• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★なすび★のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

いなべ福王ラリー2014

いなべ福王ラリー2014今年も、いなべ福王ラリーを観戦に行って来ました。

今年で3回目の開催となるこの大会。
今年は観戦場所も増えたので、昨年より楽しむ事が出来ました。

観客が増えれば、もっと観戦場所を増やすとか。。。

目の前5mほどを疾走するラリーカーに泥を掛けられたりしちゃったりで、普段のサーキット走行では味わえない臨場感がたまりませんなぁwww





ちょっと写真を撮り過ぎましたが、何とか5分の1位まで数を減らしてのアップです。
同じ様な写真が多いですが、それぞれの選手のライン取りとか見比べてみては如何でしょう。。。



SS2の写真はこちら。。

SS4の写真はこちら。。。。

SS6の写真はこちら。。。。。。

Posted at 2014/07/01 21:07:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行き場の無い奴ら・・・ | 日記
2014年04月05日 イイね!

初物♪

初物♪



















今年は寒さの為か遅れていましたが、ようやく顔を出して来ました。
最盛期に頑張れば、1人でこの3~5倍の収穫量(*^ー゚)b
大きさもまだまだ、沢山出だすと殆どが蹴って間引くサイズばかり┐(´~`;)┌

雨が降って暖かくなったら一気に大型が出てくるかもネ(*^皿^*)






Posted at 2014/04/05 16:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行き場の無い奴ら・・・ | 日記
2014年03月04日 イイね!

大人買い~♪

大人買い~♪ホンのチョイとですが臨時収入があったので纏めて買って来ました。

疲れている時結構効きます(`・ω・´)ゞ
Posted at 2014/03/04 21:00:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 行き場の無い奴ら・・・ | 日記
2014年02月10日 イイね!

駿河湾を渡ると、そこは雪国だった(〇o〇;)

駿河湾を渡ると、そこは雪国だった(〇o〇;)関東で45年ぶりに記録的大雪が降った翌日、毎年行っている苺狩りに静岡へ行って来ました(^~^;)ゞ

前日の雪のため、新東名は前線通行止め。
東名も沼津-御殿場間で雪渋滞がある様ですが、私達は静岡で下りるので影響は有りません。


10時半、毎年行く荻原農園さんに到着。



美味しそうな苺がいっぱいo(^^o)(o^^)o




お昼前までお腹いっぱい苺を食べ、ここまで来てこのまま帰るのももったいないので、フェリーで伊豆半島の土肥へ行く事に。




富士山も見えて、気持ちに余裕があったのはここまででした・・・

実は、清水港のフェリー乗り場で「土肥から南行きは問題ないですが、北行きはチェーン規制ですが良いですか?」と言われたのですが、スタッドレスを履いたAWDのハイエースなら問題ないと高を括っていました。

しかしそれが一瞬にして崩れ去ります・・・

フェリーを下りると道端にやたらと多い雪Σ( ̄□ ̄;)
土肥峠に掛ると、除雪してあるもののやたらと雑。。。
そこに目に飛び込んで来たのは「通行止め」の文字キタ━(゚∀゚)━!!!!!!
「なんじゃこりゃ!話とちゃうやんけー」と思いつつ、少し戻ってしばし家族会議。

その間に何台かの地元や他府県ナンバーも車が峠を登って行きましたが、戻って来る様子が無かったので私達も行ってみる事にします。

しかし、直ぐに除雪とは程遠い状態に・・・( ̄_ ̄|||)
途中スタックして止まっているトラックやベ○ツ、B○W、国産高級車を横目に登って行くAWDにスタッドレスやチェーン装着の軽トラや国産庶民車の車列。。。





「ここって雪国とちゃうやろ!
ちょっとヤバいんとちゃうか(><; )」と思いだして来た時。

雪中行軍の車列が止まってしまいます・・・



どうやら対向車があり、碌に除雪して無い道ではすれ違いが出来ない様です。
しかも水分を多く含んだ雪なので、わだちから外れてよけ様としてもなかなか出来ずスタックしてしまっています。

少し進んではスタックしている車を助けで、1度に進めるのは数十mから数百mを繰り返し・・・






土肥のフェリー乗り場から下田海道(国道414号)まで約20km、通常30分を2時間半近く掛けてなんとか走破出来ました(^~^;)ゞ

もし途中で諦め引き返していたら・・・
フェリーは満車だったので乗れず、沼津までの海岸線も除雪されていたか解らない・・・
下田回りで熱海に出るのも相当な距離が・・・
なんとか切り抜ける事が出来ホッとしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

お袋は、苺と雪を楽しめたと喜んではいましたが┐(´~`;)┌


本当なら、遅めのお昼に行こうと思っていた、沼津漁港近くの「魚河岸 丸天」の魚河岸店によって丁度良い晩御飯を食べ帰路に付きました。

写真は、お勧め品「丸天丼」と「マグロテールシチュー」です。


ほかにもたくさんのメニューがリーズナブルなお値段で用意されているので、近くに行った際は是非寄ってみて下さい(*^ー゚)b

こう言ったシュチュエーションが好きな私としては、久しぶりに面白い1日でしたo(*^▽^*)o~♪
Posted at 2014/02/10 09:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行き場の無い奴ら・・・ | 日記
2014年01月19日 イイね!

久しぶりに{{(>_<)}}

久しぶりに{{(&gt;_&lt;)}}朝起きたら、久しぶりに家の周りに雪がΣ( ̄□ ̄;)
現在積雪5cm程。。。

ロドBAKAの準備のブレーキのアタリ付けと洗車、昨日やっておいて良かった(^~^;)ゞ

Posted at 2014/01/19 07:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 行き場の無い奴ら・・・ | 日記

プロフィール

「久し振りの投稿!鈴鹿スカイラインの紅葉&せっかく気分良く走ってたのに・・・ http://cvw.jp/b/612184/40701449/
何シテル?   11/12 18:43
私の自己満足の世界へようこそ(o^_^)b 釣りと車好きのハゲオヤヂです。 右半身麻痺と言う身体の都合上、免許の条件に「中型車(8t)と普通車は左アクセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふぃっしゃーまん ぶろす 
カテゴリ:My Blog & HP
2010/10/22 20:45:25
 
一富士二鷹三『なすび』 
カテゴリ:My Blog & HP
2010/01/12 22:24:48
 
オリーブボール 
カテゴリ:ショップ
2010/01/12 22:20:42
 

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
おじさんから譲ってもらった福祉車両仕様のAZワゴン。 ロードスターの 乗り降りし難い!! ...
マツダ ユーノスロードスター なすび@AT (マツダ ユーノスロードスター)
愛車の名前は『なすび』(o^_^)b 見た目は何処にでもあるロードスターですが、実は福祉 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
弟の通勤車両。 ターボでよく走りますね。 メーカー下請けなので無茶なドレスアップは出来 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
略々釣り専用車です。(主にオフショアジギング) その為、14本積みの専用ロッドホルダーを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation