• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空線M式Ver.黒のブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

明けまして日記は年末の和菓子と競馬場の話

あけましておめでとうございます。
年末は仕事がほんとに忙しかった。
終わってぶっ倒れてノロって感じだったっす。
今年も良い年でありますように!
元旦に近所の神社に初詣しました。
10円のお賽銭を投げました。
ご縁が2倍ありますようにってね!

12月23日は阪神競馬場に行きました。
毎年有馬記念は競馬場で観覧ってことにしてます。
前の年はいけなかったんですがね。
毎年中山で有馬の日は阪神で阪神カップって重賞があるんですが、
今回は違って月曜に阪神カップがあったもんで、
日曜の阪神開催は写真の撮りたいって馬がほとんどいなかったっす。(残念)
その中でもブロードアピールの子ブロードソードが出走予定だったので
パドックで写真撮りました。
しかーしスタート前にゲートを潜り抜けまかさの出走中止。なんとまぁ。。。
お母さんのブロードアピールの強烈な追い込みはファンの間でも未だ語り草っす。

あとお昼のトークショーで元騎手、元調教師の
武邦彦さんが出てました。(知らない人には武豊のお父さんって説明)
あと鈴木由紀子さんもいました。w


翌日24日のメリーキリストミサイブニングの日は
嵐山での並べる会に来てもらった和菓子のお店
光楽堂光圀さんに行ってきました。
http://kourakudoumitsukuni.com/
現地で食べたかりんとうまんじゅうが絶品で
これはほんとに他では食べた事のない味と食感で
奥さんに食べさせたかったんすよね。
お店に行くとまだ日も間もなかったせいか
店主さんも顔を覚えてくださっていてご挨拶しました。
かりんとうまんじゅうはかなり人気みたいで
店頭にあった10個しかなくオイラがとどめをさせました!
やはり食べて見るとクリスピー感と丁寧なこしあんがたまらないっす。
他もオリジナリティな和菓子でなんていうか
和菓子のあまりなじみのない男達に食べてほしい感じのお菓子です!


まぁそんなこんなで今年もよろしゅうです!



画像1
ブロードソードと武邦彦さん



画像2
鈴木由紀子さんとかりんとうまんじゅう
Posted at 2013/01/03 00:09:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

今日の競馬はジャパンカップダートと第7回スカイラインをただ並べる会告知編

今日の競馬はジャパンカップダートと第7回スカイラインをただ並べる会告知編ついに12月ですね!!
第7回スカイラインをただ並べる会告知です
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/27490137//
今年もよろしくお願いします!


スマートファルコンが引退し、トランセンドがちょっと陰りを見せる中
そろそろ次世代のエースがでてきそう。そんな混沌とした
ジャパンカップダートであります。
阪神開催になってから海外からの参戦馬は厳しく
今年も誰もきませんでした。
ほんとなんだかなぁて感じです。。。

ってことで今日もざっくりいきます。
1番手はトゥザグローリー
ここにきてのダート初挑戦です。
芝のG1は人気はするものの
結局勝てないままの未完の大器です。
ダートは使ってみたかったとコメントがありました。
確かにあの馬格に母トゥザヴィクトリーのことを考えたら
ダート思い切り強いかもっすよね。
新ダート王者光臨か!?


2番手はエスポワールシチー
ほんと長く戦い続けてる古豪です。
ジャパンカップダート自体は2009年に制しています。
今回は主戦の佐藤哲三騎手が落馬事故の為乗り替わりで
武豊騎手です。チャンスがあると思うのでまた勝ってほしいです!

佐藤哲三騎手の落馬事故



3番手はローマンレジェンド
次期ダート王者候補筆頭ですよね。
連勝街道まっしぐらです。
この勢いのままG1制覇なるかってとこでしょうか。


4番手はミラクルレジェンド
ローマンレジェンドの姉です。
JBCレディスクラシックを2連覇
G1ではないけれど実績有りって感じがします。
この血統で走るのはデピュティミニスターが
効いてるんでしょうかね。


5番手はイジゲン
前走はまさにイジゲンの走りでした。
芦毛の馬体で武蔵野Sで凄いパフォーマンスを見せられると
クロフネの再来みたいな気がします。


予想ではなく今回の応援馬は
◎トゥザグローリー
○エスポワールシチー
▲ローマンレジェンド
△ミラクルレジェンド
×イジゲン


画像
トゥザグローリー
Posted at 2012/12/02 11:35:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

今日の競馬はジャパンカップと第7回スカイラインをただ並べる会告知

  今日の競馬はジャパンカップと第7回スカイラインをただ並べる会告知ついに1ヶ月をきりました!!
第7回スカイラインをただ並べる会告知です
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/27490137//
今年もよろしくお願いします!


オルフェーヴルがソレミアへリベンジってことですが、
まぁ日本でソレミアが勝つことはないっすね。
凱旋門でも穴人気だったことと、
過去凱旋門賞馬がジャパンカップで勝ったことはないですので
今回の海外参戦馬はどれもたいした馬はいないので
全部いらないっすね。

またもや大外のオルフェーヴル
この馬は勝っても負けてもう怪物ってことには変わりないですよね
ステイゴールドらしい愛着のある馬です。
まぁごちゃごちゃ言わずにオルフェーヴルを応援します。
そんな彼がこの馬になら負けてもいいって今を4頭
スミヨン騎乗のトーセンジョーダン
日本では未冠のルーラーシップ
牝馬3冠ジェンティルドンナ
前走やはりあなたは強かったエイシンフラッシュ

まったくギャンブルにはならない応援馬っすね。

ってことで今回の予想ではなく応援馬は
◎◎◎◎・・・・。オルフェーヴル
△トーセンジョーダン
△ルーラーシップ
△ジェンティルドンナ
△エイシンフラッシュ

なんのこっちゃわからない印のつけかた。w


画像
オルフェーヴル
Posted at 2012/11/25 10:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

今日の競馬はマイルチャンピオンシップと第7回スカイラインをただ並べる会告知

今日の競馬はマイルチャンピオンシップと第7回スカイラインをただ並べる会告知ついに1ヶ月をきりました!!
第7回スカイラインをただ並べる会告知です
https://minkara.carview.co.jp/userid/611261/blog/27490137//
今年もよろしくお願いします!!



来年からダーレーでキングズベストを供用するみたいですね。
これはかなり脅威なんでは?!

この路線もどことなく中途半端な馬たちな感じです。
カレンブラックヒルがここに出たら1番人気になりそう。

今日もザクザクいきます。
さっそく1番手はグランプリボス
2から3歳前半が凄過ぎて迷走しちゃった感はありますが、
体力も路線も安定した感がありますよね。
実績でいうとこの馬がナンバー1です。
それよりもオイラ的には途絶えつつあるサクラバクシンオーというか
テスコボーイ直系の血をなんとかって感じで
実績を積んで種牡馬になってまだまだ繁栄してほしい
そんな願いがこもってます。


2番手はレオアクティブ
今回の出走メンバーで一番の破壊力はこの馬です。
相対的上がり3ハロンは文句なしのナンバー1
13戦して1位が10回
2位が1回、3位が1回です。
さすがに馬場が厳しいとダメでしょうが、
もしサンカルロの差しが怖いという人がいるならば、
この馬のほうが切れ味は各段に上です。
父アドマイヤムーンに母父オペラハウスってだけをとれば
年齢も距離もまだまだ未知の能力な気がします。


3番手はアイムユアーズ
3歳牝馬はジェンティルドンナ、ヴィルシーナに続く3番手の馬が
このアイムユアーズです。
3冠牝馬に古馬とも勝ち負けを争ったヴィルシーナ
アイムユアーズもこれくらいのメンバーなら
好走するんではって感じです。
血統は超一流の母系ですよね。
父ファルブラヴがまだまだなんともいえませんが、
この馬が多少評価を上げたかもしれません。


4番手はファイナルフォーム
なんか名前がかっこいいです。
正直まだたいした相手と戦ってないので
どこまでやれるかがわからないですが、
マイル界の新星かもしれません。
馬場は渋っても大丈夫そうですよね。
不良馬場でも上がり最速とか良馬場で32.6の脚とか
これから注目です。


5番手はドナウブルー
3冠牝馬ジェンティルドンナの全姉っすね。
この馬もかなり強いっすよ。
ただこの馬を応援したいのはやはり妹の影響っすよね。


ってことで今回の予想でなく応援馬は
◎グランプリボス
○レオアクティブ
▲アイムユアーズ
△ファイナルフォーム
×ドナウブルー


画像
グランプリボス
Posted at 2012/11/18 14:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

ストリートスランプファラレちゃん


めっちゃわらった。これ作った人天才やわ。www
Posted at 2012/11/13 00:15:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モテモテ話 http://cvw.jp/b/611261/48350629/
何シテル?   04/04 05:13
どうも、はじめまして?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャーンな 空線M式Ver.黒と言いまする。 定番、普通、オーソドックスって言葉が大嫌いで 痛車ではな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインな嵐山の告知です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 14:20:17
先日の記事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 20:51:13

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
見た目ややこしい車ですがよろしくです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation