• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月28日

冬の走行会…その1(^_^)v

来年、1月17日に十勝インターナショナルスピードウエイで行われる、雪(氷)上走行会の申し込みを終わらせました。

数年前から、テラノでの参加を目論んでいたんですが、車輌の老朽化や予算等の条件が合わず、延び延びになっていたんですよね。

果して、マイエクスでどこまで闘えるのか?

ちょっとカテゴリーが違う様な気がしなくもないんですが、一応4WDターボですからね(笑)

とりあえず、年末年始はどこかで練習しなきゃって思っています(^_^)v。

車道楽、2010年第一弾の目標が出来ました~(^o^)/

…て、大丈夫かなぁ(笑)
ブログ一覧 | サーキット | モブログ
Posted at 2009/12/28 21:31:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年12月28日 22:15
楽しみですね!!冬のスポーツなんて粋ですよ♪
コメントへの返答
2009年12月28日 22:21
いや~、ただの暇で物好きな "優良ドライバー" ですよ(汗)
2009年12月28日 23:41
十勝まで遠征するとは・・・大変ですよね、ホント(^^;)
来るときは気を付けてくださいね。

パドックを走るのですが、毎年コースが微妙に違います。
去年はS字が増えました(^^;)
コメントへの返答
2009年12月29日 7:42
冬は何かしていないと凍えてしまいます(笑)

そして、暇な物好きなだけかも…(笑)

初参加なので、ちょっと楽しみです(^_^)v
2009年12月28日 23:43
どんな事するんですか?
一般人も観戦できるのかしら?
コメントへの返答
2009年12月29日 7:47
十勝インターナショナルスピードウエイの広いパドック(駐車場)に、特設コースを作って(水をまいて凍らせたり、雪壁を作ったり)そこを元気良く走ります(^_^)v
タイム計測もあった気がしますよ!
確か、観戦は自由で入場無料だった気がします。
観にきませんか!(^o^)/
2009年12月28日 23:49
冬場も解放していたのは知りませんでした
(;^_^A

イヤイヤお恥ずかしい(笑)

十勝の北部にある糠平湖で、冬場湖上レースやってるんですね~♪これも今年の2月に知りました(笑)

ありゃりゃ( ̄∀ ̄)

見てみたいです
(*^▽^*)♪
コメントへの返答
2009年12月29日 7:54
確か、シーズン中3回開催されるはずです。

糠平湖もやってますね!

あちらは、かなり本格的なやつなので、パスです(笑)

本格的な分、見応えあるらしく一度観戦してみたいのですが、あの寒さを考えると…今だ実現出来ていません(^_^;)

いつか観てみたいですね!
2009年12月29日 7:25
どっちかっていうとラリー的な走行会の方がエクス向きかも(^^;)
コメントへの返答
2009年12月29日 7:59
近場では、ラリー形式の走行会もやっている様です。
ただ、競技の性格上、マシンのダメージもそれなりらしく…(^_^;)

でも、来年になったら参戦してるかも…(^_^)v
2009年12月29日 10:10
冬のラリーには、クローズドクラスがあるので、出れますよ。
車高が高いから、ダメージは少ないと思います。
出てみませんか?
コドラやりますよ(笑)
コメントへの返答
2009年12月29日 10:14
やってみようかな~(笑)

いろいろ情報入りましたら、案内よろしくです!m(_ _)m
2009年12月29日 11:14
セーフティーカーはGT-Rでお願いします。(笑)
同じ4駆だし・・・アテーサも積んでるので大丈夫でしょう。(爆)
コメントへの返答
2009年12月29日 13:39
TISのスタッフさんにおねだりしてみます(核爆)
2009年12月29日 11:26
氷上走行会って激しそう(^^)
寒さも忘れてエキサイトするのでは☆
年明けの楽しみができて良かったですね(^-^)v
ワクワクしながら年を越せそうですね~(^-^)b
コメントへの返答
2009年12月29日 13:49
ありがとうございます!

きっとヒートアップしますよ!

とりあえず、目標に向かって自主練習です(笑)

冬は、夏の走行会よりも、車の負担が少ないんですよね。

低いスピードで、ドリフト状態になるし、万が一コースアウトしても、ダメージ少ないし。

何より、こういう経験がいざという時の危険回避に役立つんですよね(^_^)v

楽しく新年を過ごせそうですw。
2009年12月29日 11:38
私も参加したかったのですが、当日は仕事のため行けません(-.-;)
楽しんでください♪
コメントへの返答
2009年12月29日 13:52
ありがとうございます!

とりあえず、初参加なので様子見程度に…(笑)

シーズン中、3回あるはずなので次回はぜひ!
2009年12月29日 16:40
てらゾーさんにはシーズンオフって言葉はないですねぇ~(笑)

私は17日当日は予定が入ってますので応援には行けませんが、ブログでの報告を楽しみに待っております。

え?誰も誘ってないって?( ゚∀゚)・∵. ブハッ!!
コメントへの返答
2009年12月29日 17:53
一応、シーズンオフ中のリハビリのつもりなんですが…(笑)

当日、予定入ってるんですね。

残念です。

帰りは、のんびりB級グルメの旅にしようと思っていましたが(笑)

千歳なんかでもやっているので、またの機会ですね!

プロフィール

「大阪弾丸ツアー🎶 http://cvw.jp/b/610885/48599457/
何シテル?   08/14 16:37
四駆で気ままに道内を旅してまわっていましたが、ある時スカイラインに目覚め、運命的な出会いによってGT-Rのオーナーになり、サーキットやツーリングで楽しんでいまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ちょうど息子がハスラーの購入を検討していて、親子3人で商談に行って、妻のワゴンRスティン ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ライフスタイルの変化にともないエクストレイルから禁断の三菱、そして初のミニバン… いろい ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
運命的な出会いで結婚資金と引き換えに手に入れた走行3,000㎞の極上R33GT-R、とり ...
その他 徒歩 徒歩 (その他 徒歩)
1966年式、低速トルク型です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation