• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seidai106の愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2015年3月15日

マフラーカッター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ノーマルマフラー
これはこれでいいんですが、やっぱり見た目が寂しいのでマフラーカッターを取り付けします
2
下向きノーマルマフラーに対応する為SEIWAのこれを選びました
サイズはMサイズ
3
みんカラ先輩方が「ゆるみ落下防止」でステーを取り付けていたので真似させて頂く為、ステンレスのステーとホースバンドも用意しました
4
画像撮り忘れましたがマフラーカッターは2本のボルトとステーでノーマルマフラーに固定するので、各ボルト・ステーを調節しながら位置合わせをします
位置調整して止めたらステンステーを現物合わせで切って曲げました
5
加工したステンステーを片方マフラーカッターのボルトの固定、反対側をノーマルマフラーのホースバンドで共締めして固定
これでもしマフラーカッターボルト緩んでも落下は防止できます
6
バンバーとのクリアランスは6mmってところでしょうか、一応アイドリング時のマフラー揺れではバンパーとの接触はなかったです
7
少し画像が傾いてますが、横からみると若干下向きになっています
平行に取り付けようとすると、マフラーカッターをもう少し後ろに出さないと出来なっかたので、なるべく出ないように調整してこれがいっぱいいっぱいでした
8
私的には後2cm引っ込めたいところですが
「まぁいいか(^_^;)」って感じで完成(笑)

オーバルのマフラー出口でリアの見た目がグッとスポーティーになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

やってみると結構しっくり

難易度:

煽り運転防止?

難易度:

撥水ワイパー ガラコ 取り付け

難易度:

電動アシスト自転車積み込み

難易度:

マフラーハンガー交換

難易度:

viz マフラーカッター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

属性はヲタだと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル、シフトポジション周りの外し方 -その1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 00:01:10

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2023年7月30日納車 20系アルファード・タイプゴールド2より乗り換え 燃費面を考え ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
2015年1月31日納車 2019年娘に渡し娘が使用中
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月29日納車。 前車フリードハイブリッドが、お孫ちゃんの成長で手狭になってし ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2019年5月18日納車 お孫ちゃんを毎週乗せるので急遽スペーシアカスタムから乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation