2012年05月29日
今年もサヌハイさんから情報をいただき、東京・新橋の香川県・愛媛県のアンテナショップ「せとうち旬彩館」で開かれていた丸亀うちわの「ミユー」さんのイベントの最終日になんとか駆けつけ、節電の夏対策用に?うちわなどをいただいてきました。
うちわ&携帯ストラップには愛犬?モモの名入れをしていただきました。ミューさんは一昨年訪れた私を覚えていてくれて、サヌハイさんのお嬢様の結婚の話題などまで話がはずみ、ZE1つながりの楽しみを満喫させていただきました。おまけに讃岐うどんもお土産にいただきました。

Posted at 2012/05/29 00:41:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月04日
今朝の8時過ぎ、雨の上がりかけた川の橋の上に虹がかかりました。
バックが曇天でしたので、青空にくっきり・・・とはいきませんでしたが、
30年近く住んで、ベランダから虹が見られたのは初めてです。
上空に、副虹もうっすらと発生しています。
明日、いいことがあるといいな!(笑

Posted at 2012/05/04 20:50:30 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族
2012年04月26日
満充電近くから突然の下方修正→強制充電が何度か発生、
Hディーラーからはモーター&バッテリーECUの不具合ではないかと診断されていましたが、交換費用が半端ではなく、すぐに満充電近くまでチャージされるため様子見していました。
ところが、今年に入って2度目のIMA警告灯が点灯しました!
皆さんから教わったヒューズの抜き差しでリセット。
様子見で少し走ってみましたが、元気よく?蘇り、アシスト・チャージ・アイドリングストップ(E-CON使用)も問題なく走行できました。でも、この応急処置でどこまで生き延びられるか・・・心配ではあります。
ECUとIMA交換となると50万円超の出費。助手席の婆の他車への買い換え要求に反発できません。
罪作りなZE1ではあります。
Posted at 2012/04/26 01:08:08 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年04月20日
本日夕刻、親類の通夜に出席のため、自宅から中央自動車道の調布IC〜大月IC→市内の葬儀場→大月IC→中央道高井戸IC→環状八号線経由→自宅まで、
200km弱走りましたが、アクセルワークがへたなため、燃費はがっかり数値です。
助手席の「寒い!」という命令で24℃でオートエアコン入れっぱなしの影響も?
Posted at 2012/04/20 01:51:49 | |
トラックバック(0) | クルマ