• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

弄り終了

弄り終了 今日キャドカーズさんにkeiワークス引き取りに行きました。

ノーマルタービンのブーストアップ仕様中々のものです。
5速7000RPMで約180キロ レブ9000RPMです。
私の腕では十分過ぎる仕様です。

                                                                                                       以上
ブログ一覧 | keiワークス | 日記
Posted at 2010/02/22 00:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴トロピカルピンク🌴
Mayu-BOXさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

正解は❓️
よっさん63さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

この記事へのコメント

2010年2月22日 0:49
凄い180キロでるんですか?

いや~、楽しそうな内容です!

コレなら結構遊べそうですね。

じゃ、サーキットでも(^^;)
コメントへの返答
2010年2月22日 0:58
サーキットは無理です。
だって老眼入っているし近眼・乱視も入っているので・・・・・。

それよりも根性無なので・・・・・。
直線1.2速加速勝負です。
2010年2月22日 18:42
こんにちわ、くじらといいます

CADCARSさんのブログはよく見ていますよ~

コマンドさんのkeiだったとはビックリです♪

帰りの高速は楽しかったでしょう~うらやましぃ
コメントへの返答
2010年2月22日 21:24
初めましてくじら12号様

コメントありがとうございます。
キャドカーズさんのブログ面白いし勉強にもなりますね。

お住まい三重県ですね近いから一度訪問してはいかがですか。

キャドカーズさんの●川さんはお客さんの事を中心に考えている方なので相談して見ては。

帰りの高速・・(´艸`)フフフフフフフフ・・・でした。
2010年2月22日 20:36
キャドカーズさんのページ見ました。
コマンドさん三菱のトッポ乗り換え?エンジンはオニャン子倶楽部(゚Д゚)…不思議なお店みたいですが、ケイワークス君は無事に楽しい仕様になってきたようで、良かったですね〜
常用は危険だと思いますが9000rpm回るってすごいですね。

ところで前回コメントにはタイムラグが発生しており、大変失礼しました。
ま、私が振り込まなくても無事納車されたからホッとしましたよ(笑)

長旅お疲れ様でした!
コメントへの返答
2010年2月22日 21:50
トッポは2号車です。嘘です。
(トッポのオーナーさんごめんなさい)

なんでも来なさいのお店です。
だって陸運局の認定工場ですからいろんな車が来るようです。
それもあってこのお店を選んだ理由です。
絶対いい加減な仕事は出来ないから・・。

怖くて回せません。帰りの高速踏み込んだら踏み込んだだけ加速するので。

コメントは気にしないでください。

え!!!!!振り込んで無い、誰が振り込んだのでしょうか?てっきり、はなもぐさんが・・・・。




2010年3月8日 8:24
キャドカーズさんのブログ私も見ました。
やはり完璧に仕上げてくれるチューニングshopですね。
コマンドさんの要望も適切なものだったと推測できますが...

自分の車がshopのブログに載るってすごいですね!!

5速7000rpmで180km/hですか...ノーマルタービン(確かF3ですよね?)では早すぎる..
というか凄すぎる!!.
やはりプロが弄るとパーツの本当の性能が発揮できるという典型的な見本ですね。
こうなると次はタービン交換ですか??
コマンドさんのこれからのチューニング楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年3月8日 18:55
いらしゃいませーーーー。y(o^-^o)y

ありがとうございます。

キャドカーズさんレースもしているので経験豊富です。

それとお客の壺をよく知っています。
私がお願いした条件はタービンノーマルとFコン・トラクションブラケットのみの指示です。

後はキャドカーズさんの提案で取りつけました。その時もひとつひとつ説明していただき納得した上で取り付けました。

お客第一で商売している良い整備工場です。

次はインタークーラーかな、やはり吸気温下げないと熱い空気大量に押し込でも空気密度は上がらないし馬力は出ないし燃費も悪いと思うのでタービンは一番最後です。

プロフィール

「@Kかぷ さん
ですね。
単品での費用対効果は全然ありませんがECU書き換え前提なのでこんなもんかなぁて感じです。」
何シテル?   06/12 07:54
まもなく還暦おじさんですお友達になってください。 (o`∀')yよろしく。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Data System RVC801 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 06:07:44
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 19:01:43
KENDA ICETEC NEO KR36 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 20:58:15

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生最後の車かなぁ?。😁
その他 人間 コマンド (その他 人間)
体調維持管理記録
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
納期6ヶ月!
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
息子が乗ってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation