えますが、駅舎側の線路は秋田新幹線の専用軌道で、よくよく見ると標準軌な上にホームすらありません。
駅の裏手には田んぼが広がり民家が二軒、そして駅前にはもともと商店だったと思われる民家が一軒あるのみで、時折走る車の音しかしない静かな世界が広がります。
駅舎もきれいだし、駅前には飲み物の自動販売機もあるので、待ち時間が長くても快適に過ごすことができました。
ただ、ここをE6系が走る光景は、、、何か変な感じです。
Posted at 2014/12/06 04:05:07 | |
トラックバック(0) |
駅 | 旅行/地域