• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

サンシャインワーフDIYオフ!

まず、初めに愛車グランプリの多くの投票ありがとうございます!
五レ会では多くの方が上位にいる状態で、みなさんの結束力みたいなものをひしひしと感じますね!
ちなみには、初日天下穫りましたが、ドレスアップ部門という、お門違いにエントリーしてしまい、すごい方々に、ドンドン追い抜かれました^^;
そら、バンパー替えて、写真ええ感じやろー?な紹介じゃーね・・・^^;
でも、いい記念になりました^^;

でも、「けろーるさん」がチューニング部門で優勝争いを^^v
2位と現在6票差!(12/10 18:30現在)
もう応援するしかないでしょうw
景品のつなぎがみたいですwww


さて、今日は朝からサンシャインワーフで、ゴソゴソと^^

tS用Aピラーに換装したり(左がtS用)

LEDテープポジションを装着したり(つけたくなった・・・)

LEDデイライトを見学したり


簡単なDIYをみんなでワイワイやりました^^

いやー電気屋係長?の仕事の早さと綺麗さには感心しました!
またいろいろ教えてやってもらおう^^;

あうとバックさん、えいきち丸さん、きゃぷてんさん、みッちゃん、ヒロミーヌ、akiさん、キャメさん、ざっき〜(早退すいません^^;)、お疲れ様でした!

てか、オフ開催ブログ書かなくても集まってくれるメンバーさん、最高ですね^^v

また大々的にDIYオフやりましょうw
Posted at 2011/12/10 18:39:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 【五レ会】2011 | クルマ
2011年12月08日 イイね!

愛車グランプリ

愛車グランプリ初参戦^^;
愛車紹介のページより投票よろしくです^^
これでいいの?^^;




この場所ほんまいいわ~
新幹線上下線とも入るとか適当に撮ったのに奇跡^^;
Posted at 2011/12/08 15:45:56 | コメント(14) | トラックバック(0) | 【日記】2011 | クルマ
2011年12月07日 イイね!

やればデキル

やればできる子でした。















ネット検索を^^;

実は先日のみかんオフ!で、クルコン流用DIYを敢行しましたが、ECUコネクターが言う事聞かずに、一時的にお預け状態に^^;

配線等、98%できているのですが、一番肝心の配線のみ差し込み口で待機状態なんです。

で、コネクターなんですが、コネクター裏に配線のストッパーというものがあり、それが上手くはずれない・・・

なんとか、外そうとしてましたが、精密ドライバーセットを購入したりしましたが、時すでに遅しで、ストッパー周りがズタズタになってしまいました。

かなり簡単なところなんですが、ストッパーの固さに手も足も出ず、撤退…

車自体問題ないんですけど、ECUのコネクターってこともあり。精神衛生上宜しくないので、コネクターのみDに注文だな~と電話。

「コネクターのみはありません。メインの配線と共にASSY交換でおよそ10万です」

最高な気分だぜ。

で、コネクターの供給元なんかだけでも教えてもらおうとすると

「まったくわからないんですよ、そこの部分はメーカーの範疇なんで」

とにかく調べてみんかい

まぁ、いいや~とDを後に…

さて、どうする、俺。

で、結局「自分で探して買うか。」

だけど、大変でした。

なーんも情報ないところからスタートで。

まず、ヤフーで「コネクタ ECU スバル」

まぁ、出ませんわね。

でも、ECU延長コードなるものを発見!

ECUの配線を痛めることなく、いろいろいじれるように間に割り込ます、延長ケーブル的なものだと。

ここで、ECUの配列が判明しました。

どうもこれっぽい…

で、キーワードの「35P」に遭遇。

このコネクタークルコン流用時によく耳にする「C:B136」ですが、どうもこれはメーカーの呼称なんですかね。

で、ECU延長コードからもぎ取るか・・・と考え、ヤフオクでの放出品を検索…

高いなーしかもさ、中古出てないな~

でも、そこで、決定的な写真を見つけました。


これこれ!しかもさ、配線前の写真やから部品あるで、絶対!

で、今度はgoogle先生で「コネクター 35P」で検索し、一番上に出てきたリンク名

「1-776163-1 TE Connectivity / AMP 自動車コネクタ」

これじゃないんだけど、「TE Connectivity / AMP」ってのが、自動車コネクターの上位に来たので、「TE Connectivity 35P コネクター」で再検索。

すると、いろんな検索結果より出てきたのが、こちら。


完全に一致。

しかも、3Dも


どうも、「TE Connectivity/AMP 品番 1123340-1」ってものみたいです。

でも、ここで喜ぶのはまだ早い…

こーゆーのって1個口から買えるの?ってこと。

さっきのリンク先は在庫0だから無視。

で、まぁ割愛するけど、いろいろ調べると…

ありました

RSオンライン

まぁ、結構有名みたいですが、こんなコネクター日常買わない凡人には未知ですよw

他のサイトでは1600個で1単位で32万とかそんなんで、かるく商売する感じになりそうでしたが、ここは1個からOK!しかも在庫あり!送料も割と安い!

とにかく、買えました。

プラグハウジング,ECU,PM,025/40,1123340-1,35極

名前に「ECU」ってあるぜ、おい。
「35P=35極」だな、きっと。

完璧に俺の勝利だな~。

ってなわけで、詳しい人からしたらバカバカしいかも知れないですが、自分で忘れないためのブログでした^^;

こんなコネクター二度と買わないで良いように、気をつけましょう。


で、土曜は午前中、サンシャインにて、関西電装王にご教授頂きながら、ECUコネクタ換装っていう、おそろしい事します。

だってDでは

「出来ない、でも簡単だから自分でしたら?^^」

と言われたので…^^;

あ、ECUの延長配線自分で作れそうやな、これw
2011年12月05日 イイね!

もう一回聞いてみよう。。。

たくさんのイイネありがとうございます!
おかげさまで嫁ぎ先きまりました。
お問い合わせ頂いた方々、ありがとうございました。

どうも~^^
ホイール&タイヤの件で、ご連絡~。
欲しい方おりませんか~?^^
みん友さん価格でやりますよ~



嫁ぎ先募集中^^;
傷の状態はこちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/610936/car/521235/2891405/photo.aspx


□スペック
ENKEI Racing GTC01&BRIDGESTONE POTENZA

・タイヤ・・・・・BRIDGESTONE POTENZA 225/45R18

・ホイール・・・ENKEI Racing GTC01 サイズ:18×7.5+48 PCD:100 (Color:Hyper Silver)

エンケイHP
http://www.enkei.co.jp/jp/products/wheels/gtc01/outline/


□装着歴
2010年6月に装着。
2010年12月にはスタッドレス交換。
2011年4月に再装着。
2011年11月上旬に再度スタッドレスに交換。
以上、実質装着は13ヶ月といったところです。
□状態
タイヤは走行1万キロくらい。
タイヤの「溝」の状態は7~8分山程度。あるかな?^^;

ホイールコーティング済み。

ガリ傷や歪みはありません。
ヘアーラインは数ヵ所あります。
バランスはとってあります。
保管は室内でビニル袋にいれて保管しています。


フォトギャラ見て頂ければわかりますが、1本塗装の剥がれが見られます。
その他3本は比較的美品であると思います。

インチアップしたいLパケオーナーさんとか、タイヤ履き替え面倒なSパケオーナーさん、お待ちしています^^

興味のある方はメッセお願いします^^

良ければ、イイネ拡散よろしくお願いします^^
2011年12月04日 イイね!

みかんオフ!

どうもー

さて、2日の晩は、関西忘年会を開催し、K2の社長もお越しになったりと、合計18名で盛大に^^

みなさんお疲れさまでした!
中でも、遠方からお越しの、デジQさん、masaさん、楽しんで頂けたでしょうか?
関西メンバーさん、またやりましょうね!
せんせー、また相談にのってくださいね・・・

さて、そんな夜会も終わり、次の日の3日は、道意でみかんオフ!
wackyさんのみかんに群がるというオフですw

今年は家族3人で参加させていただきました!
おいしいです!
ありがとうございました!
また、よろしくお願いしますw

で、便乗して、クルコン取り付けを、ハネさん、wackyさん見学の中、ざっき〜とCAMELさん、えいきち丸さん、にお手伝い頂き、実行!
途中で、あうとバックさんに電話でヘルプも、カプラーが言う事聞かずに、リタイヤしました^^;
またリベンジしときます!
お手伝い頂いたお三方、ありがとうございました!&すいませんでした!
ざっき〜またいろいろ教えてー^^

で、タイムリミット来て、お先に失礼しました。
akiさん、ヒロミーヌ、取り付けで来ましたか?^^
えいきち丸さんのアレに感染しましたけど、我慢ですわw
2日間遊んで頂きありがとうございました^^v

で、ちょい見せw

なかなかいい感じ^^v
Posted at 2011/12/04 02:08:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | 【五レ会】2011 | クルマ

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 7 89 10
11 1213 14 15 1617
18192021 22 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation