• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

洗車日和

洗車日和 今週末は暖かくて小春日和でしたね(*^_^*)
久しぶりの洗車を昨日中にやっておいたのですが、今朝は寝坊してお宮には行けず、またふて寝(笑)

今日は庭の木の伐採をして汗だくになったー(`・ω・´)あっちー

そうそう、12/4(日)のユーロトレーニング(TC2000)申し込みました。AHAmatsuさん、kiku106さんのご尽力でフレンチクラスが実現!(ぱちぱちっ)

私は10年程前の若かりし頃に306Xsiで出した1分17秒台を目標に、周りに迷惑かけないように走ってきます。(昨年は第2ヘアピンで砂場に突っ込んでるしね・・・)。

あ、やっぱ目標20秒切りにしておこう(汗)
筑波は20秒が最初の壁って誰かが言ってた!
超弱気?('-';)



ブログ一覧 | 106 | クルマ
Posted at 2011/11/13 17:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 19:01
こんばんは♪

今日は13時過ぎまでダベリングでしたよ~。

駐車場は車とバイクで溢れていました。
あんなに車だらけ、バイクだらけ、人
だらけのお宮は初めてでした。

サーキット走行、楽しみですね♪
コメントへの返答
2011年11月13日 20:24
こんばんは!
お昼過ぎまでいたんですね(>_<)
ふて寝しなけりゃよかった。

今日は暖かかかったし、人多かったんですね。
冬になったらまた空くのかな。

サーキット楽しんできます!
2011年11月13日 20:26
ついにフレンチクラスが出来ましたか。
106ですから、やはり17秒台を目指して楽しんできてください(プレッシャーをかけるヤツ:笑)

ピカピカ106、見てるだけで気持ちイイ。

そういえば自分のクルマは最近洗ってないな...!!。
コメントへの返答
2011年11月13日 20:45
筑波は106でも速い人は1分10秒切っちゃうんですよ(汗)

私の腕と車ではまだまだそこまでは行けないので、ひっそり過去の自分と戦ってきます(笑)

車がいっぱいだと、どれから洗っていいやら迷いますね( ̄ー ̄)!
2011年11月13日 21:02
昨年末は僕と106がお世話になりましたm(_ _)m
もう一年たつんですね。早いなぁ。
お互い去年より車は進化してるはずなのでタイム更新は必須ですよ!(笑)

それにしてもぞろさんの106綺麗ですね!
コメントへの返答
2011年11月13日 22:25
もう一年経つんですね!
yanottiさん号の進化は激変ですよね。
楽しみにしてます!

最近特に感じているんですが、車の性能を引き出してあげてないなって。運転技術、それをコントロールする心と体どれもまだまだだなって。
この一年勉強してきたことを実践できるように、瞑想しながら頭の中で筑波走ってます。
マージンを残して安全にタイムアップできるようにがんばりますよ!

非LSD組だけどがんばっちゃおう!
2011年11月13日 21:11
ピカピカ真っ白も素敵ですが、
屋根有段差無駐車場羨ましいです(^u^)
今日は遅刻も大歓迎でしたよ!

あの…ナンバーが少し緩くなってしまいました(>_<)
(心配していた方です)
お暇があればまたお宮でお願いします!
コメントへの返答
2011年11月13日 22:31
ナンバー緩くなってきましたか!心配していました。とりあえず接着剤で圧入ピンの廻りを固めて脱落防止しておいてください。

一応、対応用のピンも購入済みですので、今度ちゃんと取り付けましょうね!

来週か、再来週のお宮にはいけるようにしておきます。
2011年11月14日 7:05
おお、ピカピカですね。12/4は応援しに行きますよー!!
コメントへの返答
2011年11月14日 18:30
おぉっ!応援心強いです。
ハイレベルな方々が多いので面白くなると思いますよ。

私は練習しながらこそこそ走る予定です(笑)
2011年11月14日 8:09
おお、ピカピカですねヽ(*´∀`)ノ

すべての周回で20秒切りですね!(#^.^#)プレッシャー
コメントへの返答
2011年11月14日 18:33
クリアの数も少ないと思うから、一本だけでいいんですよっ(笑)

けどクリアのときに限って欲が出てミスるんですよねー(`・ω・´)
2011年11月14日 10:07
ご無沙汰です~
車ぴっかぴっかですね(スゴ)
写真の腕もいいんですかね(^-^*)
今回は惜しかったです。
僕は12/23のプロアイズの筑波の走行会に
参加します。
袖森→茂木と来て筑波あと富士を走ったら
バージン返上です(笑)
コメントへの返答
2011年11月14日 18:42
おひさしぶりですー(*^_^*)
写真はカメラ任せなんですよ。
Ricoh GRDIII使ってます。

茂木と富士は走ったことないけど、大きいコースだとポルシェくんは凄そうですね(*^^)

筑波のブログも楽しみにしてますね!

プロフィール

「ひさしぶりにアクシスZで近所の公園まで。
途中コンビニで水分補給。うまい!」
何シテル?   07/30 17:53
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation