• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

新さんふらわあ ふらの [51枚]

投稿日 : 2017年07月02日
7月に入り、北海道のドライブシーズン到来ですね(≧▽≦)
商船三井フェリー・大洗ー苫小牧航路に、今春5月13日から新造船「さんふらわ ふらの」が就航しました。
狙って5月に連休が取った訳ではないのですが、ちょうど新造船に乗船できるタイミングだったので、就航ホヤホヤの船旅を楽しんでまいりました。

写真一覧

さてさて、乗船です(≧▽≦)
イイね!
1~4デッキ迄が車両甲板、
5~7デッキが客室となります。
イイね!
今回は、1室しかないスイートに。
専用バルコニーのある「プレミアム」という客室で十分だったのですが、乗船予定日は生憎の満室で、残っていたのがスイート。。。
イイね!
絵画の飾られた廊下
イイね!
部屋表示
イイね!
出入口から望むリビング
イイね!
リビング中央側
イイね!
寝室区切り
イイね!
寝室
ベッドはセミダブル⁉が2台
イイね!
トイレ・バス
イイね!
風呂場は、洗面器&イスが欲しく感じましたw
イイね!
船内探検の始まり~
イイね!
船首側、7デッキから6デッキへの階段
イイね!
6デッキから望む、隣画像と同じ階段

レストランが見えます。
イイね!
階段降りた辺りにテーブルセットが数組
その向かい側がレストランフロア

画像奥が船首側
イイね!
レストランフロア奥には、トラックドライバー向けエリアとなっているようで、一般旅客の立ち入り厳禁でした。
イイね!
レストラン食券販売機
イイね!
レストラン風景その1
ちょうど中央で仕切りがあります。
イイね!
レストラン風景その2
壁にあるテレビとその目の前となるテーブルは、スイート旅客専用でしたwww
イイね!
レストラン風景その3
イイね!
6デッキプロムナード風景その1
船首側から船尾側へ

5デッキへの階段があり吹き抜け構造
イイね!
6デッキプロムナード風景その2
船首側から船尾側へ
イイね!
6デッキプロムナード風景その3
船首側から船尾側へ
イイね!
6デッキプロムナード風景その4
船尾側から船首側へ
イイね!
ゲームコーナー
イイね!
船尾側にあるエレベーター
イイね!
5デッキのフロアご案内☆彡
イイね!
5デッキプロムナードの船首側
徒歩乗船の方が最初に踏み入れるエリアです。
イイね!
公衆電話
Edyが使える!!!と思ったら・・・。
イイね!
インフォメーションボードと案内所カウンター
イイね!
5デッキプロムナードその1
船首側から船尾側へ

案内所前は、6デッキとの吹き抜け構造と大きな窓により日中は解放感大きい
イイね!
案内所自体は営業時間帯でも殺風景だったよーな(;^_^A
イイね!
売店横のディスプレイw
イイね!
売店は比較的品数多し(^^♪
イイね!
やっぱりオリジナルグッズ買わなきゃ⁉
イイね!
5デッキプロムナードその2
船尾側から吹き抜け階段を望む
イイね!
5デッキプロムナードその3
イイね!
5デッキプロムナードその4
イイね!
キッズランドと案内されているキッズスペース
ちょっと玩具は少ないよーな。
乗船した日は、ほぼえふぉ貸し切りw
イイね!
紳士用展望浴場入口
イイね!
紳士用展望浴場前には電動マッサージ機
イイね!
ペットルーム&ドックラン入口
イイね!
port側ドックラン
イイね!
starboard側ドックラン
イイね!
喫煙ルーム前景
イイね!
喫煙ルーム内
イイね!
ランドリコーナーは生憎の調整中。。。
イイね!
婦人用展望風呂
イイね!
ベビールーム その1

ベビールーム一番奥(port側)に授乳室。
確かイスは一脚のみ。
イイね!
ベビールーム その2

入口(画像奥)からオムツ交換代が並び、授乳側にミルク用給湯器と電子レンジ
イイね!
5デッキ
スぺーリアルームの廊下
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2017年7月2日 10:21
船オ○だったのですか~。
スイートとはセレブ~♪。プレミアム取れたので同じ船で行ってきます。スイートルーム以外事前勉強になりました(笑)。
3食付いているグルメ?はいかがでしたか。
コメントへの返答
2017年7月3日 23:25
ん????
〇の中は何ですか(。)ホヨ?

いやいや、ホントにプレミアムでボクは良かったのですが、スイートしか空いてなかったんですもん。。。
帰りの日程では、新造船で無かったし。。。

グルメは、可も無く不可もなく。。。
あ、グルメミットさんには
お口に合わない平々凡々かと。。。

プロフィール

「データイムBB

別にエキゾースト音させなくても😅」
何シテル?   06/14 16:51
免許を取得してから10年が経ち、 初めてのマイカー購入。 高校生の時は、 100系チェイサーとR34GT-Rに惹かれました。 それからナイカーの時代を過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マメ、マメ、マメ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 11:27:38
このブレーキ踏み方マスターすれば世界中どのコーナーも怖くない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/20 19:24:38

愛車一覧

レクサス IS F Fサマ (レクサス IS F)
2009年10月2日(金)納車 新車購入、5年で祝ローン完済www ただいま149,1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation