• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりゃのブログ一覧

2016年09月29日 イイね!

仕事のトラブル

あまり詳しくは書けないけど、
転職して初めて受注した、うちの会社としてはそこそこの金額の受注。

某ホイールメーカに入った設備の一部ですが、
トラブル起こして今週は対応に追われ、他が仕事になりませんでした。

しっかし、複雑な動きをする工作機械もロボットも順調に動いている中、
ただ掴んで離すだけのうちの設備だけトラブルとは、呆れるばかりで腹が立つ。
メーカなんだから、もっとまともな物づくりしないと。

とりあえず暫定対策で動くようにはなったけど、
恒久的に不具合を解決しなくてはならず、本番はこれからなんだよな。
この先、10年以上は稼動しなくてはいけない設備なのだから。

でも、動くようになり加工が進んでいく様子を見ていると楽しく嬉しく、
だから、この業界を離れられない様な気がしています。
Posted at 2016/09/29 23:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年09月19日 イイね!

三連休

三連休この時期の三連休というと大抵どこか山にでも行くのですが、
この連休は天気が悪く、計画すらしませんでした。

そんなんで、連休前の夜はカミさんも会社の飲み会という事で、
私も近所の飲み屋へ。
何度か行った事のある飲み屋は団体客が居てあまり盛り上がらず、
少し離れた場所の、最近気になっている飲み屋へ。
到着が遅くラスとオーダの時間でしたが、ビール2杯頂きました。
こちらの飲み屋、なんと生ビールが私の大好きなキリンラガーの生。
店の雰囲気も良いし、自宅から飲みに行く時にはこちらの飲み屋に行くことに決めました。

で、連休初日は二日酔い。
そこまで酷くは無かったのですが
天気も悪くやる気も出ず、ほぼ一日テレビを見て過ごしました。
ずっと家にいるの、引越ししてからは初めてかも。

連休2日目は、小矢部のアウトレット行って、
なんとなく富山まで買い物。
中古パーツ屋でサンバー用のタイヤホイール見てきましたが、
お目当てのホイールはトラック対応しておらず、断念。
帰りの道の駅で野菜等を仕入れて帰宅した頃は結構いい時間になっており、
車の事は何も出来ませんでした。

今日はようやくサンバーの社内清掃。
汚れが染み付いており思った程は落ちませんでしたが、
不愉快な感じは無くなりましたのでまぁいいかな。
早朝から夕方近くまでかかって、室内の半分位やりました。

そんな感じの、私としては珍しく家に多くいた連休でした。
Posted at 2016/09/19 21:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2016年09月10日 イイね!

納車

納車というより引取り。

新潟の端の方まで、バスと電車を乗り継ぎ行ってきました。

初対面の車はと言うと・・・
ネットの写真で見た通り、白い部分は白いのですが、
内外装とも前オーナが頑張って補修して白くした感じ。
なので、写真や遠めでは白いですが、
近くでみるとアラが目出ちます。
20万円しない車なので、こんなもんですね。
もっとも、通勤と山や海へ繰り出す為の車なので、
綺麗過ぎない方が、遠慮なく使えて良いのです。

初めての車で、初めての長距離ドライブ・・・
ETCも無いし明日は休みなので、全て下道で330キロ程度走りました。
国道7号線のバイパスに出て程無くして、エンジンのチェックランプが光るw
でも、特に不調は感じなかったので、何かのセンサ類だろうと無視して走り続けたところ、
富山県に入った途端、チェックランプは消えました。
どうやら、新潟県を出たくなくゴネていただけで、富山に入って観念したようです。

これからも色々ありそうな車ですが、楽しんで付き合って行きたいと思います。
Posted at 2016/09/10 22:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月07日 イイね!

つまらん番号

最近購入した通勤車両ですが、
お店で購入したにも関わらず自分で名義変更をさせてくれました。

この車のテーマはとにかく低予算なので、
希望ナンバーも字光式ナンバーにもせず、
普通に申請しました。

ここ最近は希望ナンバーや、
最低でも三桁が狙える字光式の連番ばかりで
久々に普通にナンバー登録しましたが、

非常に普通でツマラン番号を引き当てました!


たかが数千円の差なので、やっぱり字光式の連番にしておけばよかった・・・


しかし、今思うと
バモスは希望ナンバーも字光式ナンバーもお店でしてもらったけど、
追加料金無くやってくれました。
この車は色んな意味でツキがあった車な感じがします。

その分反動で、まだ対面していない通勤車両のハズレ具合が怖いです。。。
Posted at 2016/09/07 22:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月03日 06:14 - 18:33、
493.46 Km 12 時間 18 分、
10ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ93個を獲得、テリトリーポイント930pt.を獲得」
何シテル?   05/03 18:33
基本的にあまり車いじりはしません。 乗ってるだけです。 小さな車やちょっと古い車が好き。 共通する部分があれば、お友達募集してます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18 192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

オリジナル車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/22 23:46:58
セレガR7077さんのスバル サンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/20 19:10:11

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ スリーナイン号改めほび雄 (ホンダ バモスホビオ)
走る小屋
三菱 ミニキャブバン ちびキャブ君 (三菱 ミニキャブバン)
デ、デッキバンぢゃないよ!
マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
妻号
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
おいらの体力次第で、どこまでも連れて行ってくれます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation