• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線M式Ver.黒のブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

(正式版)第11回スカイラインをただ並べる会告知とルール

(正式版)第11回スカイラインをただ並べる会告知とルール昨年は名簿上の参加台数が215台と
皆さまのご参加ありがとうございました!!


数が数が呼び、その数を楽しむ会ですので、
当日まで参加確定かわからなくても、
現時点で参加するつもりとか、
参加の為に調整してるところだとか
不確定でもとりあえず参加表明いただけると
助かります。もちろんキャンセルでもまったく問題ないわけで。
とりあえずの参加表明協力よろしくお願い致します。


スカイラインって名前の車ならどの型式、グレードも参加OK!
当日まで予定がどうしてもわからんって方は
ゲリラ参戦もOK
当日のお手伝いスタッフも募集してます♪



スカイラインをただ並べる会告知とルール

12月11日(日曜)に
今年もかわらず嵐山高雄パークウェイにて開催しようと思います。
http://www.parkway.hankyu.co.jp/
菖蒲谷池大駐車場で
時間は朝10時から17時ぐらいまでと考えてます。
(例年通り12月の2回目の日曜日です)



毎年多くの方にご参加いただきありがとうございます。
今年もみなさんの力で問題のない会にしていきたいと思います。
あと台数も増えてきてて誘導及び管理などが
一人では限界にきております。
心やさしい方がおられましたら是非お手伝いお願いします。
あと初めて参加で輪に入りづらい方なども現場のスタッフとして
お手伝いいただけたら会話のきっかけにもなるんではなるんではないかと思います。
みんなで成功させましょう!


もちろん今年も日産がスカイラインと言う名前を
与えた車ならば型式問わずオールOK!!
台数が多いといろいろありますが、
開催成功には皆様のご協力が必須なので、
毎年堅苦しいですが
並べる会のルールを記載いたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

駐車場は私自身の名義で借りていますので
ルールが守られてない場合は警告させていただきます。
したがっていただけない場合は退場となります。
規則が守られていないなどの責任は私一人が背負っていますので
規則遵守の指導も私の責務となっております。
(誓約書に個人名でサインしているため)
悪質な場合は名前を掲載し
今後出入り禁止処置となることもあります。
ご注意ください。
お友達を誘っていただく場合にも
並べる会に参加する以上
ルールの順守は必須項目なので
指示徹底をよろしくお願いいたします。



1、第3者から見て迷惑な行動をしない。
  これは今年は必須項目です。
  一番多いのは帰り際のアクセル全開による
  騒音問題です。帰り際はみなさん
  アクセルをソフトに踏んでお帰りください。
  
 (例)
  から吹かしや暴走行為、そのた騒音の発生
  ゴミやタバコポイ捨て(ゴミなどはすべて持ち帰ってください)
  火を起こしたりBBQなども禁止
  
  どこからが暴走か、問題かの定義は
  私、空線M式Ver.黒(管理者)が判断します。
  スカイラインって車種がたくさんいるだけで威圧的ですので、
  無駄なトラブルやその他利用者からの警察への通報などを
  発生させないためにも守ってください。



2、スカイラインを並べる会と言う会ですので
  スカイラインと言う名前がついていない車種
  つまり他車種は隊列に入ることはできません。
  しかし他車種オーナーのギャラリー自体は問題ありません。
  開催場所は公共の場でございます。
  ただし主役ではなくあくまでギャラリーですので
  並べる会の運営に支障をきたす行為などは御遠慮ください。
  その場合は例外なく警告無しに退場の上
  今後も出入り禁止とさせていただきます。
  悪質な場合は通報の可能性もあります。
  スカイライン参加台数によって
  他車種は菖蒲谷池大駐車場に入ることも
  制限するかもしれませんのでご了承ください。
  


3、個人のトラブルや好き嫌いをこの場に持ち込まないください。
  同じ車種同士の方が集まるので
  すでに顔見知りな方も偶然いたりすると思います。
  仲が良ければまったく問題ないですが、
  中にはその人からしたらあまり関わりたく無い方がいたりするかもしれません。
  しかしそういうの露骨に出されますと
  集まりの中に派閥だのグループだのどうでもいい分裂などを生む可能性があります。
  もちろんみんな仲が良いのに越したことはありませんが、
  そうもいかない事もあると思います。
  初めて来られる方や次回来ようと思ってくれてる方が
  気持ちの萎えるような会にしたくないので、大人の対応を求めます。
  あの人が好きだの嫌いだのはこの会には関係ありません。
  好きなものが集まる会は
  私が企画しなくても
  勝手に行われてるかと思います。
  誰と誰が仲良しだとか
  誰と誰がトラブル抱えてるかとかも
  管理者の知るところではございませんのであしからず。
  


4、他人の車を批判しない。
  個人個人が自分の趣向で楽しんでますので
  自分とセンスの違う車もあると思います。
  同じ車種とはいえ十人十色なのは当たり前です。
  自分の考えと違うものを排除しようとする考えは
  身内のなれ合いやマンネリ化や生むと思います。
  同じ場所に同じ車種が集まりしそして並べるというのが最大の目的なので
  目的達成の為ご協力よろしくお願いします。



5、トラブルやその他問題が新たに発生しても、
  基本的には当事者同士で解決してください。
  車のオフ会は企画はしていますが、
  いろいろな責任を負えません。
  この会はスカイラインを並べる会であって
  それ以上でも以下でもありません。
  


6、多数のスカイラインが集まると
  一緒に走りたいとか(暴走やレースまがいは禁止です。)
  他人のスカイラインなどに乗りたいって衝動はあると思うので
  パークウェイをツーリングすることは問題ないと思うのですが、
  事故などのないようにお願いします。
  もちろん怪我なども心配ですが、
  私たちの乗るスカイラインという車は
  年式の古い車も多く、
  金銭的価値が0って車も多くいます。
  事故の処理で保険屋さんが出てきたら
  金銭的価値のない車に完全な修理代などでない場合もあります。



7、部品の交換会や譲りたい方なども
  当事者同士の責任ならば自由にしてください。
  現場でイベントをしたい方
  車関係な方で出店したい方や宣伝したい方
  (いるかどうかはわからないが。)
  私にご連絡いただければ可能です。
  事前でも直前でも現地でもOK
  とりあえず勝手にはしないでください。
  飲食物販売や宗教や政治的活動がNGなどの規則が
  パークウェイ側からの規則に盛り込まれておりますので、
  管理者として把握しておく必要があるからです。
 


8、その他上記以外で管理者(オフ会スタッフ含む)またはパークウェイ側が
  不適当と認めた場合でも警告、
  守っていただけ無いときは退場を申しつけます。
  みんなで協力して最初から最後までトラブルのない楽しい会を!


注意ではありませんが、
集まる場所にちょっとした食べるとこはあるものの、
基本的に食料や飲料は各自事前に用意してもってきてください。
会場からすぐにコンビニとか
売店的なものはないと考えてください。


参加されるかたや、
参加できないけど知人がスカイラインオーナーの方は
よろしければ、
日記やそのたスカイラインコミュなどで宣伝よろしくお願いします。


最後に過去の事案から、
どこから暴走か暴走でないか
どこからどこが迷惑行為のボーダーラインなのかは
私自身が判断します。
それはオイラの名義で借りてる場だからです。
オフの現場を出られても、
その日1日は私の名義であるわけですから、
パークウェイ内は一切暴走禁止です。
それはあんな集会するから
こういう車が集まったとか管理側に言われたら
それで終わりだからです。
なぜスカイラインが集まる会でなく、
ただ並べる会と言ってるのか、
その趣旨を理解していただいてほしいと思います。
長々書きましたが、
よろしくお願いします。




現時点で都合があえば参加してもいいと思ってくださった
スカイライン乗りの猛者達♪

(10月1日現在 30台)
空線M式Ver.黒
さくぞうさん
C211さん
ECR33(タイプM)さん
ペンタックスさん
みどりさん
なおさん
パーやん
あいくるさん
ちろまる@ここさん
こやっちさん
カツヤさん
シズ・デルタさん
某32さん
4*4*4さん
moai-jpさん
大和さん
てらんこさん
R32乗りのにわとりさん
スカイライン命さん
ハタヤンさん
Kitty-Rさん
★りりか★さん
てけちゃんさん
えるさん
ジャミさん
某氏1さん
某氏2さん
P.N.「32乗り」さん
若頭さん
Posted at 2016/08/18 21:18:08 | コメント(27) | トラックバック(4) | 日記
2016年08月15日 イイね!

今年もやります。第11回スカイラインをただ並べる会

一応2日だけお盆休みをいただきました。
明日からまた仕事です。もう3時間後の話ですが。

さて今年も嵐山やります。
もう場所はおさえてます。
11回目ですね。
まだまだ暑いので実感はわきませんが、
今年も皆さまよろしくお願い致します。

嵐山高雄パークウエイにて開催。
http://www.parkway.hankyu.co.jp/
菖蒲谷池大駐車場で
時間は朝10時から17時ぐらいまで?
(例年通り12月の2回目の日曜日です)
Posted at 2016/08/15 23:21:02 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2016年03月18日 イイね!

メジロライアン悲しすぎる

最近次々で実際会いに行った馬たちが亡くなっています。
まぁ種牡馬を引退した馬を見に行ってるので当然と言えば当然なのですが、
その中でもメジロライアンは興味深い馬でした。
大川さんみたいに現役がどうこうでなく、
ノーザンテースト系として馬ということで
社台が今大きくなってるのはノーザンテーストのおかげといってもおかしくない
それだけ種牡馬として大きな功績をあげても
日本で父系が伸びるというのはそうたやすくないというのを
教えてくれる馬というか。
ノーザンテースト→アンバーシャダイ→メジロライアン→メジロブライトと続いたわけですが、
アンバーシャダイから含めG1を勝って種牡馬をつなげていくことがどんなに難しいのか、
メジロライアンもメジロブライトにつなげたのですが、
メジロブライトは早逝していまい、結局はこれでノーザンテースト系は断絶。

今サンデーサイレンス系が謳歌してますが、これも何十年と経過してどうなってるのか。
ノーザンテーストの時よりもサンデー系のほうが凄いのは間違いなけいど、
それでも一番つなげてるとしても、
サンデーサイレンス→ディープインパクト→ディープブリランテ(まだ後継は出るでしょうが

サンデーサイレンス→フジキセキ→ダノンシャンティ、キンシャサノキセキ
サンデーサイレンス→ステイゴールド→オルフェーヴル、ゴールドシップ
他にもいるかもしれんけど、現時点では伸びそうなのはここぐらいというか。
なんかいろいろ血統を教えてくれたなぁ。そういう感じの馬でした。
ありがとうメジロライアン。
Posted at 2016/03/18 20:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月02日 イイね!

GT-Rマガジン購入です

2月1日販売のGT-Rマガジン
https://www.kotsu-times.jp/gtrmag/magazines/gt-r-magazine-3%E6%9C%88%E5%8F%B716-127%E5%8F%B7
嵐山の事が載ってます。
人生2回目のGマガ購入です。(謎)

カートップWEBにも掲載中です。
https://www.webcartop.jp/2015/12/28017
Posted at 2016/02/02 00:04:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月06日 イイね!

VOL.3な嵐山でのスカイラインをただ並べる会の余韻

あけましておめでとうございます!
正月は3,4日だけ休めました。
今年もよろしくお願いいたします。
どこかで見かけてもいじめないでね~

昨年の嵐山は10回目と言うことで
いろいろいただきました。
その中でもスカイライン命さんからいただいた僕の車の絵


近スカのえるさんがいろいろがんばってくれた色紙

ほんとありがとうございました。


つづいて参加名簿の集計です。
集計はジャミさんがやってくれました。
ありがとうです。
名簿上の参加台数は215台でした。

情報源
mixi 74
みんカラ 79
紹介 32
その他 22
不明 8

合計 215


車種
ハコスカ 6
ケンメリ 1
ジャパン 1
R30 2
R31 18
R32 83
R33 39
R34 52
V35 3
V36 9
V37 1
不明 0

合計 215


所在地
大阪府 47
京都府 28
兵庫県 33
奈良県 10
滋賀県 7
和歌山県 7
三重県 14
岡山県 8
愛知県 19
岐阜県 10
石川県 3
静岡県 6
神奈川県 5
埼玉県 1
山口県 1
東京都 1
福井県 6
広島県 1
福岡県 1
大分県 1
愛媛県 2
香川県 2
徳島県 1


不明 1

合計 215
Posted at 2016/01/06 19:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モテモテ話 http://cvw.jp/b/611261/48350629/
何シテル?   04/04 05:13
どうも、はじめまして?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャーンな 空線M式Ver.黒と言いまする。 定番、普通、オーソドックスって言葉が大嫌いで 痛車ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイラインな嵐山の告知です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:20:17
先日の記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:51:13

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ややこしい車ですがよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation