• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞろのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

足回りからコトコト(その2)

足回りからコトコト(その2)
前回、主治医の診断から、足回りの異音の原因は、 ①スタビリンクのヘタリ ②ショックの抜け が怪しいと言われ、本日スタビリンクを交換してきました。 作業は主治医に頼りっきりです。 んでスタビリンクだけ交換するんじゃ寂しいので、 スタビブッシュも強化品(パワーフレックス)に交換して、 スタビ関連のリ ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 17:53:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年09月30日 イイね!

シフトレバー曲げ加工

シフトレバーの位置が遠くて操作しづらい。 街乗りではあまり苦ではないのですが、サーキット走るときに4点式ベルトで体をシートに固定するとどうもいかん。 SLYだと2速と3速しか使わないけど、それでもシフトダウンミスしちゃうのです(単にへたなの)。 そこで、シフトレバーを手前側に15mm程曲げ加 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/30 20:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年09月26日 イイね!

足回りからコトコト

先週SLYを走ってきたのですが、その後からフロントの足回り付近からコトコト音が聞こえる。 ステアリングを切った際、凹凸を乗り越えたときに、たまーに小さく聞こえる程度。 今日ショップで見てもらったのですが、異音系のトラブルは厄介らしく、 交換実験していくしかない様子。 ショックのヘタリか、スタビリン ...
続きを読む
Posted at 2010/09/26 18:37:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年09月16日 イイね!

エンジンメンテナンスチューニング(バーダル)してみた!

エンジンメンテナンスチューニング(バーダル)してみた!
特にエンジンの調子が悪いという訳ではなかったのですが、8万kmも走ったし、すこしでもエンジン内部がキレイになればなと思い、こちらのお店にてエンジンメンテナンスチューニングを施工してもらってきました。 メカニックの方と相談して、以下のようなプログラムにしました。 ①BARDAHL D-A-C( ...
続きを読む
Posted at 2010/09/16 22:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2010年09月13日 イイね!

快適装備

快適装備
運転席をフルバケ(スパルコ コルサ)からセミバケ(レカロ SR-7)に変えました。 20代の頃はまったく平気だったのに、 どうも長距離走ると腰が痛くて(^^; 歳って奴ですかね いい点 快適!ホールド感はかなり良い。 リクライニングできる。 悪い点 アイポイントが高い(ノーマルと ...
続きを読む
Posted at 2010/09/13 01:16:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2009年10月23日 イイね!

ナビとツィーター取付

ナビとツィーター取付
カーナビとツィーターを取り付けました。車を運転し始めて十数年、地図派で頑張ってきましたが最近のナビは優秀なので、ついにナビを導入しました。これで一人で出かけても楽チンです。まずはカーナビの取付から。  オンダッシュタイプのナビを購入して、本体はトランクにマジックテープで設置することに ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 20:30:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2009年10月11日 イイね!

エンドマフラー交換

エンドマフラー交換
ノーマルマフラーからSuperSprintマグナムφ100に交換しました。 みんカラ友達のyanottiさんから譲り受けたものです(´ー`) ありがとうございます! 私は街乗り+α(ときどきサーキット)の使い方なので、 以下のような仕様がいいなと思ってました。 ・爆音系にはしたくない ・高回転域 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 15:01:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2009年10月03日 イイね!

スポーツランド山梨

スポーツランド山梨
スポーツランド山梨に行ってきました。 午前中の雨はすっかりあがり、午後からはコースコンディションもほぼドライ。 午後一本目の走行車はなんと私のみ!らっきぃ 慣熟走行からはじめて徐々にペースを上げていきます。 が、しかし走行ラインがよくわからない! 事前に予習はして行ったのですが、予想以上に高 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 20:41:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2009年10月02日 イイね!

着々と準備中♪

着々と準備中♪
いつもお世話になっているロッソコルサさんが開催する走行会(12/5)に申し込みしちゃいました。 10年振りにいきなりサーキット走るのはちょっと怖いので、コソ練をすることに! 週末晴れてたら、スポーツランド山梨行ってきます。 晴れて欲しいなー(*^_^*)
続きを読む
Posted at 2009/10/02 18:09:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2009年10月01日 イイね!

箱根ドライブ

箱根ドライブ
箱根をドライブしてきました。 コースは、八王子>小田厚木道路>箱根口IC>芦ノ湖>大観山>椿ライン>西湘バイパス。 今日は天気もよくて気持ちイイ! 平日だと空いてますねー 椿ラインは初めて通ったのですが、かなりクネクネしてますね!のんびり走っていてトラックにあおられてしまった(つд・)ぶひー
続きを読む
Posted at 2009/10/01 19:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ

プロフィール

「一ヶ月ぶりにアクシスZで近所の公園まで散歩してきました。
やっと涼しくなってきて快適ですね!」
何シテル?   09/22 17:12
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation