• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take@NH0の愛車 [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2011年3月14日

クラッチ レリーズシリンダ O/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
必要な部品

46932-SD4-003 ピストン,スレーブシリンダ
46933-SD4-013 カップA,ピストン
46934-SD4-003 カップB,ピストン
46935-SP0-000 スプリング,スレーブシリンダ

後は必要によっては、ブーツ等をご用意ください。

上記4部品に関しては、96スペック、98スペック共通になります。
2
車体から外れたら、ブーツを引っ張ればロッドごと外れます。

パーツトレーなどに軽くコンコンとロッドが付く側を下にしてやってやると、ピストンが出てくるんで引き抜いてください。
3
ブーツもヘタってますが、問題はないと思います。

何となく新品にしてみました。
4
カップA,B共に膨張して、ヘタってます。


カップA(向かって左側のゴム)を入れるのに苦労すると思います。

ラバーグリスを塗ってやれば、少しは入り易くなると思います。

カップの向きに注意してくださいね。
5
最初と同じ画像ですが、組み付けはラバーグリスをカップに塗ってから行ってください。

スプリング、ピストンともに向きがあるので注意が必要です。

ピストンは、突起がある方がシリンダ側です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフト(RH)交換

難易度:

ドライブシャフト(LH)交換

難易度:

スピードセンサー交換

難易度:

ドラシャの遮熱板交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

クラッチマスターシリンダーASSY オーバーホール

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ただのクルマ好きですが、よろしくお願いします(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/15 20:23:07
【田中オートサービス】インテグラDC2ミッションO・Hリバースギヤに入らない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/13 06:18:47
【田中オートサービス】今日から始動です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 07:07:14

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
DC2 98spec Type-Rです。 2012年8月にサーキットデビューしました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
今年車検なので、少し早いですが乗り換えです。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
母親のクルマです。 SUZUKI SPORTのエアロを取り付けていますが、NAです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation