• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

装着1週間も経たずに・・・(涙)

装着1週間も経たずに・・・(涙) おーまいがーーーー(絶叫)
ブラックレーシングシートカバーのステッチが衣服の金具に、ひかかってしまい解れてしまいました。

かなりテンションダウンです☇最近ついていないことばかりだが、厄年でもないし・・・運気の落ち目なのかな~

今日はお日柄も良かったためカー用品店の店員から、車の足について勉強してきましたが・・・難しいですね(笑)


しかし、ステッチのほつれは自分で治せるのだろうか!?

どなたか、ステッチがほつれてしまった後の治療された方いませんか???

アドバイスいただけたら幸いです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 23:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:56
スパイシーに送れば直してくれると思いますよ〜。
高くつきそうだけど・・・w

足についてお勉強・・・車高調逝っちゃうんですかぁ〜?
楽しみw
コメントへの返答
2009年11月8日 2:06
スパイシーに送るのが一番無難なんですけどね。しかし、余りお金掛けたくないしなー(笑)

現在はスプリングのみの見た目だけですから、乗り心地最悪なんですよ。
店員いわくRB3用はまだ開発中とのことだが、TEINの室内から減衰量と車高調整できるのが欲しいんだけど45万超えだと言われるし・・・嫁に言えば大激怒もんです(汗)

車高調だと雪が降るから車高をいちいち変えないとならんし、カー用品店で頼めば1回約12,000だから1年に2回(冬・春)で約24,000円の出費は痛いですし・・・どうしたらよいのか悩んでいます。(困)
2009年11月8日 2:33
こんばんは♪

シートに関してはお力になれず(^^;)

車高調ってエアサス狙ってたんですか。高いですよね。
地元の知り合いとかは冬は自分で車高上げてたかそのまま除雪車になって走ってましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 2:41
こんばんは!

TEINのはエアサスでなくオイルで上げ下げなんで、エアタンクを室内に置くスペースとかもいらないしメリットが多いらしいです。
知識がないので聞いたのと雑誌とかでの情報ですが・・・(汗)

知識もなければ、面倒くさがりなんで困っております。

これはしばらく悩み続けると思います(笑)

2009年11月8日 13:01
こんにちわ~

友達承認どうもです(^^♪

雪の為にいちいち車高調整したくないですよね・・・

僕もかなり面倒くさがりなんで気持ちわかります(^_^;)


なのでローダウンは程ほどにしかしないつもりです。


また、バネ交換のみだと無駄に車が上下して、やっぱり収まりが悪いですよね(^_^;)

プロフィール

「久々のインwww」
何シテル?   02/17 00:05
オデッセイ RB3 冬に納車しました。グレードはLです。分からずながらも少しずついじっています。良きアドバイザーや一緒に走れる方がいればいいなーと思っております...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
まずは初歩のLED取り付けから・・・(笑)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation