• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線M式Ver.黒のブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

いつもの嵐山告知と9月に京都水族館へ

第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/30920825/

動画の中にある1:13からのカラテカターボ

ステキ♪


この連休は土曜日に千葉でSOB、日曜はスカイラインフェスティバル
長野の岡谷のミュージアムでスカイラインフェスティバルとなんだか色々行われてたみたいですね。
オイラは仕事の疲れでかなりダラダラしてます。
全身筋肉痛みたいな感じでやっと回復してきました。

秋華賞のメイショウマンボは強かったです。
これで引退して繁殖になったらメイショウサムソンを種付けして
メイショウユメノコって名前ですね!(テイエム?)


9月23日に初京都水族館に行ってきました。
オイラは水族館が大好物で、
早く行きたかったのですが、オープンからかなり混雑していたので
やっとこさです。
感想は子供連れでも楽しめる優しい水族館って感じですかね。
大水槽は見ごたえがあって凄くきれいでした。
個人的に残念なのは甲殻類が少ないってことっすかね。
エビやカニを見るのが好きなんす♪
帰りに近所のCALI CALIってカフェでカレーを食べました。
スパイスにこだわってるらしく、見た目とは違ってけっこう辛いカレーで
おいしかったです~




画像1
大水槽の写真はラッセンの絵みたいです




画像2
カレーは見た目はかわいいのにけっこうな攻撃力が
Posted at 2013/10/14 01:22:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月29日 イイね!

今年の北陸スカイラインフェスティバルと競馬といつもの嵐山告知

youtubeで見つけたのび太のファイナルファンタジー


第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/30920825/

今日はスプリンターズステークスですね。
ロードカナロアは前走負けましたが、
成績的にはなんらブレはないでしょうね。
個人的にはサクラバクシンオー産駒ということで
グランプリボスにもう一花咲かせてほしいです・
プリンスリーギフト系が終わってしまわないようにと。

9月15日に毎年恒例の北陸スカイラインフェスティバルに参加してきました
当日の天候はかなり微妙で大阪は降ってなかったけど、
京都からずと雨で滋賀からは土砂降り。
ほんまに大丈夫かなって感じでしたが、
現地につくくらいで雨が落ち着きました。
すごい雨やったからほとんどいないかもって思ってましたが、
かなりんp台数がいましたよ。
主催者様にご挨拶して、2時間くらいの滞在でおいとましました。
帰りに鯖江の西山動物園に行きました。
ここはレッサーパンダで有名なとこで、
入園も無料です。

帰りはまたずっと雨でワイパーが間に合わないくらいでした。
連休だったので旅行がてら1泊して帰ろうなんてことでしたが、
日帰りでよかったです。
次の日はテレビであったように京都の桂川がえらいことになってたり、
名神も通行止めとか。
夕方に桂川の下流にあたる近所の淀川へ行きましたが、
見たこと無いくらいの水位でびっくりでしたよ。




画像1
北陸スカイライン




画像2
台風の日の淀川
Posted at 2013/09/29 14:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

いつもの嵐山告知とめっちゃ前ですが、北海道旅行の日記(その他編)

第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/30920825/


前回のサラブレッド編
hhttps://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/30814283/

その他編の写真はほぼ無いんですが、
馬産地から札幌に移動して1泊しました。
2年前もお世話になったホテルです。
その日の晩御飯は北海道のお友達の
某テクニカルスタッフさんとomiさんご一緒させていただきました。
オイラのリクエストでジンギスカン屋さんに行きましたよ。
さすが本場うまいね。臭いイメージが払拭です。
関西人のオイラが《しょっぱい》ではなく《からい》と言えば
ほんとに言うんだみたいな顔されたり。w
明日は帰宅する日なんだけど、
どこか近所で観光できるとこない?
って質問をしたら大倉山ってとこのスキージャンプ場があるって聞いたので
http://okura.sapporo-dc.co.jp/jump/
翌朝から行きました。
なんかたまたまジャンプするとこの先端が一般開放されてるらしく、
それの取材でNHKがきてまして、
なぜかうちら夫婦がインタビューされちゃいました。
NHKの方に色々質問されましたが、
ジャンプ競技が詳しくなくてすいませんな感じでしたよ。
そんなこんなで北海道は何回でも行きたいとこです。
また行くぞ!!!




画像1
ジャンプ台先端から




画像2
NHKに放送されました。(オイラは見てないけどね)




画像3
我が家のカピバラさんも旅行を満喫しました♪
Posted at 2013/09/12 22:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月03日 イイね!

毎度の嵐山告知と、このF-ZEROものすごいとエアコンのブログから学びました。

第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/30920825/


ゲーム動画ばかり見ててすいません。。。

壁の当たり方が完璧すぎ!


仕事でエアコンの事を色々調べ物してたらこんなブログを発見しました。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20110521
なんかほんとに納得させられたわ。
エアコンだけでなく、
この考え方って車にも通じませんか?
Posted at 2013/09/03 23:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール

第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール今日西山ドライブウエイから駐車場使用申し込み書が届きましたので
明日記載して郵送します。
ということで第8回の正式告知です!!



第8回スカイラインをただ並べる会告知とルール
(画像は前回のです)


12月8日(日曜)に
今年もかわらず嵐山高雄パークウェイにて開催しようと思います。
http://www.parkway.hankyu.co.jp/
菖蒲谷池大駐車場で
時間は朝10時から17時ぐらいまでと考えてます。
(今回は例年通り12月の2回目の日曜日です)



毎年多くの方にご参加いただきありがとうございます。
今年もみなさんの力で問題のない会にしていきたいと思います。
あと台数も増えてきてて誘導及び管理などが
一人では限界にきております。
心やさしい方がおられましたら是非お手伝いお願いします。
あと初めて参加で輪に入りづらい方なども現場のスタッフとして
お手伝いいただけたら会話のきっかけにもなるんではなるんではないかと思います。
みんなで成功させましょう!


もちろん今年も日産がスカイラインと言う名前を
与えた車ならば型式問わずオールOK!!
よろしくおねがいします。
台数が多いといろいろありますが、
開催成功には皆様のご協力が必須なので、
去年に引き続き
堅苦しいですが
並べる会のルールを記載いたします。
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

駐車場は私自身の名義で借りていますので
ルールが守られてない場合は警告させていただきます。
したがっていただけない場合は退場となります。
規則が守られていないなどの責任は私一人が背負っていますので
規則遵守の指導も私の責務となっております。
(誓約書に個人名でサインしているため)
悪質な場合は名前を掲載し
今後出入り禁止処置となることもあります。
ご注意ください。
お友達を誘っていただく場合にも
並べる会に参加する以上
ルールの順守は必須項目なので
指示徹底をよろしくお願いいたします。



1、第3者から見て迷惑な行動をしない。
  これは今年は必須項目です。
  一番多いのは帰り際のアクセル全開による
  騒音問題です。帰り際はみなさん
  アクセルをソフトに踏んでお帰りください。
  
 (例)
  から吹かしや暴走行為、そのた騒音の発生
  ゴミやタバコポイ捨て(ゴミなどはすべて持ち帰ってください)
  火を起こしたりBBQなども禁止
  
  どこからが暴走か、問題かの定義は
  私、空線M式Ver.黒(管理者)が判断します。
  スカイラインって車種がたくさんいるだけで威圧的ですので、
  無駄なトラブルやその他利用者からの警察への通報などを
  発生させないためにも守ってください。



2、スカイラインを並べる会と言う会ですので
  スカイラインと言う名前がついていない車種
  つまり他車種は隊列に入ることはできません。
  しかし他車種オーナーのギャラリー自体は問題ありません。
  開催場所は公共の場でございます。
  ただし主役ではなくあくまでギャラリーですので
  並べる会の運営に支障をきたす行為などは御遠慮ください。
  その場合は例外なく警告無しに退場の上
  今後も出入り禁止とさせていただきます。
  悪質な場合は通報の可能性もあります。
  スカイライン参加台数によって
  他車種は菖蒲谷池大駐車場に入ることも
  制限するかもしれませんのでご了承ください。
  


3、個人のトラブルや好き嫌いをこの場に持ち込まないください。
  同じ車種同士の方が集まるので
  すでに顔見知りな方も偶然いたりすると思います。
  仲が良ければまったく問題ないですが、
  中にはその人からしたらあまり関わりたく無い方がいたりするかもしれません。
  しかしそういうの露骨に出されますと
  集まりの中に派閥だのグループだのどうでもいい分裂などを生む可能性があります。
  もちろんみんな仲が良いのに越したことはありませんが、
  そうもいかない事もあると思います。
  初めて来られる方や次回来ようと思ってくれてる方が
  気持ちの萎えるような会にしたくないので、大人の対応を求めます。
  あの人が好きだの嫌いだのはこの会には関係ありません。
  好きなものが集まる会は
  私が企画しなくても
  勝手に行われてるかと思います。
  誰と誰が仲良しだとか
  誰と誰がトラブル抱えてるかとかも
  管理者の知るところではございませんのであしからず。
  


4、他人の車を批判しない。
  個人個人が自分の趣向で楽しんでますので
  自分とセンスの違う車もあると思います。
  同じ車種とはいえ十人十色なのは当たり前です。
  自分の考えと違うものを排除しようとする考えは
  身内のなれ合いやマンネリ化や生むと思います。
  同じ場所に同じ車種が集まりしそして並べるというのが最大の目的なので
  目的達成の為ご協力よろしくお願いします。



5、トラブルやその他問題が新たに発生しても、
  基本的には当事者同士で解決してください。
  車のオフ会は企画はしていますが、
  いろいろな責任を負えません。
  この会はスカイラインを並べる会であって
  それ以上でも以下でもありません。
  


6、多数のスカイラインが集まると
  一緒に走りたいとか(暴走やレースまがいは禁止です。)
  他人のスカイラインなどに乗りたいって衝動はあると思うので
  パークウェイをツーリングすることは問題ないと思うのですが、
  事故などのないようにお願いします。
  もちろん怪我なども心配ですが、
  私たちの乗るスカイラインという車は
  年式の古い車も多く、
  金銭的価値が0って車も多くいます。
  事故の処理で保険屋さんが出てきたら
  金銭的価値のない車に完全な修理代などでない場合もあります。



7、部品の交換会や譲りたい方なども
  当事者同士の責任ならば自由にしてください。
  現場でイベントをしたい方
  車関係な方で出店したい方や宣伝したい方
  (いるかどうかはわからないが。)
  オイラにご連絡いただければ可能です。
  事前でも直前でも現地でもOK
  とりあえず勝手にはしないでください。
  飲食物販売や宗教や政治的活動がNGなどの規則が
  パークウェイ側からの規則に盛り込まれておりますので、
  管理者として把握しておく必要があるからです。
 


8、その他上記以外で管理者(オフ会スタッフ含む)またはパークウェイ側が
  不適当と認めた場合でも警告、
  守っていただけ無いときは退場を申しつけます。
  みんなで協力して最初から最後までトラブルのない楽しい会を!


注意ではありませんが、
集まる場所にちょっとした食べるとこはあるものの、
基本的に食料や飲料は各自事前に用意してもってきてください。
会場からすぐにコンビニとか
売店的なものはないと考えてください。


参加されるかたや、
参加できないけど知人がスカイラインオーナーの方は
よろしければ、
日記やそのたスカイラインコミュなどで宣伝よろしくお願いします。


最後に過去の事案から、
どこから暴走か暴走でないか
どこからどこが迷惑行為のボーダーラインなのかは
オイラ自身が判断します。
それはオイラの名義で借りてる場だからです。
オフの現場を出られても、
その日1日はオイラの名義があるわけですから、
パークウェイ内は一切暴走禁止です。
それはあんな集会するから
こういう車が集まったとか管理側に言われたら
それで終わりだからです。
なぜスカイラインが集まる会でなく、
ただ並べる会と言ってるのか、
その趣旨を理解していただいてほしいと思います。
長々書きましたが、
よろしくお願いします。


前回並べる会はこちらから(第7回スカイラインをただ並べる会イン嵐山)
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/29158795/




現時点で都合があえば参加してもいいと思ってくださった
スカイライン乗りの猛者達♪

(12月7日現在77台)
空線M式Ver.黒
R32乗りのにわとりさん
ECR33(タイプM)さん
ヨン@再登録中さん
まめすか@人間ブローさん
J.Sさん
ジャミさん
まえけん@31ぱさげさん
すかすか☆さん
みどりさん
C211さん
あわわさん
あわわさんのお父さん
るりかさん
シルバーさん
チカちゅー♂さん
たつやんさん
紫音(仮)さん
Wedding Rさん
てけちゃんさん
なおさん
ゴン吉さん
Pなっつ⑨糸内豆さん
てらんこ@設定1さん
rbpfてんちょ~さん
moai-jpさん
カジサンさん
京都のコ~ジさん
忍者Re:ばんばんさん
隼人@にしこくん推しさん
りょうじいさん
潤さん
ヒラメさん
えるさん
トグサさん
みさささ ECR33
YASKYLINE 32R@ZP
安藤 健二さん
直六さん
スカイライン命さん
某グループから16名
Hiro34さん
R33Rのつくしちゃんさん
普通にみのる@IRTさん
しゅうちゃんさん
BNR32@バッテリーが・さん
ゆうたさん
愛ポムさん
かなんさん
某氏1
某氏2
某氏3
某氏4
kaztozさん
まりぃさん
空線愛奈さん
紫さん
パンパースさん
魔王さん
GOYAダッチューナイ?さん
ピート君さん
*-Kazer34-*さん
Posted at 2013/08/20 22:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モテモテ話 http://cvw.jp/b/611261/48350629/
何シテル?   04/04 05:13
どうも、はじめまして?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャーンな 空線M式Ver.黒と言いまする。 定番、普通、オーソドックスって言葉が大嫌いで 痛車ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインな嵐山の告知です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:20:17
先日の記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:51:13

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ややこしい車ですがよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation