• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

enjoyのブログ一覧

2014年04月11日 イイね!

エスハイの整備計画

エスハイユーザーの皆さんのブログなどを拝見しながら…

既に終わったこと…

ヘッドライト D4S 6,000K …少々暗いので再検討
ポジションランプ LED化 good
ライセンスランプ LED化 good
ラゲッジルームランプ LED化 …残念ながら点滅…再検討
デジタルTVチューナー設置 good
GPSレーター探知機設置 good
 →回転計、速度計、水温計を表示 good

これからの整備計画など…今のところ…

室内灯LED化
ヘッドライト D2C、6,000K ハイワッテージ化
フォグランプ 3,000K 55W HID化 
ミラー自動格納化

以前の車ではバッテリーにコンデンサーを繋いでまして…
付けたとたんにフィールの変化を実感出来、燃費も上がったので…
廃車時に取り外して手元にあります。
エスハイにも付けたいと思っているのですが…
何処に繋げばイグニッションをサポート出来るのか…
ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
Posted at 2014/04/11 18:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備計画 | 日記

プロフィール

先日…7月下旬に18年製のエスハイから21年製のエスハイに乗り換えました。 初めて買ったのは…車歴にあるバイクGSX400FS Impulse(中古) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジランプ増設キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 16:15:12
光軸調整(オートレベリングリセット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 15:19:09
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/06 15:17:56

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド enjoy2世 (トヨタ エスティマハイブリッド)
エスティマハイブリッド2代目に移行しました。初代は270,000㎞走ってくれたのですが、 ...
スズキ GSX400FS Impulse スズキ GSX400FS Impulse
1984年に購入して…ワンオーナーのImpulseです。 紆余曲折はありましたが、今でも ...
トヨタ エスティマハイブリッド enjoy (トヨタ エスティマハイブリッド)
エスハイに乗り換えました…中古ですが… 先日購入したばかりです。 今のところ… スキー ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成8年のイプサム LセレクションEX です。 実はこのイプサムは2台目、初代も全く同じ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation