• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックリダディの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

フロントショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
新品ショックはブッシュ付き13000円位
ワッシャー?は別売りで3500円位なので別に錆びててもいいし再利用
2
工賃が4万弱もするので自分でやることにしたがエアバック邪魔だしボルトナットが錆々なのでエアソーでショック切る
3
ブッシュごと切ろうとしたがやりにくかったのでワッシャーの下側をコツコツ切った
4
安物エアソーにそこそこコンプレッサーなので片側2時間位かかった…
5
1日かからないが工賃4万取られると思うと頑張れる
6
付けるのは簡単
ギアが細かいメガネラチェットあれば締めれました
7
付いてたショックはヌケてないが柔らかい
新品ショックは硬い。乗ってみたら低速は前より固くてゴツゴツするけどスピードのるバイパスとかはいい感じ。人乗って重量かかるといいかもしれないが人そんな乗らないしエアサスなんだからもう少し柔らかい方が自分好みですな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り修理

難易度:

ATF交換 2回目

難易度:

車検

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月22日 20:39
お疲れ様でした!
私はアッパーの蓋を最後に取り付ける時にボルトがネジ山に合わずたった2本に苦労しました。

エアソー地道に行かないとエアバックを「プス!」ってしたら終了するので割と慎重になりますよね。

ガスショックとオイルショックの特性の違いもありますが、コースターはロールからの再加速立ち上がり時に効果発揮するらしくトーションバーとの相性もあって僕的には東北中央道から秋田道に入る横手インターのJCTで違いがハッキリ判りました。カーブキツイがアクセルも開けれないもどかしさ〜以前はロールしまくりでしたが交換後改善しました。

多分前期は6気筒でエンジン本体が重いのでいい感じになりますが中期以降4気筒車はエンジンが若干軽いのでショック固めになる様です。
トーションバーを少しだけ緩めたら多分お好みに変化すると思いますよ笑

お疲れ様でした!自分へのご褒美にビールで乾杯して下さい♪笑
コメントへの返答
2023年4月22日 21:02
ホントお疲れ様です(笑)
アッパーの蓋はエアサスのカバーですか?
自分のも合わずエアサスの金具とフレームからきてる金具がズレてボルトが噛みませんでした!カバーをちょっと上に上げながら金具の間にマイナスドライバー刺して穴を合わせてボルトいれましたよ。
フロントはトーションバー緩めるといいかもしれませんね!リアはどうしたらいいですかね…水ポリ缶に入れて100Lでも変わらない気がしますね…米10袋ならちょっと良くなるかもしれません(笑)
今日はこれからドライブでもしてきます〜
2023年4月22日 21:31
リアはタイヤのエア圧適正量にしてみたらかなり激変しますよー
前期は前後の空気圧標準が低めで5.25の2.7だったかな?中期以降が高めに設定されてます。
29人フル乗車した圧力設定なので走行後タイヤが温まってる状態で適当化したら良いと思います。

私は前期から中期に変えたので何もかも固すぎる感じがしてます〜

コースターロング6F様はモータース社長様でしたがリアは内側ホイールのみ装着でリアは外側だけセットしてました!
タイヤ交換もコースターでは異色な4本のみ!笑

多分メーカーサイドは転がり抵抗も考えてバーストなど避ける考えもあってか17年式よりかなり高い圧力です。

僕はモータースに車検出すと前の5.25から5.5に対してリアも5.5から6キロにされてしまいます。
もうねポッコポコです。

以前、コカ・コーラの10輪は引き摺りを外側だけ外して見た目ふそうエアロキングみたく走ってました。
8輪で経費節約と瓶コカ・コーラでしたが今はペットボトルに変わり10輪で走ってますね笑
コメントへの返答
2023年4月23日 10:41
空気圧も大事ですね!
普段乗用車はちょっと高めにしてますがバスは表示通り入れるのでちょっと低めにしても良さそうですね!

昔トラックは定量もしくは軽い荷物だと引き摺りの外側外してましたね。最近V8ダブルマフラーが懐かしく遊びトラック欲しいです(笑)前のガーラ9m のV8とか良さそうですね〜

プロフィール

「昨日午後大曲の万サイ堂行ってました!
逆走は本当に危ないです…事故無くて良かった」
何シテル?   04/24 11:32
ショップとか行かないんで基本自分でやってます。 大体自己流なんで変な所があるのでツッこんで欲しいです(笑) 気軽にメッセください! オッサンですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK CRAG GALVATRE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 13:41:36
RAYS VOLK RACING TE37XT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 22:12:48
不明 24v 10m LEDテープ青 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 21:18:48

愛車一覧

トヨタ コースター トヨタ コースター
高馬力エンジン6速AT観音扉 エアサス最高 10人乗り 高速普通料金 速いし燃費いいし乗 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
最終型ハイエースは平成16年8月まで製造で このハイエースは16年7月登録 100系最 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
バスコンはキャンピングキット邪魔で狭く感じてきてしまいたまたま見つけた観光バスに一目惚れ ...
日野 レインボー 日野 レインボー
欲しかったキャンピングカー! 車内広々のバスコン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation