• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

福岡モーターショー2019(其之壱)マリンメッセ01(スバル、日産、ダイハツ、トヨタ) [95枚]

投稿日 : 2019年12月22日
今回も行ってきました。
福岡モーターショー
有休休暇取って金曜日朝一にw
9:30開場なんですが8:40頃には駐車場に居ました。

待ち行列の前から2列目ですぜwww
開場と同時に目指すは。。。
スバルに決まっとるじゃなかですかw
WRX STI EJ20 FinalEdition
着座福岡一番乗りゲッツw
前回のS207に続き2連覇です!
ゆっくり堪能できましたよ。
早起きは三文の徳デス!

と言う事で今回も写真をまとめてみました。
全体で400枚近くあるのでフォトアルバムを分けてアップします。

お暇な時にでもどうぞ。

ぁ、例によっておねいちゃん率は低いです。
そちらを堪能されたい方は他の方のブログなりをご覧になったほうが目の保養になるかとw

ではでは
先ずはマリンメッセpart1
スバル、日産、ダイハツ、トヨタ

写真一覧

今回も行ってきました。
開場は9:30ですが8:40頃には既に駐車場w
イイね!
まだ誰も並んでませんでしたよw
イイね!
開場
まだ客と言うより関係者ばかりですw
イイね!
と言う事で福岡モーターショースバル一番乗り!
イイね!
FinalEdition着座も一番のり!
イイね!
まあ、今回はエンジンが主役なので乗った感じはWRX STIですねw
イイね!
レカロもうちのと色違いなので違和感なく
イイね!
内装はアルカンターラがですかね?そこかしこに。
イイね!
シフトノブとサイドブレーキ、SIドライブのダイアル、DCCDはありますが
イイね!
フロントまわり
イイね!
蒼金の組み合わせが往年のスバルWRCを思い起こしますね
イイね!
大型スポイラー
個人的には
WRXのSTI系グレード=大型リアスポイラー
ですw
イイね!
斜め後方
イイね!
FinalEdition売り切れのお知らせがココにも
イイね!
金ホイール
この手のスポーツは好みですね
イイね!
着座待ち行列が徐々に増えてきました
イイね!
リア
イイね!
EJ20
おいちゃんが乗っていたVer2は所謂カニ足じゃなかったんですよねw
イイね!
EJ20のミッション側
イイね!
今回スバルの競技車の展示はGT300のBRZ
イイね!
朝早いので人が映らない
イイね!
斜め前
イイね!
斜め後方
イイね!
リア
イイね!
ホイールアップ
イイね!
BRZの横には次期レヴォーグの展示
イイね!
斜め前
イイね!
イイね!
回転中w
イイね!
と、おねいさんが登場
イイね!
次期レヴォーグのお披露目ショーの始まり
イイね!
グリグリ回っています
イイね!
TMS見たいに床は上がりませんけど
イイね!
回っています
イイね!
回っています
イイね!
フォレスター
イイね!
XV
新型インプレッサも展示したらよかったのに
イイね!
と、スバルを一巡して他のブースに移動
イイね!
だったんですけど
何故かw
イイね!
全体回った後にもう一度スバルのブースに
イイね!
これはその時の写真です
イイね!
平日なので昼過ぎでも人がギュウギュウって事は無かったですね
イイね!
BRZ横
イイね!
着座の為の街行列が絶える事は有りませんでした。
イイね!
リア
イイね!
リアスポイラー
イイね!
運転席側横
イイね!
斜め前
イイね!
スバルブース全景(会場中心部より)
イイね!
スバルブース全景(入り口側より)
イイね!
日産
スカイラインのハイブリッドです
イイね!
リア
丸テールですねえ
イイね!
座ってみました
ペダルのシルバーが結構目立ちますね。
イイね!
内装はオーソドックスにまとまっている感じです。
イイね!
今どきのハンドルですね。
スイッチが一杯w
イイね!
視界は可もなく不可もなく
スバルに乗り慣れているからダッシュボードが広く感じます。
ボンネットが遠い
イイね!
操作してないんで分からないんですが
大きな画面が二つ
上がナビで下は操作盤?
イイね!
スイッチのすぐ下にスピーカー
これはミッドレンジ?
BOSEの事だからダクト処理が凝っているんですかね
イイね!
フロント
イイね!
Z!
昔のレースカーなカラーリングですね
イイね!
50thアニバーサリー
イイね!
てか、モデルチェンジしませんよねえ
個人的には唯一普通のサラリーマンが新車で買える日産のスポーツなのでもっと頑張ってほしい。
イイね!
これも座ってみました
タコが中心てのはノスタルジックなレイアウトですね
イイね!
3連メーターが昭和ですw
ステアのセンターマークは良いなあ
イイね!
まあこの手の車に期待してはいけませんが斜め後方の視界は無いですw
シートの肉厚感も何となく昭和な感じ
イイね!
ロボ的なレイアウトに感じました。
フェアレディZとマジンガーZがコラボしたような。(良い意味で!)
イイね!
GTR
2020年モデルですかね
イイね!
フロントまわりはこのGTRになって一番好みかな
イイね!
スッキリした感じが良いですね
でも買えんっスw
並んでたんで着座は無しw
イイね!
ノートe-powerのニスモ
フィットやヴィッツ(ヤリス)と比べると少々たまご感が有りますかね
イイね!
好み言うともう少し背が低い方が良いなあ。
イイね!
シートはレカロです
スバルの純正よりもサイドサポートが有りますかね。
イイね!
スポーツ走行が多い人には4点以上のベルトも使えそうなので良いかも
イイね!
視界
鼻先が分かりずらい
Aピラーが微妙な配置
慣れるまでは怖いかも
イイね!
話題のSUVのダイハツの方ですねえ。
イイね!
ダイハツはコンセプトカーが面白かったです。
wktk
ではなくWAKUWAKU
イイね!
色んなところが開いていますなあ
イイね!
車と言うよりはギアですね
イイね!
ICOICO
イイね!
自動運転のコンセプトモデルですね
イイね!
ちびロボがw
イイね!
運転席が無いのはやはり違和感があるかなあ
イイね!
TsumuTsumu
イイね!
未来の商用車のコンセプト
イイね!
未来のサンバー(OEM)もこれになるのかなぁw
イイね!
コペンのGR
って、何となく昭和な親父の感覚だと少々違和感も有りますw
イイね!
昭和風に言うとミラをトムスがチューニングしたっていう乗りですよね。
イイね!
BBSだよ
イイね!
プリウスPHV
イイね!
e-Care
何といえばいいのでしょう
介護カー?
イイね!
ヤリス市販前のプロトタイプですねえ。
まあ、車名が変わっただけで次期ヴィッツですね。
イイね!
e-RACER
EVのスポーツカープロトタイプですかね。
イイね!
ロータスセブンの未来形の様な印象
イイね!
リア
開口部?が特徴的ですね
イイね!
MIRAIのコンセプトモデルです。
昨今のトヨタ車のグリルですね。
分厚いカムリって感じ。
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ VM4 タイヤ窒素圧調整・補充(80846km) https://minkara.carview.co.jp/userid/610512/car/2821103/8335916/note.aspx
何シテル?   08/17 00:51
バンド関係の先輩から日産チェリーキャブを譲り受けたのを最初に AE86 LEVIN GT-APEX 3ドアHB 6年 GC8 インプレッサWRX STiVe...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシートNEOハイパー スカッフシート フロントドア用(HPR-NHSCSF1R) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 09:42:24
VM4 6か月毎点検(セーフティチェック点検パック) 40117km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 02:05:40
センターコンソール脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/22 01:22:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ おいちゃん蒼レヴォ (スバル レヴォーグ)
2019年9月20日納車となりました。 ※2025.7.8更新(写真入替 1,3-5枚目 ...
その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW) その他 ジャイアント エスケープ R3 (2019 NEW)
通勤快速車です 久々のスポーツ系のバイクです。 車体が軽いのが良いですね。 仕事帰りに ...
スバル レガシィツーリングワゴン パワーが無いGC8インプレッサ (スバル レガシィツーリングワゴン)
一番長く乗っていた車です(2009年8月現在) ※2019年次車のBR9が10年となり次 ...
スバル インプレッサ WRX STI 恐ろしくグリップするFR見たいなAWD (スバル インプレッサ WRX STI)
生まれて初めての新車でした。 それに初めてのターボ車。 初めてのスバル車。 この前がAE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation