• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぞろのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

シート高さの調整

シート高さの調整「ドライビングポジションって、やっぱり大事だよねっ!」

ってことで、前回のABCペダル調整につづき、シートの高さを少し下げました(`・ω・´)  <整備手帳>

ちょいローダウン仕様のシートレールに交換。セミバケだとこの位が限界でしょうか。目線が低いと遠くの物が見やすいので、運転しやすくなりますね。バックミラーの陰でフロント右側が見にくかったのも解消されました。

まだ不満があるところは、ステアリングセンターとシートの中心位置が左にオフセットしてること。
106&サクソの仕様ですよね。ワッシャーかませたり、取付穴を削ったりすれば対策できそうだけど、ちょい大変(汗)

あとステアリングの高さも調整しよっと('―')ゞ


そうそう!
3月は久しぶりにサーキット行きます。
お天気晴れますように!

3/4(日)富士SW in P2広場 基礎反復トレーニング
3/18(日)袖ヶ浦FRW(予定)第2回 整備振興会 調布・狛江支部主催 サーキットデイ
Posted at 2012/02/20 19:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2012年02月15日 イイね!

昔の雑誌がでてきたっ!

昔の雑誌がでてきたっ!まだプジョー106やシトロエンサクソやルノールーテシアIIが新車で買えていた時代の雑誌です。若かりし頃の私は、この雑誌を読んでフランス車に憧れていたんですよね。

特に好きだったのはテンサンラリー、306MAXI、クリオV6でした。昔の雑誌ですが、今見ていても物欲がでてきます(笑)

PS:「物干し竿」始めました。
パーツレビュー 整備手帳
Posted at 2012/02/15 20:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

ABCペダルのレイアウト

ABCペダルのレイアウトABCペダルのレイアウトに悩んでます(`・ω・´)
もともとスパルコのペダルカバーがついているのですが、サーキットを走るようになってからずっと、ヒール&トゥが苦手だなって感じてたんです。主治医に相談したら「練習あるのみっ!」と言われ、練習する日々でした。

けど、お宮でkoi-dさんやkiku-さんに乗ってもらったら、やはり私の車はヒール&トゥがやりにくいとのこと。カカトがフロアマットに先に当たってしまって、アクセルペダルをあおりづらいんですよね。

自宅に戻ってから106乗りの方のブログを参考に、アクセルペダルを6mmかさ上げしてみました。
あとカカトが当たる部分のフロアマットもちょきちょき切断!

工作前に比べればやりやすくなったものの、まだしっくり来ないです('~')ムズカシイネ

整備手帳「アクセルペダル高さ調整

<今日のお宮>


<ヘソで茶を沸かす模様 by koi-dさん>

ありがとう!
Posted at 2012/02/12 17:30:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2012年02月04日 イイね!

払沢の滝へドライブ!

払沢の滝へドライブ!今日は久しぶりに暖かく、ドライブ日和!

みん友のさゆきさんのブログで紹介されていた、「払沢の滝(ほっさわのたき)」までドライブしてきました。場所は東京都檜原村というところにあって、日本の百滝選にも選ばれているそうです。

今は、滝の表面が氷結していてツララ状になっていたり、その上に雪が積もったりしていて、すごくキレイでした(*^_^*)

道中の路面も凍結しているところはなくのんびりドライブ。
癒されました(*^^) フォトギャラ

Posted at 2012/02/04 16:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 106 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

お宮参り

お宮参りあけましておめでとうございます(#^.^#)
車以外の活動にいそがしく、ひさしぶりのブログ更新になっちゃった(汗)

さて、一昨日、昨日と東京でも雪が降ったのですが、今朝起きてみると晴れてる!道路も積雪の跡形もなくなってたので、お昼頃ふらっとお宮まで行ってきました。

が、しかし!

お宮につくとそこは別世界。
雪、積もってた(◎-◎;)!!

路面はワダチ状態で雪が溶けていたので、ノーマルタイヤでノロノロ走りました。
ちょっとだけ雪遊びして帰宅♪





かわいくない…
顔が怖い(泣)
Posted at 2012/01/22 14:28:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 106 | クルマ

プロフィール

「時間が出来たのでアクシスZで近くの公園まで。
缶コーヒー飲んで帰る。
いい息抜き。」
何シテル?   05/27 15:37
よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2017 BRIGヒルクライムチャレンジ御岳高原ヒルクライム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/03 09:37:40
スベルノスキー2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:43:49
お知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/29 18:46:15

愛車一覧

ホンダ N-ONE エヌワンちゃん (ホンダ N-ONE)
ヴェゼルから乗り換えました。 アルトワークスと比べるとすべてが高級車です。
ヤマハ アクシスZ サイコロ号 (ヤマハ アクシスZ)
近所をフラフラ♪ プライベート下駄マシン! 2023年式モデル 2025年2月18日納 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125Proに乗っていました。 免許取得後、初バイク。 軽量コンパクトなところが気に ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
新しい相棒!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation