• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月17日

ゴールデンウィークの北海道へ新婚旅行 その1 &にわとりさん襲来迎撃オフ参加者募集

日曜日に32乗りのにわとりさんが大阪にいらっしゃいます。
良かったらオイラと一緒に高井田のスーパーオートバックスへ
迎撃オフに行きませんか?
詳細な時間は現在確認中です。



もう一ヶ月以上前になるんですが、
5月2日から6日の5日間で北海道へ旅行へ行ってきました。
前回北海道へ行ったのは2004年なんで
実に8年ぶりとなった今回の旅行。
この旅行は新婚旅行あると同時に
オイラの趣味である競馬の引退した名馬を巡るツアーでもある。
オイラからしたら新婚旅行よりそれがメイン!?
生産牧場は動物園ではないので
こちらの都合で馬を見せてもらったりはできなかったり、
見学時間厳守とかいろいろ制限があります。
その中で大きな北海道を有効にサラブレッドを巡るには
1つの牧場にたくさんのサラブレッドがいるとこが
とても効率がいいので
あえてそういう場所をピックアップするのと同時に
解散の決まった名門メジロ牧場を訪れるのが目的にしました。
予定としては
1日目は新千歳到着→浦河
2日目は浦河→札幌
3日目も札幌
4日目は札幌→函館
5日目は函館→大阪
こんな感じです。
旅行を終えてデジカメを確認したら
旅行中に撮った写真の枚数がなんと700枚超
正直日記書くのを躊躇いました。
こんな中から何を抜粋したもんか。。。

そんな感じで日記がスタート
午前の飛行機にて新千歳に到着したんですが
北海道はやはり寒い。
空港の近所でレンタカーを借りると
ラジオから路面凍結の情報に気温は5度とか。
前日の大阪は25度だったんすよ。
新千歳からちょっと車で走ったとこに
社台スタリオンステーションってとこがあります。
http://uma-furusato.com/i_search/detail_farm/_id_1408
ここは8年前にトウカイテイオーを見た思い出の場所。
今回はそこにトウカイテイオーの姿はありませんでしたが
さすがは社台のラインナップ
数々の名馬がここにはいます。
今回見学出来たのは
キンシャサノキセキ
メイショウサムソン
クロフネ
ディープインパクト
ダイワメジャー
キングカメハメハ
シンボリクリスエス
の7頭でした。
中でもダイワメジャーは今でも走れそうな風貌。
鳥肌が立ちましたね。寒さもあるけど。w

それから観光牧場のノーザンホースパークに移動して
http://www.northern-horsepark.co.jp/home.php
名馬巡り&食事をとることに。
オイラの予想とは裏腹に豪華な昼飯をすることに。
嫁さんいわく、
新婚旅行やねんからパーっといこうぜ!
極貧旅行にしたろうと思ってたのに残念。w
ノーザンホースパークにもたくさんの馬がいますが、
今回見れることの出来た有名なサラブレッドは
ダイナガリバー
ツルマルボーイ
トウカイポイント
マニアックなとこではマックロウとかエアジョーダンなんかもいました。
園内でとびきり目立ってたのはフサイチペガサスの金の馬像
お金あったんでしょうね。当時は。。。


ってなことで今日はここまで。



画像1
左上:社台スタリオンステーション見学馬
左下:ディープインパクト
右上:ダイワメジャー
右下:キングカメハメハ



画像2
左上:キンシャサノキセキ
左下:クロフネ
右上:シンボリクリスエス
右下:ノーザンホースパーク



画像3
左上:トウカイポイント
左下:ツルマルボーイ
右上:ダイナガリバー
右下:フサイチペガサスの金の馬像
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/06/17 23:47:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 20:03
こんばんは!

私も北海道に、名馬を巡るツアーをしたいですね。

絶対、カミさんが猛反対する・・・。(笑) 
コメントへの返答
2011年6月23日 23:00
名馬を巡るツアーいいっすよ!
奥さんのご理解を得るのは
かなり厳しそうっすね。
一人旅なんてのはどうですか!?

プロフィール

「モテモテ話 http://cvw.jp/b/611261/48350629/
何シテル?   04/04 05:13
どうも、はじめまして?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャーンな 空線M式Ver.黒と言いまする。 定番、普通、オーソドックスって言葉が大嫌いで 痛車ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインな嵐山の告知です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:20:17
先日の記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:51:13

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ややこしい車ですがよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation