• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

レンズレンズ

まいどです。
今悩みに悩んでいること。

レンズ(笑

K-30 18-135セットとSIGMA AF 30mm F1.4 EX DCを使い勉強中。

上記単焦点がほぼ標準レンズとなりつつあるんですが
いかんせんピントがシビア(笑
こればかりは腕次第とか思いますけど、もう一点難点が。

被写体に寄れない(40cm)

そこで、いろいろと代用できそうなレンズを物色、

DA 35mmF2.4AL(新品1.6万)


DA 35mmF2.8 Macro Limited(新品4.2万)


あたりでどうかと思いました。

それぞれ軽い部類で価格もかなりリーズナブル。
室内子供撮りが多めなのでF値もそこそこ。

また、これを機にシグマレンズを手放す事も考えています。
ディスコンであり、先輩が探しまわっているのを知り、持ちかけると即決買うという事です。
いずれあればよかったと後悔しそうな気するけど。。。
今回のレンズ購入にて使用頻度考えると?です。

どうやろ~今の維持、売ってDA35mmF2.4AL買い替え。
(気持ちはDA 35mmF2.4ALです。)
土曜の夜に相談した方々は売って買い替えでした(笑


あと、「シグマ、18-35mm F1.8 DC HSMのキヤノン用を6/28発売」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=31412/
を見て、「F値はちゃうけど、今のシグマレンズに近いかも」と少し興味あり。
将来的にこのレンズが今所有のシグマレンズの感覚に似た物になるのかな?

カメラハマる訳がない。

と思っていたら、今では一番楽しいかもしれません(笑
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/06/17 20:27:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

肉体改造
バーバンさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

断捨離
THE TALLさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 20:34
完全にハマりまくってる(笑)

デジイチ買った時点でこうなるのは読めてたけどね~^^

レンズもいろいろあるから悩むやろね^^

あ~、俺もパーツ何買うかで悩みたいわぁ(笑)
コメントへの返答
2013年6月17日 22:46
なんでもハマりますからね 笑
ただ飽きるのも早いですよ 大笑

パーツはですねー、、、もう、あまりないですね 笑
2013年6月17日 21:00
寄りたいならDAマクロリミテッドでしょうね〜
作りもアルミで良い感じです
Σの新しいのは私も興味ありますが値段がね〜

8万出すなら
絶対にFA31です
色々レンズ持っていますがこれ以上のレンズにはお目にかかったことがないです(笑)
ズームは便利だけどズームなりです
このレンズがなかったらペンタやめていたかもしれません^^;

オススメ順に
超広角
DA12〜24
ちょっと古いです。レンズのロードマップに★が載っていますので一年以内に出そうです。私なら待ちますって言うか待っています(笑)

標準
DA35マクロリミテッド
寄れるし写りもいいです
私は持っていませんが最初に買うならこれだとも言われています

中望遠
★55 所有
間違いなくペンタの解像番長
高いけど外では使いやすい画角です
防滴防塵

FA77 所有
バストアップのポートレートではペンタナンバーワンだと思います
柔らかい写りとボケが最高です

DA100マクロ
ワーキングディスタンスが稼げるのでマクロでは使いやすいと思います
次に欲しいレンズ
簡易防滴

望遠
Σ70-200f2.8 所有
各メーカー力をいれている鉄板レンズなのにペンタにはありません
あえて代わりと言えば★60-250ですが
室内では一段の明るさがものを言います
体育館で使用するのに最高です
幼稚園の運動会でも威力発揮
小学校の運動会はちょいと短い

★300F4 買ったばかり^^;
俗にいうサンヨン
★55と双璧をなすペンタの解像番長
下手なレンズのそのままよりこのレンズでとってトリミングした方が綺麗だったりします

さらに迷わせてみました(笑)
コメントへの返答
2013年6月17日 22:46
ちょっと、またゆっくり返信させてください 笑
2013年6月17日 21:15
F1.4のレンズと、寄れても暗めなレンズって用途が違うから残しとくべきだと思うけどな~

そもそも「使えない!!」って判断するの早すぎだよ
やっぱりレンズは買う前に用途に合うかどうかしっかり考えてから買わなきゃね
知識が無いなら無いなりに分かる人に相談した方がいいし、絶対長く使える!!って思えれば少々値が張っても良いかと

シグマ18-35F1.8はポートレートより星撮り用途で欲しくなってるけど、買った人の評価待ちかな
コメントへの返答
2013年6月17日 22:51
使えないというか、使える人(先輩)が熱望してきたので、自分よりもそのレンズを求めている人に譲る。という感覚ですから、寄れないって言うのはただ自分に対して納得させてる感じですね( ノД`)…
ディスコンで良さもわかってるつもりなんですが、話をしたときに本当に所有したいと言われたもんですから、ついつい。

そんなとこで、自分の腕もまだまだ未熟者なもんで、相応の物をリサーチして、そのなかでどれがいいですかねー?って聞いたつもりですけどねぇ?
違いますか?(^^;
2013年6月17日 23:51
僕なら・・・一度買った物だから良さが分からないうちに手放したりはしないかなぁ
これは絶対持ってて損のないレンズだと思うし

僕がみすたぁさんの立場ならその先輩のために同じの探します
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/174408113
ちょうど今日出品されたのがあるね、箱から出しただけの新品同様で
コメントへの返答
2013年6月18日 0:16
そのページは紹介済みですよ^^
ですが、
「新品同様かどうかこの写真だけじゃ判断しかねる」
とのこと。
俺も正直そう思いました(笑

でも、こうやって探すのも手なんですよねー。

さらに言うと、小遣いの範囲でやっている中で、あれも欲しいこれも欲しいで残しておけるくらいの余裕もないんですよね、正直なところ^^;
安物買いの銭失いにだけはならないようにしたいですけどね(笑
2013年6月18日 0:04
良きレンズで、インプレ合戦やりましょう!

当選者に顔見知りがいて嬉しさ倍増でした!
コメントへの返答
2013年6月18日 0:17
いやーなんだか買う気も失せてきたので、キットレンズで頑張ります(笑
私もですよ!ちょっとやり取りしながらとかどうですかね^^

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation