• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすたぁのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

どうおもいますか?--;

こんにちは~。
頼んでたブツがやっと入荷しましてホッと一息…
というのも、D担当営業が、こちらのお願いした品番を無視して、BM/BR適合品を注文していて、代金を請求されてしまったという経緯がありました。
もちろん、別に保安基準に抵触するとか、そーゆー重要な部品でないです。
エンブレム頼む程度のもんです。
まぁ、その件は再注文で終わり~で、良いのですが、今日その件で連絡が来た時に少し「どうなん、それ?」ってやりとりがありまして。

以前から、うちのDには今話題の「BRZ」が鎮座しております。
展示車で試乗車じゃないので、走らすことはできません。
でも、「試乗車ないの?」と聞いたりもしていて、その願いは他店で達成できそうです。

そんな背景も込みでのやりとりです。

D:「(あれこれ終わり・・・)BRZの試乗の件なんですが…」
俺:「あ~あれは○○店で今度試乗させて頂きますよ~」
D:「今、納車で入ってきた車輌、店舗内駐車場であれば動かせますけど?」
俺:「は?…^^メ(怒」

このあとは、丁重にwお断りしましたが…
良かれと思って気にかけてくれる姿勢には感謝です。
でも、納車を待ちに待ってる人の大事な愛車に乗る(座る)ことができるか?
もちろん、敷地内で移動させる整備士とお客さんに基本的な運転操作(工場内に入れたりするのは除く)の技術に大きな変わりはないのは百も承知です。
でも、何があるかわからんやん、もしかしたらぶつけるかもよ?
そんなん責任、誰がとんの?

俺なら、D関係者が乗るならもちろん仕方ない(整備士さんとかね)が、納車までの他人(自分の知らない人)がハンドルを握り、エンジンONで動かされたらやっぱり嫌だな~。
自分の初めてのエンジンスタートって自分の中で「火入れ」と同じ感覚があってね。
それが、座られるだけでも…ねぇ~。

つか、いいんですか~?って座ったり動かしたりする人おるんかな…
おるんやろな~^^;

それ絶対ぶつけない自信ありますか?
アイサイトついてるから大丈夫~とか?w

はい、ちょっと考えさせられる出来事でした。
Posted at 2012/04/26 15:20:12 | コメント(23) | トラックバック(0) | 【日記】2012 | クルマ
2012年04月23日 イイね!

120422マルゼンオフ

ちは~^^

先に、週末の土曜は前ブログでご紹介のオイル交換で感謝ディに行って参りましたが、来場者くじ引きはもちろんC賞^^;

オイル交換、15箇所点検で待ち時間は長いと思ってましたけど、えいきち丸さんがお越しになられたので、二人で、あーだこーだと言うてるとアッと言う間でした^^

また、例のブツもD駐車場で受取り、これで車検もばっちり^^v
えいきち丸さん、ありがとうございました^^
彫刻刀は次回にお返ししますね(謎w

で、昼からは買い物へ…
ここで、他のDが近いので、もっかいくじ引きにチャレンジw
でも、嫁さんが引いてみたいとのことなので、任せると…



さすガッス^^

ちなみ来場者は、またもやC賞でした^^;
ここのDはBRZがフリー試乗できるとのことなので、また後日改めて^^v

土曜はこんな感じかな~結構うろうろ出来たしいい休日でした^^

で、日曜日は、マルゼンにドタ参しました^^
えいきち丸さんにどんな具合か伺いながらでしたので、用事が終わるころには既に16時…
でも、高速道で、タイヤ、オイルの感触も確かめるにはもってこいだったので、東大阪まで行きましたよ^^
ニタニタした人が数名いました^^笑
今後の発展に期待ですね~
るーつさん、ブレーキ(キッパリ
参加された皆さん、ドタ参にも関わらず、かまって頂きありがとうございました^^

いや~結構走った週末でした^^
Posted at 2012/04/23 17:38:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【五レ会】2012 | クルマ
2012年04月23日 イイね!

【ネオプロテックス】Fエンジンオイル インプレvol1

【ネオプロテックス】Fエンジンオイル インプレvol1この記事は、 【当選者発表】NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイル・プレゼント企画について書いています。






みんカラのプレゼント企画で見事当選のオイル早速入れてきました^^
先週末は感謝ディだったので、オイル交換の持ち込み工賃や部品も割引になるしで、かなり良い時期に当選しちゃいましたw

これまでのオイルは

RESPO SUBARIST 5W-30 水平対向NAエンジン専用
Castrol Magnatec 5W-30 FE

と、5W-30の流れで来ていたことと、NAですので応募では2.5W-40を選択しました。
以前(5W-30)よりも下柔らか上堅めに。
他の粘度設定については、URLより。
http://neoplotex.com/product.html

早速ですが、以下、インプレです^^
※油圧計や油温計の計器類の装備がないので感覚に頼るものです。
※感じ方には個人差がありますので、ご参考程度に。

□見た目
蓋開けて覗いてみました…
「サラぁ」って感じ。
自分の中で
「オイル=タラぁ~」
「オイル=ぬらぁ~」
なので、油膜とか大丈夫かな~なんて思ったんですが、HPにある「C60フラーレン」が強力な油膜(ボールベアリングのようなな働き)を形成するという謳い文句みたいなので、その辺りは別に心配するとかしないとか言うもんではないようです^^;

□アイドリング時
エンジンノイズは、とくに変化は感じない。
少しでも静かなるかと期待したけど、この点は外れ。
今後、どう変化するか期待はまだありますね^^

□街乗り走行時(低回転域)
低粘度だからか、朝一発目が軽い印象。
エンジンノイズは、明らかに減少。
その変わり、排気音(HKSのNAマフラー)がやたら気になるように。

□高速走行時(高回転域)
高回転域までブン回したときの拭きあがり具合はかなりよかった。伸びもなかなかいいです。
それこそ、抵抗がこれまでのものよりも少なくなっているような気がするし、アクセルに対してのレスポンスもこれまでで一番いいかも。
なので、踏んじゃうw

□総評
オイル交換直後、Dの駐車場から出発直後の感覚としては
「やっぱ少し軽くなったかな」という印象。
今まで、5W-30で、その前は10W-40を入れていた時期があるので、今回は2.5Wなんだから当然といえば当然かな。
中でも、加速時の拭けあがりは今までで一番いいかもです。
高速で踏んだ時(安全には配慮してますw)に体感できました。
総じて「なめらか~^^」という感じです。
エンジン軽いので、ブンブンやっちゃう感じ^^;
エンジンノイズもマシになり、音量が相対的に増した排気音がさらにヤル気にさせてくれましたw

これから1000kmきざみぐらいでどうなっていくか楽しみです。

費用対効果考えても「入れて損のない、いいオイル」だと思います^^
今後、取扱店が増えることを期待してます^^v

交換はディーラー持ち込みにて。
オイルフィルターも同時交換しました。
使用油量は4.5L缶を1缶です。

そんなこんなで、素人インプレ終わり~
目に見えへん、感覚的なことだから難しいですね^^;



ここで、使用油量について一筆。
※以下、全国すべてのスバルディーラーで実施されることはないと思います。あくまで本事例でのやりとりです。

スバルお客様感謝ディでオイル交換予定だったので、今回のプレゼントのオイルを持ち込み交換してもらいましたが、事前にその旨を伝えるため、Dに連絡しました。
すると、営業担当も知り合いの担当も不在でしたので、電話口に出た方(営業かどうかも知りません)に、持ち込み+フィルター同時交換に変更してほしい旨を伝えたところ、「持ち込み油量は5Lお願いします。」とのこと。
これまで、経験上4.5Lあればフィルター交換でも0.1~0.2位余ってた記憶もありましたが、持ち込みという事情もあり、その場は了承して電話を切りました。

どうしたもんかな~プレゼントは4.5Lで応募したしな~。

と困ったので、プロトプレゼント当選メッセージに事の次第を連絡すると、1.0L缶をプラスで、5.5Lで送付してくれるとの対応をして頂きました。
で、ディーラーでの交換作業終了後に、4.5L缶で足りたでしょ?余ってたら返して(笑)と言うと、確認します!と奥へ。
帰ってきた営業が「ほんまちょうどでした!」と。
後日談ですが、なぜ、5L必要と言ったのか?というと、フィルター同時交換で4.5Lでギリギリなので、一応。と言う回答でした。
レベルゲージを自分で見てみると少しアッパーな気も。。。^^;
絶対4.5Lでも残ったやろ!と思いましたよ。
捨ててもたんかな。。。

で、残った1.0L缶…
またリピートしたいと思います^^

追記~。
油量に関していろいろコメントありますが、通常は4.0~4.2L程度で必要十分です。
今回の件で、ディーラーに所用で伺った際に、どうなぅてんだか、後日聞いてみます。
2012年04月19日 イイね!

【5/3】GWオフ in SAB道意【関西支部】 の案内図

【5/3】GWオフ in SAB道意【関西支部】 の案内図【5/3】GWオフ in SAB道意【関西支部】
https://minkara.carview.co.jp/group/5thlegacy/bbs/7555356/l15/

掲示板の転載ですが…
参加台数多数の為、駐車場の一部分を塊で停めることができるのか少し不安ですが、当方で簡単な案内図をちゃちゃっと作りましたので、挙げておきます。
名古屋方面、広島方面で道意お初の方には参考になるかと思います。
平面にて一時待機で立体の営業に合わせて入庫できればと思います。
よろしくお願い致します。

現在、まとめ(敬称略、参加表明順)
【参加】
1.ナガやん
2.ヒロミーヌ
3.Wへっだ~
4.wacky3807
5.ハネ
6.みッちゃん
7.がっくん
8.いつかは tS
9.†しろれが†
10.あうとバック(町の電気屋さん)
11.C-R
12.CAMEL0707
13.ざっき~(療養中)
14.きゃぷてん☆
15.せんせ~
16.Bスポやま
17.髭LEGACY
18.みなみ♪
19.天麩羅蕎麦
20.えいきち丸
21.杏子
22.土論徐
23.みすたぁ

【暫定】
1.けろーる
2.LEGAKAN
3.まめカズ
4.パオパオ號

暫定含め27台です。
第一回五レ会とほぼ同数で、盛り上がりそう^^

特に名古屋方面の方&広島方面の方、遠いところ参加表明ありがとうございます^^

あと、関西のオフは誰かしら弄りだします。
たぶん、普段はめんどくさがりが多いので、集まった時に一気に火がつくんでしょうか…
あと、手伝ってもらえるし!
道意の電気屋さんよろしくお願い致しますw

そんなこんなで参加の方、参加検討中の方、どうぞよろしくです^^


開催内容

GWオフ in SAB道意

日時:5月3日 8:00~10:00集合 適宜解散
集合時間に拘りはありませんが、10:00過ぎにオフ会らしく自己紹介を簡単に出来ればと思います。
解散はご自身の都合に合わせてご自由に^^
・お初の方もどうぞ~^^
・常連の方はネタ仕込み歓迎(がっくん)

場所:SAB道意 屋上(仮)
アマドゥショッピングモール内
〒660-0083 兵庫県尼崎市道意町7-1
06-6430-6556
http://www.ama-do.com/about/index.html#access

現地駐車場は
・平面駐車場 午前6:00~翌午前2:30
・立体駐車場 午前8:30~午後9:30
で営業しているので、お早い集合もありかと^^

本来であれば駐車場を占有するために消費するべきかと思いますが、決められた無料時間毎に入出庫繰り返すとタダで停めれます。
お買い物又はお食事で、最大4時間まで無料ですので、おのずと食事にて無料に成るかと思います。

緩い感じ(幹事)でいくので、ドタ参、ドタキャンなんでもOKです。

周囲の迷惑にならないように楽しくやりましょう。
Posted at 2012/04/19 10:36:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 【五レ会】2012 | クルマ
2012年04月18日 イイね!

【ネオプロテックス】オイル頂き~^^v

この記事は、 【当選者発表】NEOPLOTEX(ネオプロテックス)Fエンジンオイル・プレゼント企画について書いています。

エンジンオイル当っとるやんか~^^v

プロトさん、ありがとうございます^^
今週末の感謝ディでの交換予定だったので、持ち込みにて早速使わせて頂きます^^

お友達の中にもパパさん初め、五レガの当選率と来たら。。。

インプレしてよ~!と言う事ですね…

でも、ド素人にオイルなんぞのインプレできんのかと。

不安。

知らんで~。

頑張ろう(ナニヲ?


それにしても、当る当る^^;
今年は毎月何か当るぞ~^^;
嫁に「実は買ってるでしょ?(^^メ)」と疑惑までかけられる始末…

今日はロト6でも買ってみるかw











ウンウン

プロフィール

「ちょっと遡って、理解しました。不幸中の幸いでしたね、保険おりそうでよかったです!@たーーー坊」
何シテル?   03/11 14:39
少しずつ更新します。 メガーヌルノースポールウルティム←シビックTYPE R←GR86←AMG CLA45S←WRX STI(D型)←WRX STI(A型)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23 4 5 67
8 91011121314
151617 18 192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

TECH PERFORM アイドリングストップ反転キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:44:24
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] エアクリ、ブーストホース、ターボホース交換②-取付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:05:26
[ルノー メガーヌ ルノー・スポール] メガーヌ4RS タイヤ交換(20084km)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 00:29:01

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
新車で買えるチャンス。 悩みましたがTYPE Rから乗り換えました。 グリグリに曲がりま ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
一度はTYPER
トヨタ GR86 トヨタ GR86
9月8日納車 11月24日売却
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
2020年3月購入 AMG CLA 45 S 4MATIC+に乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation