• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

スポルトライツカップRd.3 TC1000 走ってきましたっ!

スポルトライツカップRd.3 TC1000 走ってきましたっ! 先ほど人も車も無事に帰宅しました。
初めてのTC1000、楽しくて、難しかったヽ(´ー`)ノ

106で速い人:44秒位
私の車(ライトチューン)だとたぶんベスト:46秒位(+2秒)
今の実力を考えると目標タイム:48秒位(さらに+2秒)

いつもは目標タイムを設定しないのですが、タイムを狙うことで養われる実力というのもあるんじゃないかなと。事前にコース攻略を自己流で考えたり、うまい人の動画を見て研究したりしてました。

実際走ると違うねぇ~
けど違うってわかるまで考えたってことが大切!

それにしても一緒に参加したkiku106さんの速いこと!

私の最初の壁は49秒。
49秒から50秒の間をうろうろしている感じ。

んで、このとき思い出したのが「The学」で教わった、
「80%の力で今の実力のペース(49秒)をコンスタントに出す練習」
に切り替えました。むやみにリキんで走ってもダメだよね。

さらにkiku106さんに相談して、
「メインストレート手前の最終コーナーをどう攻略するかでかなりタイムアップするよっ」
ってアドバイスもらいました。

でなんと、実際にコースで引っ張ってもらえちゃったっ!
待っててくれたのね・゚・(ノД`)・゚・ もしや偶然?(笑)いや違うはず!
 
「男は背中で語る」動画


コース幅を大きく使って、ちゃんと減速、早めに車の向きを変え、脱出時にはフル加速。
目の前で見るとよくわかるね('∇')!

その後、最終回の最終ラップでベスト更新「48秒720」を出して終了。


ヒールトゥーが苦手でうまくできなかったり、コース幅が使い切れてなかったりと突っ込みどころ満載の車載動画となってます(笑)

少しづつ上達すればいいのだ!
今回もすごく勉強になりました(´ー`)
ブログ一覧 | 106 | クルマ
Posted at 2011/09/17 23:01:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

怪しいバス乗車
KP47さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年9月18日 0:21
暑い中お疲れさまでした(^^)/

TC1000実は、体験走行しかしたことないので、走りたいんですよねぇ~

やっぱり一人じゃないっていいですね!

コメントへの返答
2011年9月18日 0:40
走行前はお互い自分の世界に入って、集中力を高めたり、走り終わってリラックスしてるときに話たり、一人じゃないっていいですよね!
2011年9月18日 0:44
お疲れ様でした~!

天気良くてよかったですね。暑かったですが。

いや~、勿論待ってたんですよ~www

・・・・実は、インターバルラップ中で、最終手前でくるっと向き変えて、タイムアタックではありえないラインで最終で加速してるんです。タイム狙うときには良くやる手なんですが、極端なラインとってるので、確かに外側使うイメージがわきやすいですね。これぞ怪我の功名ww
コメントへの返答
2011年9月18日 5:35
おつかれさまでしたヽ(´ー`)ノ
天気よくて鼻が真っ赤に焼けてます(笑)

やはりインターパルラップ中から次のタイムアタックに移るところだったのですか(´・3・`)
怪我の功名ですね!

また行きましょうね~
2011年9月19日 23:01
TC1000は内容ぎっしりで楽しいコースですよね!自分も早めに向きを変えて少しでもアクセルを踏む時間を長く取るとタイムアップするっよって言われました。言葉じゃ簡単そうなんですが、これがまた難しくてけっこう自分としての課題ですね。

そういえばディレッツァどうですか?今履いてるのがプレセダなんですが、走り過ぎてショルダーがべろんべろんで・・・14インチのスポーツタイヤ模索中です。
コメントへの返答
2011年9月19日 23:26
おっしゃる通りです。言葉じゃ簡単そうだけど、奥が深く難しいんです。

ディレッツァは力を限界まで引き出せていないのでなんともわからないのですが、AD07に比べるとコーナリング中の横方向の滑りはじめの挙動がよくわかる感じがしました。私は好きな感じの挙動です。タイヤ選びは履いてみないとわからないので、難しいですよね!

プロフィール

「ひさしぶりにアクシスZで近所の公園まで。
途中コンビニで水分補給。うまい!」
何シテル?   07/30 17:53
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation