• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

明日!

部長「○○(俺)~ちょっと、明日から千葉行け、千葉。応援要員で。」

俺「ほんまに明日からですか!」

部長「ご安全に!気をつけて。」

ってな感じで、千葉行き決定しました。帰りは未定です。

お友達のtS-tamaさんのブログで「千葉に行くかな~(爆」とかコメントしたら、ほんまに行かなあかんことに。ほんまかいな。

ただ、交通機関混乱を考慮して、「遅くとも明後日の朝までに着けばいい」とのこと。

新大阪~品川・東京はまぁ問題ないとして…

チケットあるの?^^;

そこから先、京葉線動いてる?総武線動いてる?京成はダメっぽい。

他の行き方、知らんので。

蘇我まで無事行けるんかな^^;

どうやっていったらいいでしょうね…リアルな情報欲しい。

そうそう、帰りには京浜(川崎)に寄るように上司から電話貰いました。

お~こら、困った。

川崎まで無事行けるかな。

こちらもリアルな情報欲しい。
ブログ一覧 | 【日記】2011 | 日記
Posted at 2011/03/14 19:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

夏季休暇
hidetonoさん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 19:35
有言実行ですね(笑)

都内では輪番停電の影響で交通事情は大混乱です。

電車は都心部で動いていたり、急に運休になったりと。

周辺3県ではそもそも動いていませんorz

電力供給量の回復が無いと、事態の好転もないと思われます。

千葉方面は都内からだと車の場合でも4時間越えです。
コメントへの返答
2011年3月14日 19:41
いや、寝耳に水で(滝汗

なるほど、やはり参考になります。
情報ありがとうございます。

できるところまで公共交通機関で行き、辛抱強く頑張りたいと思います。
2011年3月14日 19:38

 被災地は大変な状況なので。。

 しかもまだまだ余震も続いている状態・・

 みすたぁさん、気を付けてくださいね(><)
コメントへの返答
2011年3月14日 19:42
被災地にこんなタイムリーに乗り込むとは思いませんでした。

でも、頑張って行きたいと思います。

ありがとうございました。
2011年3月14日 19:47
お疲れさまです。

東電の計画停電が流動的でさらに情報が一元化
されてないようで東京周辺は大混乱している
ようですね。
  信号機が消えて誘導の警察官もいない…

大変でしょうが、確かな情報をリサーチして気を
つけて行ってきてください。
コメントへの返答
2011年3月14日 19:58
お疲れ様です。
都内も大混乱ですね、電気一つでここまでとは…

ノートPCのWiFi等々つかるものはフル活用で。
懸念は充電がどうかとかですかね^^;

ありがとうございます。
2011年3月14日 19:49
出張お疲れさまです!
情報送ります~
お役に立てば幸いです!

新幹線は遠隔地からののぞみは比較的空いており、近郊のこだまが乗車率が高めな感じです。

首都圏は↑にもあるように、輪番停電がどうなるかで変わりそうです。
詳しくはJRや私鉄のページを確認頂くのがベストですね。

本数が少ないので、朝夕はいつも以上にぎゅうぎゅうです(泣)

川崎に移動する際が覚悟でしょうか…
コメントへの返答
2011年3月15日 11:09
お疲れ様です!
情報ありがとうございます!

おかげさまで、新幹線は比較的あっさりいきました!
首都圏突入でどうなるか…

でも、今運行率上がってきてるとの情報も…

なんとかなりそうです^^
2011年3月14日 19:55
Σ(・Д・ノ)ノ
マジですか??

今日の状態で、オイラの知る範囲だと…
東京駅から千葉は京葉線はダメでした…
千葉方面から都営線への乗り入れも
遅延していたりするので厳しいカモ…

東京メトロ、東西線が西船橋までなら
なんとか行けるかもしれませんが…
そこからの情報を持っていません…orz

お役に立てずすみません…(_ _(--;(_ _(--;

千葉県も被害が出ているので
気をつけてください。。。。。。
コメントへの返答
2011年3月15日 11:10
どうも~向かってます^^

東京に着いてからが勝負かと…

その場で判断したいと思います。
バスがよさそうですかね…


情報ありがとうございます!
2011年3月14日 20:07
地震の翌日に川崎からお客さんが兵庫に来られました。
10時間かかったといってましたが、イケると思います。
これは車の場合で中央道経由です。
他の交通機関はわかりませんが。。。

頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月15日 11:11
情報ありがとうございます!

新幹線はなんとかなったので、到着後がどうなのか気になります…

頑張ってきます^^
2011年3月14日 21:25
ついに来ましたか!

そういえば私も神戸の地震のときに西宮市へ手伝いに行ったことを思い出します。
今回の地震被害を見て、国の動きを待っていては、なかなか住民の皆さんまで届くのに時間がかかり、元技師として何かお役に立てないものかと思いますね。


ちなみに東京~川崎は電車は動いてるそうですが、臨時的な停電を行っているので、その時間帯に当たらないようにしたいものですね。

どのくらい行かれるのかわかりませんが、応援していますので、頑張ってください!
コメントへの返答
2011年3月15日 11:14
ついに…やはりそうなりました^^;
弊社先輩上司も神戸の時は同じく現地入りして、復興に一役荷ったと言ってます、今度は自分の番です。頑張ってきます!

交通手段は…なんとかなりそうです^^
2011年3月14日 21:31
明日になると状況が変わるかも知れませんので
予備知識としてお伝えします。

現在関東では輪番停電があり電車の運行が
見合わせているのが多い状態です。
当日運行できない場合はすいません。

関西から来られる場合は、東海道新幹線で
こられると思います。

以下移動ルートを記載します。
新大阪~東京 (新幹線)
東京~浜松町 (山の手線)
浜松町~羽田空港 (モノレール)
羽田空港~蘇我駅 (高速バス)
バス時刻表
http://www.kominato-bus.com/link/pdf/highwayBus3.pdf
バス路線図
http://www.kominato-bus.com/routemap/pdf/highwayBus.pdf

上記でしたら蘇我までにたどりつける
かも知れませんのでご参考にしてください。

また、関東はまだ余震が続いており
危険な状態です。
お仕事で大変だと思いますがお気をつけて
移動してください。

コメントへの返答
2011年3月15日 15:09
詳細な情報、本当に助かりました。
特にバス関係のリンク。
調べる手間省けました^^

もう少しで到着できそうです。

本当にありがとうございました!
2011年3月14日 22:48
なんやかんやで大変ですね(^^;

お疲れ様です (*'-'*)

道中お気をつけて!ご安全に!! (`_´)ゞ
コメントへの返答
2011年3月15日 15:10
まさかの出動です…
行ってきます!
ていうか、もうすぐ着きそうです!^^v
2011年3月14日 22:50
千葉はまだ危険だよexclamation

太平洋プレートが茨城辺りで動きを止めてるらしいです、残りのプレートが動いたら関東にも震度7クラスの地震が起こる可能性があります。

なので私は今日、明日と自宅待機になってます、電車も総武線、京成線が運行してません、あと計画停電が実施されます、電車が突然運行できなくなる可能性もあります。

まだ復興しに来るのは早い気がしますが?

どうなんでしょう?
コメントへの返答
2011年3月15日 15:16
そうですね~現状では危険度が高いと思います^^;
が、日本に住んでる限りどこも危ないと思ってます、危険度が違うくらいで。
なので、あまり気になりません^^;

復興と言っても、これ以上やられないようにとかも含まれますので、補強って言う方がしっくりきますね^^

こう見えても耐震や防災は専門なので、少しは役に立てるかと^^v

輪番停電は関西の事務所にいても影響ありましたよ、サーバーが東京にあるので…
こんな具合にこちらも影響うけてるからこそ、応援は必須ですね^^
2011年3月14日 23:10
あら!?
こちらに来ると…(;・∀・)

まだイロイロ落ち着かない部分が多いので
気をつけて来て下さいねぇ~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年3月15日 15:16
来てます^^;

落ち着いてないですね~街がソワソワしてますね^^;

気をつけます^^v
2011年3月15日 18:36
放射能もふってますので、マスクは持参で。
千葉もあまり放送されてませんが、海辺は被災の影響かなりあります。
コメントへの返答
2011年3月15日 19:45
情報ありがとうございます。
今日はもう屋内に退避しております。

その放送されていない最前線及びもっと放送されないようなところにいます^^;

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation