• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

title

タイトルをかえました~

元々の「ぐりんぐりん」は、自分が好きな建築の名前で、最初は建築も少しは紹介するぞブログのつもりで、命名してたのですが、いつのまにかいろんなパーツがついて、フロントフェイスも変わり果てたので、そぐわないタイトルに悶々としてました。

で、思いつかないので「blog」を使用w

いい、何気にいい。写真の雰囲気にあってる!(と思ってる。)

みなさんもタイトルになにか思いはありますか?
ブログ一覧 | 【日記】2011 | 日記
Posted at 2011/05/10 19:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懲りないねぇ…
porschevikiさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 19:56
ワシのは見てのとうり、職場や家庭、生活に疲れた時は遊びに来てよ!
的な考えですウッシッシ指でOK

私は車が一番好きなのでね好きな事に携わる時は気分をアゲアゲグッド(上向き矢印)にして皆もアゲアゲグッド(上向き矢印)になり明日からまた頑張れるブログ作りをしてまっせ手(パー)

なので馴れ馴れしい時もありますがご勘弁をるんるん

ま~みすたぁとはどろ焼き食べてビール乾杯してるからこんなかんじだわウッシッシ手(パー)

コメントへの返答
2011年5月11日 16:29
いつでもアゲアゲですもんね^^

実際お会いしている方なので、もうなんでもいいですよねw
しかも自分は年若いからそれのほうがやりやすいです(爆

ビールにどろ焼がよかったみたいで^^v
2011年5月10日 20:11
あぁ~

どろ焼きでビール飲みて~♪

やっぱりここには

別の自分がいる場所かな?

公園みたいな♪
コメントへの返答
2011年5月11日 16:30
おー乗ってきましたね、どろ焼&ビールw

そうですね、すこし日常とはちゃいますね^^

でも、ほとんど適当ですよw
2011年5月10日 20:17
私もみんカラに登録した時にいいタイトルがみつからずに

後で何かみつかったら付け替えようと思って、「(仮)」と

付けましたが、結局、そのまんまです・・・
コメントへの返答
2011年5月11日 16:31
最初は悩みましたね~^^;
自己紹介とかも同じく…

でも(仮)をつけているあたりは先を見据えておられていいかもですw

いつか仮取って下さい^^
2011年5月10日 20:33
ブログタイトルではないですが、ワタスのHNのブーメランはアイラインを買って貼りつけたその日に高速道路ですっ飛ばしてしまったので、某髭が名付けてくれましたw
コメントへの返答
2011年5月11日 16:32
すいません、笑いましたw

そーゆー意味だったんですね!
いいネーミングですね~もう忘れませんw
2011年5月10日 20:36
強引グ マイウェイ!!

字のとおり強引に我が道を行く!


実際にお会いしたりブログの内容で皆様納得していただいております。笑
コメントへの返答
2011年5月11日 16:32
はい、よく存じ上げています(爆
2011年5月10日 20:49
恥ずかしいのですが・・・。

単に「我が家の車は2台ともインタークーラーつき」
という意味で・・・・・。

「ボンネットに穴×2」にしてます。

変えようかな・・・・・。
コメントへの返答
2011年5月11日 16:33
そーゆー事でしたか^^
なるほど~ですね、意味わかってスッキリですw
2011年5月10日 21:24
田舎住まいだからなぁ…と考えている時に風が吹いたので…
「田舎の風」
なんと安直な…(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 16:34
いえ、なんかしみじみ素敵です^^
その風気持ち良さそうです、都会から離れた場所で住むのは夢です^^;
2011年5月10日 21:39
みんカラでありながらネタが無くなったら好きな音楽のネタをやってしまわないように“LGACY LIFE”と付けました(笑)

しかし、気が付くと音楽ネタやりたい自分がいるので、いつか誰も振り向かないブログをアップしてしまいそう(笑)

ぐりんぐりんの意味がやっと分かりましたが、ぐりんぐりんという言葉の響きと引っかかり具合が好きでしたけどね~。
コメントへの返答
2011年5月11日 16:38
なるほど、縛りの意味もあるんですね^^;

車好きな人ってオーディオ弄りも多いので、音楽好きな人って多いんじゃないですか?^^

響きよかったですか?


・・・



戻そかな(爆
2011年5月10日 22:51
いまだにタイトル変えたいと思いつつそのままです(笑)

ネタがまとまってないし、「部屋」じゃない気が…と思う今日この頃(爆)( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月11日 16:39
部屋っていいと思いますよ~^^
好き勝手出来るしw

また換えたら教えて下さい^^
2011年5月10日 23:04
BR=レガシィTWの型番から
CROW=からす

私、草野球チームの監督してます。2年前から。
んでチーム名が『鴉(からす)』っていいます。

また、我が子供達には愛車のことを鴉って呼ばしてます。
車は家族の一員であるっていう気持ちをもたせるため、毎回あだ名をつけさせてます。

ゆえに、「いつも鴉と一緒」になりました!
家族で楽しいことがある時はほとんどが愛車と一緒ですからね!
コメントへの返答
2011年5月11日 16:41
おーこだわりが違いますね!

烏ではなくて鴉なところもこだわりですか?

車にあだなつけるのって子供が呼ぶには呼びやすいかもしれないですね^^

大事にされてる感じが伝わってきました^^v
2011年5月10日 23:19
タイトル決まらないまま納車前日になってしまい取り敢えず納車日を書いてしまいました。

タイトル決めなきゃと思っている間に1年9カ月経っていますが(笑)
コメントへの返答
2011年5月11日 16:43
自分はその日にハンコ押しましたw
でも納車日を忘れないにはいいですね~ぜったい忘れないし^^
2011年5月10日 23:42
タイトルですか・・・
オイラは「ゆっくり弄っていこう・・・」と自分自身に言聞かせたつもりでつけましたw

そろそろ換えてみるかなw
コメントへの返答
2011年5月11日 16:44
あれ?早速換えましたか?^^;
2011年5月11日 0:35
豚のtitleは「愛縁奇縁」。人と人との気心が合うも合わないも、不思議な因縁によるという四文字熟語です。みんカラというネットでの出会いもですし、もう3台も乗り継いでいるレガシィという魅力的なクルマとの出会いもです。この不思議な縁に感謝の気持ちを込めて。
コメントへの返答
2011年5月11日 16:46
なるほど~SNSのありかた?みたいな意味ですねw

ぜひ、愛縁のほうでよろしくお願いします^^v

レガシィはほんま不思議ですよね^^
2011年5月11日 0:36
私は首都高の事を書こうとしたら、マジヤベェ的な内容にしかならないので封印してます(爆)

あくまで一般の方に与える印象の話なんですが…

まぁ、賞味期限は切れたけど消費期限は切れてない的な道なので仕方のない事ですね。

消費期限が切れない様に頑張っては居ます。
コメントへの返答
2011年5月11日 16:47
ダメだろう気はなんとなくわかりそうなw

賞味期限切れないようにブログアップして下さいね、STiのキャリパーも楽しみにしてますので(ぇ

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation